まるで小さな海外!「クラブメッド・北海道 サホロ」が楽しい

まるで小さな海外!「クラブメッド・北海道 サホロ」が楽しい

更新日:2019/07/03 14:30

ろぼたんのプロフィール写真 ろぼたん 週末の旅人、北国グルメ推進委員会
「クラブメッド・北海道 サホロ」は、スタッフも旅人もほとんどが外国人で基本的な会話は英語。冬のバカンスを過ごすリゾートは、まるでここだけ海外のよう!そんなワクワク感が人から人へと伝わってリピートする人が続出中です。

アクティビティ、レストラン、バーの利用が追加料金なしの“オールインクルーシブ”も魅力。安心の日本国内で冬の北海道をアクティブに楽しみながら、海外旅行気分も…そんな滞在をご紹介します。

「クラブメッド・北海道 サホロ」ではどんな滞在ができるの?

動画:ろぼたん

地図を見る

今回ご紹介する「クラブメッド・北海道 サホロ」は、海外からの旅行客に人気が高く、リピーターの多いリゾートです。その理由は極上のパウダースノーが楽しめるスキー場や、G.Oと呼ばれるスタッフのファンになってしまうから。

冬をアクティブに楽しみたいならここはおすすめ。心を鷲づかみにされる体験が目白押しです。

※G.O(ジーオー):ジェントル・オーガナイザーの略

「クラブメッド・北海道 サホロ」ではどんな滞在ができるの?

写真:ろぼたん

地図を見る

「クラブメッド」の特徴である“オールインクルーシブ”という料金体系は、滞在中の食費、各アクティビティの費用が基本的にすべて旅行代金に含まれるというもの。

「クラブメッド・北海道 サホロ」での滞在も、もちろん“オールインクルーシブ”。

遅いランチやティータイムなど時間ごとにお楽しみがあり、寝坊したり、アクティビティに夢中になってご飯の時間を逃しても、軽食やドリンクが充実しているのは嬉しいですね。

「クラブメッド・北海道 サホロ」ではどんな滞在ができるの?

写真:ろぼたん

地図を見る

スキー場のゴンドラ・リフト代金はもちろん、スキー、スノーボードスクールも追加代金なし。レベル別に子供用、大人用のレッスンが充実しており、初めて雪を体験する人向けの初心者クラスもあります。

レベルに応じてフルサポートしてくれるレッスンですら追加払いがないので、滞在費用はむしろお得に思えるかも。

その他、フィットネスクラスでストレッチやヨガなどのクラスも開催。卓球やスカッシュといった室内施設も人気です。(スキー用具等は別途レンタル料が必要)

鍵も不要!お財布いらずでリゾートを満喫できる仕組みとは?

鍵も不要!お財布いらずでリゾートを満喫できる仕組みとは?

写真:ろぼたん

地図を見る

「クラブメッド ・北海道 サホロ」ではチェックイン時にリストバンドを巻くのですが、これが便利。ブティックでのお土産購入やバーでの有料のスペシャルドリンクの注文といった場合の部屋付けも全てこのリストバンドについたキーをかざすだけ。

ルームキーも兼ねており、外出時にフロントに鍵を預けるとか、ポケットに入れたはずの鍵を探す煩わしさもありません。

鍵も不要!お財布いらずでリゾートを満喫できる仕組みとは?

写真:ろぼたん

地図を見る

写真の客室はエレガントな装飾が施されたスーペリアルーム。最大3名まで宿泊可能です。2018年にリノベーションされた客室はアイヌ文化の文様がシックでオシャレ。バスとトイレはセパレートタイプ。機能的な室内で心地よく滞在できます。

鍵も不要!お財布いらずでリゾートを満喫できる仕組みとは?

写真:ろぼたん

地図を見る

フロント横に掲示される毎日変わるエンターテイメントなどの予定表は滞在中要チェック。珍しい体験やアクティビティなどが開催されることも。

予約カウンターそばにあるスキーやスノーボードのレッスン表には、国旗マークのついた担当インストラクターの写真がずらり。タイムテーブルはここで確認できます。

基本的に「クラブメッド・北海道 サホロ」での会話は英語が中心。困ったときには、日本人スタッフを呼ぶこともできますが、G.Oと呼ばれるスタッフたちは誰もが陽気で親切。片言でも十分に意思疎通ができますよ。

