写真:ろぼたん
地図を見るご紹介する「クラブメッド・北海道 サホロ」は、北海道の地図でいうとちょうど真ん中あたりに位置し、羽田空港からだと約3時間で行くことが可能。新千歳空港又はとかち帯広空港からクラブメッド間は、飛行機の時間帯にあわせた送迎バスを利用でき便利です。
「クラブメッド」は、滞在中の旅行代金に、宿泊費、食事やドリンク、アクティビティ、スポーツレッスン、キッズプログラムなどの費用が含まれる“オールインクルーシブ”と呼ばれる料金体系が最大の特徴。世界24か国、約70ヶ所に展開し、そのリゾートで過ごすバカンスは世界中の人々に愛されています。
写真:ろぼたん
地図を見る「クラブメッド・北海道 サホロ」の人気の季節は冬。北海道のパウダースノーが楽しめるスキー場は、もちろんゴンドラ・リフトが乗り放題。ホテルの目の前がスキー場なので、スキー、スノーボードを装着してそのままゲレンデへ。ホテルからスキーイン・アウトができるのも魅力です。
写真:ろぼたん
地図を見る宿泊客の9割以上が日本人ではなく、世界各国のリゾートファン。働く多くのスタッフたちも外国人のため、まるで海外で過ごしているかのようなバカンスになります。
写真:ろぼたん
地図を見るスキーやスノーボードといったレッスンも“オールインクルーシブ”。子供にはじめてスキーやスノーボードをさせたい人はもちろん、自分自身がはじめてのスキー、数十年ぶりにスキーをするなんて人でも安心してレッスンを受けることができるレベル別のクラスが揃っています。
写真:ろぼたん
地図を見る生まれて初めて雪を見た…!という人も世界中から訪れているので、インストラクターのレッスン指導は的確。個別のレベルを瞬時に察してアドバイスやコツを教えてくれます。しかも盛り上げ上手なので、チャレンジが楽しくなるレッスンです。
写真:ろぼたん
地図を見る赤ちゃんから17才まで、年齢やシーズン、子供たち一人一人の個性に合わせたアクティビティとプログラムが揃う「クラブメッド・北海道 サホロ」。クラブメッドで導入されている年齢別のキッズクラブは、1967年から世界中のファミリーに利用されてきました。
ご紹介するサホロでもこのキッズクラブが“オールインクルーシブ”で利用可能。子供たちが楽しみながら、ひとまわり成長できるプログラムは、世界各国の子供たちが参加するため、国際的な感覚も身につきます。
G.O(ジェントル・オーガナイザー)と呼ばれるスタッフたちは子供の心をあっという間につかんでしまう達人ばかりです。
写真:ろぼたん
地図を見る北海道らしいものから、世界各国の本格的なメニューが揃っているメインダイニング「DAICHI」。ビュッフェ形式ですが、ライブクッキングステーションでの日替わりのスペシャルメニューや、飽きることのない豊富な品揃えは嬉しいかぎり。
写真:ろぼたん
地図を見る広くて開放的なレストランでは、G.Oたちも一緒にテーブルを囲むことも。ビールやワインといったアルコール類もスペシャルなものを除いて“オールインクルーシブ”です。
写真:ろぼたん
地図を見るスペシャリティーレストラン「MINAMINA」では、北海道らしい鍋料理を家族で囲むことも可能。こちらも“オールインクルーシブ”ですが、現地での予約制となっています。
写真:ろぼたん
地図を見るアクティビティを楽しむのもよいですが、ストレスとは無縁のホリデーをのんびり過ごしたい人には、バー「WAKKA」を上手に使いながら何もしない時間を過ごすというのもおすすめです。
10時〜24時まで自由にドリンク類などの注文が可能なバーでは、お昼のスナックやティータイム、夜のスナック…と時間帯で軽食などの提供もあります。
写真:ろぼたん
地図を見る子供はキッズクラブに参加、お父さんは自由にゲレンデを滑りに、お母さんはヨガのレッスンやバーで思い思いの特別な時間を過ごすといった、同じ施設にいながらそれぞれにピッタリなバカンスを過ごすことが可能です。
写真:ろぼたん
地図を見る筆者が体験した日のバーでのナイトイベントでは、ドミノ倒しならぬグラス倒しが。赤と青の美しいカクテルがオレンジジュースの中に小気味のいい音を立てながら入っていく様子に拍手喝采!G.Oと宿泊客全員で乾杯して盛り上がりました。(小さな白いカクテルはミルクでノンアルコールカクテルに)
マジックショー、歌やダンスのライブといった夜のエンターテイメントショーも毎日、日替わりで開催されます。
写真:ろぼたん
地図を見る別料金とはなりますが、スパでのんびり自分磨きをすることも可能です。家族全員がハッピーに過ごす休日となるはず。
写真:ろぼたん
地図を見るパパもママもキッズもハッピーになれるバカンスは実は難しいもの。プール、スパ、アクティビティなど、家族でも一人一人がやりたいことやペースが違ったりするからです。
クラブメッドなら、旅行の煩わしい計画から解放され、時には家族全員で、時にはそれぞれが自分のしたいことをリゾート内で別々に楽しめます。
動画:ろぼたん
地図を見る最後に「クラブメッド・北海道 サホロ」の冬の様子を約1分の動画でまとめましたので、ご覧ください。
今しかできない思い出をご家族で過ごすことも、それぞれが好きなことを個別のプラグラムで楽しむこともできる「クラブメッド・北海道 サホロ」。
特に冬のスキーやスノーボードのレッスン内容は充実しており、はじめての人から上級者まで北海道の素晴らしい雪を体験できます。
日常から離れ、北海道の大自然の素晴らしさを発見する贅沢なリゾート時間を過ごしに出かけてみませんか。
2019年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
取材協力:クラブメッド・北海道 サホロ
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索