今回紹介する京都タワーホテルで開催中の「スイーツビュッフェ ストロベリーミュージアム」。春に旬を迎える、みんな大好きいちごが「これでもか!」というくらい味わえるスイーツビュッフェとなっています。
写真:けいたろう
地図を見る今回の京都タワーホテルのストロベリー スイーツビュッフェ、入店と同時にテンションが上がるキラキラいちごの集団。「Strawberry Museum」と銘打たれ、美術館を意識したディスプレイは、まさに芸術品のようで崩すのが惜しいくらい。
額縁や宝箱などと一緒に、盛り付けられた赤くてカワイイいちごは、まるで絵画か宝石。いつまでもじっと眺めていたくなるほど。
いちごに囲まれて幸せな時間をたっぷり堪能できるストロベリー スイーツビュッフェ。自分の食べたいものを好きなだけ食べるのが、ビュッフェ最大の魅力ですが、京都タワーホテルでは、おもてなしの心を込めて「ファーストイート」として、最初の一皿をテーブルにサーブ。
今回のファーストイートは、あまおうを使った「マスターピース-ストロベリーマカロン」。見た目の可愛らしさ満点のマカロンは、サクッとした食感であまおうの甘味が強く強烈なインパクトで五感に訴えるような一皿。これから始まるいちご尽くしへの期待も高まります!
また京都タワーホテルのストロベリー スイーツビュッフェではライトミールも豊富にラインナップ。「えー?いちごの料理?」と言われそうですが、ちゃんと美味しいです!(笑)
写真:けいたろう
地図を見る定番のフルーツサンドや「いちごと生ハムの冷製スパゲティー」、「十六穀米のミルクライスといちごのパイ包み焼き」など、いちごの甘酸っぱさが料理のアクセントにピッタリ。
「いきなりスイーツもいいけど本格スタートの前に何か軽く食べておこう」と思って、ライトミールを食べ始めると、意外なほど美味しくて、ついつい食べすぎちゃうと思います。
ライトミール食べすぎてませんか?大丈夫ですか?それでは本格的にいちごスイーツを食べましょう!
と言いつつ、その前にマストアイテムをもう一つ。それが「3種のいちごの食べ比べ」。美味しくて可愛いスイーツももちろんオススメですが、京都タワーホテルのストロベリー スイーツビュッフェでは旬が異なるいちごの中から、いまこの時が一番美味しい品種3種類を厳選し、フレッシュのいちごを提供。
一口にいちごと言っても品種ごとに色々と違いがあり、今回のようなイベントでは、その違いを楽しみながら、食べ比べができるのも醍醐味の一つ。どの品種が提供されているかは、その日のお楽しみ。また既存のスイーツにいちごをプラスする「追いいちご」にも使えます。贅沢!
可愛くて美味しそうないちごがいっぱいで目移りしまくりのストロベリー スイーツビュッフェ。
あえてイチオシをたった一つだけ紹介するとミルフィーユ。キャラメリゼされてザクっとした食感と香ばしさが抜群の生地と、クリームの相性がバッチリ。
写真:けいたろう
地図を見るまたホテルビュッフェのお楽しみといえば、目の前の鉄板でシェフが焼き上げ調理してくれるシェフズコーナーですがストロベリー スイーツビュッフェでも鉄板焼きを作ってくれます。
「いちごのビュッフェでどんな鉄板料理?」って思っていると目の前でフランベ!実はこちら、いちごのフレンチトースト。フランベした瞬間に香ばしい香りが広がり、食欲をそそります。
京都タワーホテルのビュッフェでは、シーズン毎にさまざまなビュッフェを展開していますが、シリーズを通しての特徴が「自分でつくる」というもの。今回もさまざまな自分でつくるメニューを展開。こちらは、自分でつくるいちごパフェ。
ビュッフェレストランだからこそアレンジが自由ないちごパフェを自分の手で作っちゃいましょう。
写真:けいたろう
地図を見るほかにもスイーツビュッフェの定番であるチョコファウンテンのいちごバージョン、ストロベリーチョコレートファウンテンが登場。
その場に用意されたマシュマロやゼリー、ドーナツなどをいちごチョコでコーティングするのにくわえ、追いいちごにも使用可能ですね。
写真:けいたろう
地図を見るまたインタラクティブなメニューのスペシャルがこちらのいちごのグラニテ。会場でスイーツビュッフェの写真を撮って、SNSに「 #テラススイーツ」、「 #スイーツビュッフェ」のハッシュタグを付けて投稿して、スタッフに提示した人だけが食べられる特別限定の隠れメニュー。
コース料理などの口直しに登場するサッパリしたシャーベットであるグラニテをゲットして、いちごスイーツをよりいっぱい食べちゃいましょう。
写真:けいたろう
地図を見るファーストイート、ライトミール、いちごのスイーツ、フレッシュのいちご。色んないちごメニューをテーブルに持ち寄れば、テーブルの上はいちごだらけの可愛くて美味しそうなパーティー状態。
写真:けいたろう
地図を見るさらにいちご好きにはたまらない朗報。今回紹介した京都タワーホテルのいちごスイーツビュッフェは、京阪ホテルズ&リゾーツが手掛ける京都センチュリーホテル、京都タワーホテル、琵琶湖ホテルでの3ホテル共同開催のスイーツビュッフェ巡りの中の1つ。
つまり今回と肩を並べるクオリティのいちごビュッフェがあと2か所も残っているということ。スタンプカードもあり、3ホテルのスイーツビュッフェを周遊すると、抽選でホテルの宿泊券や食事券がゲットできるチャンスとなっています。これはもう、いちごビュッフェをハシゴするしかないですね!
住所:京都府京都市下京区東塩小路町721-1 京都タワーホテル3F 「レストラン タワーテラス」
開催期間:2018年1月11日(金)〜4月30日(火)
※4月15日(月)〜18日(木)、22日(月)〜25日(木)は除く
開催時間:15:30〜17:00
電話番号:075-371-3370(レストラン予約 10:00〜20:00)
料金:大人4,200円、小学生2,400円、幼児(3歳〜5歳)1,600円
アクセス:JR京都駅より徒歩2分
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索