これがサホロのパウダースノー!冬リゾートの魅力を体験しよう

これがサホロのパウダースノー!冬リゾートの魅力を体験しよう

写真:ろぼたん

地図を見る

北海道の変化に富んだ四季、美しい大自然を満喫できる「クラブメッド・北海道 サホロ」。そのパウダースノーはスキーやスノーボード以外でも体験可能です。

これがサホロのパウダースノー!冬リゾートの魅力を体験しよう

写真:ろぼたん

地図を見る

是非トライしてほしいのは「スノートレッキング」。霧氷や雪の綿帽子で真っ白な世界へと歩いていけば、キラキラと輝くダイヤモンドダストの道が現れることも。G.Oが案内してくれるので、初めての雪体験でも安心です。

ふわふわ、サラサラの雪の上に寝転んでみると、いつもと違った空や音が聴こえるかも。(スノーシューなど用具は別途レンタル料が必要)

これがサホロのパウダースノー!冬リゾートの魅力を体験しよう

写真:ろぼたん

地図を見る

冬の絶景を楽しめる「カナディアンバス」もおすすめ。特に朝日が昇る時間帯、夕暮れどきはうっとりするほど幻想的な空と澄んだ空気に包まれた入浴ができます。

オシャレで美味しいメインダイニング「DAICHI」

オシャレで美味しいメインダイニング「DAICHI」

写真:ろぼたん

地図を見る

メインダイニング「DAICHI」では、朝食、ランチ、遅いランチ、ディナーをいただけます。夜には外がライトアップされて華やかに。

毎日変わるドレスコードはカジュアルなものからシックなものまで様々。フランス発祥のリゾートらしいクラブメッドの雰囲気を満喫できます。ドレスコードの参加は自由。一体感が出て気分が盛り上がりますよ。

オシャレで美味しいメインダイニング「DAICHI」

写真:ろぼたん

地図を見る

メインレストラン「DAICHI」ではインターナショナルビュッフェが提供されます。ライブクッキングステーションでは、現地の食材に精通したシェフによるスペシャル料理がいくつもあり、毎日料理内容も変わるので滞在中飽きることはありません。

レストランは2018年に拡大リニューアル。大きな窓の外には、冬の雪景色、夏の豊かな緑と自然のパノラマが広がっています。

オシャレで美味しいメインダイニング「DAICHI」

写真:ろぼたん

地図を見る

世界各国、様々な国籍のG.Oが働く「クラブメッド・北海道 サホロ」。とっさに英語が出てこなくても、身振り手振りやアイコンタクトで十分伝わります。

そして、G.Oや他のお客さんとの特別なバカンスを一緒に過ごしていると、英会話力がアップしていることも。自然と英語を話してしまう環境で海外リゾート気分も味わえます。

G.Oに会いたくてリピートも!誰もがファンになるG.Oが魅力的

G.Oに会いたくてリピートも!誰もがファンになるG.Oが魅力的

写真:ろぼたん

地図を見る

G.Oたちも同じテーブルを囲んで食事をし一緒に会話を楽しむ「クラブメッド・北海道 サホロ」。滞在が長くなると、親しい友人のように心が通っていくはず。

G.Oに会いたくてリピートも!誰もがファンになるG.Oが魅力的

写真:ろぼたん

地図を見る

マルチな才能を持つG.Oはエンターティナーとして、フロントスタッフとして、インストラクターとしてあらゆる場所で働いています。

まるで海外のTV番組やステージを見ているかのようなエンターテイメントが毎夜開催されるのもお楽しみ。子供から大人まで観客もひとつになれるショータイムです。

G.Oに会いたくてリピートも!誰もがファンになるG.Oが魅力的

写真:ろぼたん

地図を見る

日によって変わるバーでのナイトイベントも必見。最後にはG.Oと宿泊客全員で踊りだす…そんな盛り上がるイベントが多いので、海外から訪れている旅行客と親しく会話をするきっかけにも。“楽しい”が人から人へと伝染していく…そんな滞在になるはず。

基本的なドリンクはもちろん“オールインクルーシブ”なので、おすすめの1杯をつくってもらうのも忘れずに!

「クラブメッド・北海道 サホロ」で海外バカンスを満喫

あれもこれも体験できる贅沢の中から、自分の好きなことだけ、挑戦したいことだけを選りすぐって楽しめる極上の冬のバカンスは、一度体験するとやみつきになるはず。何かをオーダーする度にお財布を気にする必要のない“オールインクルーシブ”は休暇を楽しむことに没頭できます!

2018年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:クラブメッド・北海道 サホロ

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -