モロッコ旅行のベストシーズンはいつ?気になる旅の服装も解説!

モロッコ旅行のベストシーズンはいつ?気になる旅の服装も解説!

更新日:2019/02/01 11:43

SAORI GRAPHのプロフィール写真 SAORI GRAPH 現役弾丸バックパッカー、旅ライター、旅ブロガー
大西洋と地中海に面したアフリカ大陸北西部に位置する国、モロッコ。有名なサハラ砂漠や迷路のような旧市街、メルヘンチックな青い町に加え、可愛い雑貨や美味しい料理も魅力となり、旅行先として人気沸騰中の国です。

アフリカ大陸と聞くと暑そうなイメージだけど、実際気候はどうなの?服装は?ラマダンの時期は観光できるの?そんなモロッコ旅行の疑問にズバリお答えします。

モロッコの気候についての基本情報

モロッコの気候についての基本情報

写真:SAORI GRAPH

地図を見る

アフリカ大陸の最北西端部に位置するモロッコ。アフリカ大陸というだけで「1年中暑いんじゃないの?」というイメージがありますが、実は日本のように四季の変化があります。

春(3月〜5月)・・・花が咲きほころび、自然が美しい季節。日中は暑すぎず寒すぎず、25℃前後の過ごしやすい気温になります。1年の中で最も過ごしやすい季節と言えるでしょう。ただし朝晩は気温が低いのと、北部では雨季になるので雨が降ると冷えこむことも。

夏(6月〜8月)・・・都市部でも30〜40℃、内陸部や砂漠では40℃を超える厳しい暑さが続きます。日差しがとても強く、雨はほとんど降りません。日本と違い湿度が低いため、カラっとしています。

秋(9月〜11月)・・・9月上旬はまだ暑いものの、下旬からは日中の気温が25℃前後と秋らしい陽気に。日差しも穏やかになり、過ごしやすくなります。ただし朝晩は冷え込み寒暖差が10℃以上となるので注意。

冬(12月〜2月)・・・日中は20℃前後まで気温が上がることもありますが、日本の冬と同じくらいまで気温は下がります。朝晩は氷点下まで冷え込むことも。アトラス山脈では雪が積もります。

さらに変化に富んだ地形のモロッコは訪れる地域によっても気候が異なります。上記の気候を目安に、訪れる地域の気候も併せてチェックしましょう。

モロッコのベストシーズンはいつ?エリア別にご紹介!

モロッコのベストシーズンはいつ?エリア別にご紹介!

写真:SAORI GRAPH

地図を見る

日本の約1.2倍の国土をもち、砂漠や高原、平野に山地とさまざまな地形を擁するモロッコはエリアごとに気候が異なります。ここでは主要エリアのベストシーズンをご紹介します。

【カサブランカ・・・7月〜9月】
モロッコ最大の経済都市、カサブランカのベストシーズンは7月〜9月。大西洋沿岸に位置するカサブランカは晴天の日が多く、この時期の平均最高気温は25℃前後。大西洋から風が吹くため夏でも比較的涼しく過ごせ、快適に街歩きができます。

【マラケシュ・・・3月〜5月、9〜10月】
モロッコの代名詞ともいえるエネルギッシュな都市、マラケシュのベストシーズンは3月〜5月の春と、9月〜10月の秋。夏は40℃近くまで気温が上がるマラケシュですが、この時期の最高気温は25℃〜30℃位と、旧市街の街歩きやフナ広場での屋台めぐりにはちょうど良い気候です。

【フェズ・・・3月〜5月、9月〜10月】
世界最大の迷宮都市フェズのベストシーズンも、3月〜5月の春と9月〜10月の秋。夏は気温が高く、冬に降雨が集中するので、迷路のような旧市街を歩き回るならこの時期がベストです。

モロッコのベストシーズンはいつ?エリア別にご紹介!

写真:SAORI GRAPH

地図を見る

【シャウエン・・・3月〜6月、9月〜10月】
青で染められたメルヘンチックな町、シャウエンのベストシーズンは3月〜6月の春と9月〜10月の秋。山肌に広がるシャウエンは小さな町ながらもアップダウンが多いので、街歩きするには暑すぎず寒すぎない春と秋がオススメ。冬は雨が降りやすいので(日本の降水量と比較するとかなり少ないですが)、傘の準備をお忘れなく。

【ワルザザート・・・3月〜6月、9月〜10月】
サハラ砂漠の入口の町、ワルザザートのベストシーズンも3月〜6月の春と9月〜10月の秋。ワルザザートは砂漠気候の為、雨はほとんど降りません。夏は45℃を超える灼熱の暑さ、冬は朝晩の冷え込みが非常に厳しいため、春や秋に訪れるのが良いでしょう。

アクティビティ別のベストシーズンをご紹介!

アクティビティ別のベストシーズンをご紹介!

提供元:写真AC

https://www.photo-ac.com/

世界遺産の遺跡や旧市街を擁するモロッコ。街歩きが楽しい国ですが、街歩き以外にも自然を堪能するアクティビティが豊富!「モロッコと言ったらコレ!」という代表的なアクティビティのベストシーズンをご紹介します。

【サハラ砂漠ツアー・・・4月〜5月、10月】
日中は凄まじい日差しと暑さ、夜は日が沈むと一気に冷え込むという過酷な環境のサハラ砂漠。ベストシーズンはあってないようなものですが、比較的マシという意味でのサハラ砂漠のベストシーズンは、4月〜5月の春と10月の秋です。普段絶対に味わえない灼熱の砂漠を思いっきり体感したい!という方は、あえて真夏に行ってみてもいいかもしれませんね!冬はとても冷え込むのでセーターやジャケットで防寒対策をしっかりしましょう。

【ビーチリゾート・・・7月〜9月】
モロッコの大西洋沿岸に位置するエッサウィラやアガディールは、欧米人に人気のビーチリゾート。ベストシーズンは7月〜9月の夏。この時期は平均最高気温が27℃。大西洋から風が吹くため、心地よく過ごすことができます。

服装はどうしたらいいの?季節ごとに解説!

服装はどうしたらいいの?季節ごとに解説!

写真:SAORI GRAPH

地図を見る

日本のように四季があり、かつ1日の中でも寒暖差のあるモロッコでは、旅行中の服装も悩みどころ。ここではシーズン別の服装をご紹介します。

春と秋・・・日中はTシャツで過ごせる日も多いですが、1日の中で寒暖差があるので長袖シャツやカーディガン、パーカー等重ね着出来る服で調整しましょう。山間部や砂漠ではウインドブレーカーが必須。早朝のツアー参加などは、厚手のジャケットがあると安心です。

夏・・・厳しい暑さに備え、風通しの良い素材の服を選びましょう。また日差しがきついので、帽子やサングラスや日傘、日焼け止めは必須!外は暑いですが施設内や交通機関は冷房が効きすぎていることがあるので、羽織れるシャツがあると便利です。

冬・・・保温性の高い肌着や厚手のセーター、ジャケットを重ね着すると良いでしょう。また11月〜2月にかけては他の季節に比べて雨が多くなるので、コンパクトに持ち運べる雨具(折り畳み傘やカッパ)があると便利です。

ラマダン時期に旅行する際の注意点は?

ラマダン時期に旅行する際の注意点は?

提供元:写真AC

https://www.photo-ac.com/

国民のほとんどがイスラム教徒のモロッコでは、毎年「ラマダン」があります。「ラマダン」とはイスラム暦(ヒジュラ暦)の第9月のことで、この期間は日の出から日没までの間、飲食を断つ断食等が行われます。

では、ラマダンの時期は毎年同じなのでしょうか?答えはNO。イスラム暦は我々が使用している太陽暦とはサイクルが異なるため、ラマダンの時期は毎年11日前後早くなっていきます。そして正確なラマダンの時期は、新月の観測によって宣言されるのだそう!

モロッコへの旅行を考え出したら、その年のラマダンの時期もあわせて調べておきましょう。

ラマダン時期に旅行する際の注意点は?

写真:SAORI GRAPH

地図を見る

ラマダン期間中の旅行で気を付けることは何でしょうか。

1つめは、ラマダン期間中はお店の営業時間が短縮されたり、ローカルなお店は閉まっている場合があります。観光客向けの飲食店は営業しているので断食中でも観光客に大きな支障はありませんが、交通機関の運行本数が減ったりダイヤが乱れることがあるので、都市間の移動の際はご注意ください。また、スーパーや商店も早く閉まるので注意しましょう。

2つめは、日中に人目につく場所で飲食することはなるべく避けましょう。ラマダンであっても観光客(イスラム教徒でない外国人)の飲食は問題ないので、これはあくまで現地の方々への配慮としてです。状況を見極めて、お互いに気持ち良く過ごせるように心掛けましょう。

季節ごと、エリアごとに異なるモロッコの魅力を楽しんで!

いかがでしたでしょうか?四季のあるモロッコのベストシーズンは、多くの地域で春と秋とされています。ただしベストシーズンでなくとも、服装で調整をすることで楽しく観光することができますよ!

モロッコの魅力的な文化、街並み、気候、食事。ひとたび訪れると「また次も行きたい!」と思うこと必至です。一度では満喫しきれないモロッコ、是非何度でも足を運んでみてくださいね!

2019年2月現在の情報です。

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/12/27−2017/12/31 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -