更新日:2019/02/13 16:27
LCCが就航し、ますます手軽な旅先となっているクアラルンプール。その中でも、空港からの直通列車が乗り入れているKLセントラル駅直結の「ル メリディアン クアラルンプール」は、立地良し、設備良し、サービス良し、食事良し、コスパ良しの3拍子どころか4拍子、5拍子以上の5つ星ミラクルホテル。お隣の「ヒルトン クアラルンプール」と共有しているプールも広くて快適です。
家族で楽しめる旅行先はこちら
写真:松本 沙織
地図を見る「ル メリディアン クアラルンプール(Le Meridien Kuala Lumpur)」は、クアラルンプールの鉄道の中心である「KLセントラル駅(KL Sentral)」直結で立地抜群のホテルです。KLセントラル駅はクアラルンプール空港から「KLIAエクスプレス」で約28分。空港からホテルまで、屋外に出ずに移動できるので快適です。ちなみに、ペトロナスツインタワーがある「KLCC駅」まではLRTで乗り換えなしで行くことができます。
写真は、駅から地下でつながっているホテルのエントランス。「ヒルトン クアラルンプール(Hilton Kuala Lumpur)」と仲良く入り口が並んでいるのが特徴的です。
写真:松本 沙織
地図を見るロビーの中心には水を使ったオブジェが。このオブジェを中心にして、レセプションとカフェ「ART CACAO」に別れています。
ル メリディアンらしく、遊び心がありながらも洗練されている素敵なロビーです。
提供元:ル メリディアン クアラルンプール
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/kulmd-le-…物価の安いマレーシアでおすすめしたいのが、ホテルのアフタヌーンティーです。ホテルによっては、日本の半額以下で利用できることも。
「ART CACAO」では、1人52リンギット(約1400円、サービス料、税金別)でアフタヌーンティー楽しむことができます。紅茶はニューヨークのブランドであるHarney&Sons、コーヒーはILLY Coffeeです。内容は3ヶ月ごとに変わります。5つ星ホテルでこのお値段は感動!
写真:松本 沙織
地図を見る壁紙のテキスタイルデザインが素敵!白とグレーを中心にした清潔感あふれる室内です。間接照明が高級感を出しています。枕もフカフカです。
写真:松本 沙織
地図を見る室内には多くのプラグが設置されています。また、ユニバーサル対応なので、そのままの使用可能。USBプラグも完備されていて、ビジネスユースにもバッチリです。
白い箱に入ったような壁掛けテレビがインパクト大!
写真:松本 沙織
地図を見るシャワールームと洗面は明るくシンプルなデザイン。腰をかけられるのが嬉しいです。水圧も問題ありません。
写真:松本 沙織
地図を見るプールはお隣のヒルトンと共有しているため、とても広いです。都心部でリゾートも満喫できますよ。
写真はル メリディアン側のプールです。浅瀬では、小さな子どもも楽しく遊べます。レモンのデトックスウォーターも用意されています。
写真:松本 沙織
地図を見るヒルトン側には滝やウォータースライダー、ジャグジーがあります。クアラルンプールでウォータースライダーがあるホテルは少ないので、子連れ旅にもピッタリ!
写真:松本 沙織
地図を見る夜はプールサイドにあるバーがライトアップされ、昼間とはガラッと変わって大人の空間に。
写真:松本 沙織
地図を見る朝食は、5階の人気レストラン「Latest Recipe」でいただきます。とにかく種類が多いです!定番のアメリカンブレックファーストはもちろん、マレーに中華にインドに日本食、ヌードル、エッグステーション、自動で焼かれているソーセージ、クレープ、ソフトクリーム…、朝からどれを食べようか迷ってしまいます。
盛り付けも工夫されています。冷蔵のケースには、鮮やかなフルーツジュースやガスパチョが美しく並んでいます。
写真:松本 沙織
地図を見るデザートコーナーで圧巻なのが、カラフルなメレンゲ。女性の拳ほどの大きさがあります。嬉しいことにマレーシアの伝統的なニョニャスイーツもいただけます。甘さ控えめのニョニャスイーツは和菓子に似ていて美味しいですよ。
写真:松本 沙織
地図を見る少しづつ選んでいると、あっという間に朝食の世界旅行の出来上がりです。コーヒーはお部屋に持ち帰りOKです。
写真:松本 沙織
地図を見るKLセントラル駅からホテルのエントランスへ向かう途中にあるのが、こちらの壁。インスタ映え抜群なのに、あまり知られていないフォトスポットです。旅の思い出に撮影してくださいね。
写真:松本 沙織
地図を見る2014年には駅直結の商業施設「ニューセントラル(Nu Central shopping Center)」がオープンしました。人気レストランやスーパー、フードコートも入っている充実ぶり。
写真:松本 沙織
地図を見るショッピングセンターには、バブルティーで大人気の「tealive」も入っています。甘さは調節可能です。モチモチのタピオカがたくさん入っています。
ル メリディアン クアラルンプールなら、観光とホテルライフを楽しむだけではなく、空港までのアクセスが簡単!スマートに旅行を楽しむことができますよ。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
2月17日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -