起源はローマ時代!アレッツォ郊外ワイナリー「ヴィラ・ラ・リパ」

起源はローマ時代!アレッツォ郊外ワイナリー「ヴィラ・ラ・リパ」

更新日:2019/02/08 13:34

盛 千夏のプロフィール写真 盛 千夏 スペイン留学&スペイン・ワーキングホリデー(ワーホリ)エージェンシー代表
キャンティワインの生産地イタリア・トスカーナ。そのトスカーナ州都フィレンツェから1時間の町アレッツォの郊外にある「ヴィラ・ラ・リパ(Villa La Ripa)」では、ルネッサンス期の館を利用した小さなワイナリーで、希少なワインのティスティングが楽しめます。

メディチ家由来の品やローマ時代の遺跡見学、イタリアの特産物とのマリアージュが楽しめるワイナリーツアーをぜひ体験してみて下さい。

紀元前200年からスタート!「ヴィラ・ラ・リパ」の歴史

紀元前200年からスタート!「ヴィラ・ラ・リパ」の歴史

写真:盛 千夏

地図を見る

「ヴィラ・ラ・リパ」がある場所でワイン生産が始まったのはなんと2200年前のローマ時代。マルコ・ペコニオという人物がオーナーだったという資料が残っています。

約1000年の時を経てこの地にリコベリ家が現存する塔を、そしてルネサンス期にはグアルティエリ家が現在「ヴィラ・ラ・リパ」の館となっているファームハウスを結婚祝いとして建築。

その後、ナポレオンによるイタリア戦争中に、アレッツォの町が侵略された際はこの館もナポレオン軍に押収されました。

紀元前200年からスタート!「ヴィラ・ラ・リパ」の歴史

写真:盛 千夏

地図を見る

数世紀を経て現在は、ワイナリーオーナーで著名な神経科医でワイン愛好家のサベリオ・ルッチ氏とその家族に引き継がれ、小さいながらも質の良いワインを作るワイナリーとして知られています。

ルネッサンス期の館見学

ルネッサンス期の館見学

写真:盛 千夏

地図を見る

館の見学ツアーは正面玄関を入ってすぐの小さなホールからスタート。ガイドを務めてくれるワイナリーのスタッフは、イタリア語の他に英語もOK。見学は団体でない場合は他の見学者と一緒に回ることもあります。

ルネッサンス期の手洗い場が残っていたり、地下の穀物庫をガラス板越しに見る事ができたり、歴史好きはワクワクする事間違いなし。

ルネッサンス期の館見学

写真:盛 千夏

地図を見る

館内には小さな礼拝堂も併設されており、その一部はローマ時代の遺跡。愛らしい壁のデザインは改修作業時に現れたルネッサンス期の壁を再現しています。

ルネッサンス期の館見学

写真:盛 千夏

地図を見る

隣接する部屋には、なんとメディチ家が当時の当主の結婚祝いに贈ったと言う貴重なタペストリーも残されています。タペストリー中央の6つの球のうち青い球は、フランス王と結婚したフィレンツェの支配者メディチ家のカタリーナ・ディ・メディチを表しています。

「ヴィラ・ラ・リパ」のワインティスティング

「ヴィラ・ラ・リパ」のワインティスティング

写真:盛 千夏

地図を見る

ルネッサンス期の館を見学した後はお待ちかねのティスティング!館の中心部にある素敵なダイニングルームで、3種類のワインをガイドの方の説明を聞きながら試していきます。

土着品種サン・ジョヴェーゼを使った赤ワインやロゼワインと、ペコリーノチーズ、パルメジャーノ・レッジャーノ、パンとオリーブオイルのマリアージュが楽しめます。用意されるオリーブオイルはワイナリーで作っているエキストラバージンオリーブオイル。市販されていないので、ワインティスティングだけで楽しめる味です。

「ヴィラ・ラ・リパ」のワインティスティング

写真:盛 千夏

地図を見る

「ヴィラ・ラ・リパ」の一押しはロゼワイン。オーナーがこれならばというクオリティに達するまで、10年試行錯誤し完成させた自慢のロゼワインです。酸化を抑えるのが難しいロゼワインは、砂糖の甘みを加え味を誤魔化す場合も多いそうですが、「ヴィラ・ラ・リパ」のロゼワインは一切砂糖が使われていません。

「ヴィラ・ラ・リパ」はブドウ畑6ヘクタールの小さなワイナリーで、インポーターはおらず、ワインの生産数は年間50,000本のみ。殆どのワインはワイナリーのファン(会員)や、近隣のレストランやホテル、そしてワインティスティングで消費され、もちろん日本には未入荷です。

レアなトスカーナ・ワインをお土産に…と考えている方は、是非この機会にご購入を!

「ヴィラ・ラ・リパ」のワインティスティング

写真:盛 千夏

地図を見る

ワインティスティングとワイナリーツアーは15〜35ユーロ。ティスティングだけのプラン、ルネッサンス期の館見学とティスティング、またワインの種類により料金が上下します。

お土産にピッタリのワインを使ったスキンケア商品

お土産にピッタリのワインを使ったスキンケア商品

写真:盛 千夏

地図を見る

ワイン以外にも、ワイナリーで作っている、ワインを絞ったあとのブドウの皮を使ったスキンケアクリームなどの購入が可能です。

これらのスキンケア製品は、大学で薬学を修めたオーナーの娘さんがプロデュース。ほのかにブドウの香りがするこのクリームは、ワインティスティングの時に紹介があり、お試し&購入が可能です。

お土産にピッタリのワインを使ったスキンケア商品

写真:盛 千夏

地図を見る

「ヴィラ・ラ・リパ」はアンティーク市や映画「ライフ・イズ・ビューティフル」の舞台として有名なアレッツォ(Arezzo)の近くにあります。

トスカーナらしい田園風景やルネッサンス期の館を見学する事が出来る貴重なワイナリーツアー、是非アレッツォ観光のついでにお立ち寄り下さい。

ヴィラ・ラ・リパの基本情報

住所:Localita Antria, 38, 52100 Arezzo AR
電話番号:+39-0575-315118
アクセス:アレッツォから車で約15分。公共の交通機関を利用の場合はバス(VF5線)と徒歩で30分程度。最寄りのバス停Antria-Chiesaからワイナリーまでは徒歩5分
※見学の予約は、関連MEMOの公式サイト内「Wine Tasting」ページから可能(英語)

2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2018/08/24−2019/01/24 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -