写真:浅井 みら野
地図を見る街の喧騒が落ち着き、視界が空の青、ぶどう畑の緑だけに占められた頃、聖ヒルデガルト修道院の姿が見えてきます。赤茶色の岩壁からは屈強で厳粛な印象を受け、ここでワインが作られているのは信じがたいほど。
しかし、ワインはキリストの血として中世の頃から神聖視され、今でこそ修道院のワイン造りは少なくなりましたが、切っても切れない関係を今も持ち続けています。
写真:浅井 みら野
地図を見る聖ヒルデガルト修道院には50名に満たない修道女が暮らしています(2019年1月時点)。敷地内には教会や中庭、ショップにカフェがあり、誰でも訪れることができます。また彼女らが祈りを捧げる教会は、礼拝の時間(12:00/17:30など)も参加が可能です。
1900-1908年に建設されたロマネスク様式の教会は落ち着いた空気に包まれ、色鮮やかな壁画は光の差し込み加減で時と共に刻々と変化します。
写真:浅井 みら野
地図を見る教会前の中庭には四季折々の草木が植えられ、ベンチも備わった憩いの場所。座ると鳥のさえずりや花の香りが普段より近く感じられるはず。
写真:浅井 みら野
地図を見る小高い丘の上に建つ聖ヒルデガルト修道院からは周辺に広がっていたぶどう畑の全容が見下ろせ、自然と息がこぼれてしまいそう。特に夏は晴天が多く、ぶどう畑も瑞々しいので景色の雄大さが更に際立ちます。
写真:浅井 みら野
地図を見る西側に目線を移すと世界遺産のリューデスハイム、ライン川、そしてビンゲンの街並みが見渡せます。ビンゲンは対岸の町ですが、実は聖ヒルデガルト修道院とのつながりも。修道院の名前になっている聖ヒルデガルトのフルネームはヒルデガルト・フォン・ビンゲン(Hildegard von Bingen)、ビンゲンのヒルデガルトという意味を持ちます。
聖ヒルデガルトは11世紀に実際にいた修道女で、作曲や医学に精通し、ドイツ薬草学の祖とまでいわれるほど多分野で活躍した天才。彼女が最初に修道院を建てたのがビンゲンで、それ以降ビンゲンやリューデスハイムを中心に活動していったのです。
写真:浅井 みら野
地図を見るショップには修道女が手掛けたアート作品やおみやげ、それに自家製ワインなどが並び、セレクトショップのような雰囲気。
ショップは冬の間はクローズで、リューデスハイムに観光客が訪れ始める3月からクリスマスを迎える12月までがオープン期間です。
写真:浅井 みら野
地図を見る辛口から甘口、それにスパークリングなど品揃えも豊富。ぶどうは有機無農薬で作られ、悪酔いしないとの評判も。試飲もできますので、ゆっくり時間をかけてお気に入りの1本を探すのがおすすめです。
写真:浅井 みら野
地図を見るふらりと入りやすい場所にあるカフェでは、軽食からコーヒーまでちょっとした休憩にぴったりなメニューが揃っています。
写真:浅井 みら野
地図を見る特に旬のフルーツをたっぷり使ったケーキは、素材本来の味を大切にして作られた一品。ふわふわの甘いスポンジにラズベリーの酸味がほどよく、飽きが来る前に食べ終えてしまいます。
写真:浅井 みら野
地図を見る周囲をぶどう畑に囲まれた聖ヒルデガルト修道院へは、リューデスハイムの中心地から車で10分、徒歩で40分ほど。時間が許すならハイキングで向かいたい道のりです。リューデスハイム周辺はハイキングコースも豊富で、町から聖ヒルデガルト修道院を通りながらぶどう畑の間を歩く全長6.7qのコース(リューデスハイマー・ヒルデガルト・ヴェグ/Rudesheimer Hildegard-Weg)があります。道に迷わないようハイキングコース上にはサインが適度な間隔で設置されています。
“訪れた人たちが安らぎを感じられるように”という願いが込められている「聖ヒルデガルト修道院」。修道女が静かに暮らす土地で作られたワインは穏やかな味わいがし、そこから見渡す景色は癒しのひとときに。ぜひ訪れた際は、身も心もひと息ついてみてはいかがでしょうか。
住所:Klosterweg 1, 65385 Rudesheim am Rhein
電話番号:+49-6722-4990
営業時間:
ショップ(3-12月)月曜-土曜 10:00〜17:00、日祝 12:00〜17:00
カフェ 火曜-日曜 10:00〜17:00
アクセス:リューデスハイム鉄道駅より徒歩40分、車で10分
2019年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
浅井 みら野
イタリア生まれ、ドイツ育ちの日本人です。まだまだ知られていないけど、魅力的な土地を世界、国内問わず紹介しています。ヨーロッパ、アメリカ方面が多いですが、呼ばれればどこへでも。冬はゲレンデに出没すること…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索