北海道は、赤飯に甘納豆を入れたり、卵焼きには砂糖を入れる人が多い位、甘い物が大好き。女性に負けず劣らず、男性もお酒を飲みながら甘いものをつまむ、そんな土地柄なんです。
でもだからと言って「甘すぎるのはちょっと・・・」
という男性の声を受けて開発されたのがこちらの『侍のプリン』。
素材に妥協がない事を知ってもらうべく、
「三口目マデハ、カラメルナシデ食スベシ」
というキャッチコピーがある通り、北海道砂川市岩瀬牧場の牛乳と放し飼いの酵素卵をふんだんに使い仕上げているので、卵の黄身と牛乳の濃厚な味と香りがしっかりとしたプリン生地を食べた瞬間に口の中に広がります。
そしてカラメルは「ほろ苦」タイプ。大人にならないとわからない「苦み」のおいしさが、特に四口目以降のカラメルとプリンの境目の部分は両方の味が絶妙に絡んでとても美味しく楽しめます!
量も北海道はでっかいどー!ではないですが通常販売されているプリンの約2倍。それでも苦甘いので飽きません。
他にもとろとろプリンや変わり種プリンも販売していますが、まさに侍のように正面切って今の流行とは真逆を行く侍のプリン。『男性のため』に作られたものですが女性も買えるので、ぜひ北海道の酪農をレベルを感じられる、硬めのプリンがお好みの方、どうぞご賞味あれ。
・「侍のプリン」457円(税込494円)
醤油でも昆布や牡蠣等を使用した出汁を加えた醤油がスーパーで売られてますが、今回ご紹介するのは北海道でもめずらしい「ホッキ貝」を鰹節の代わりに使った「ほっき節醤油」です。
甲子園で連覇、ニューヨークヤンキースに移籍した田中将大投手の母校・駒大苫小牧がある北海道苫小牧市はホッキ貝の水揚げが日本一!そのホッキ貝をひとつひとつ丁寧に干して作った「ホッキ節」で出汁を取り生醤油と合わせて作った、北海道ではただ一社のみが製造している、ご当地醤油なんです。
刺身醤油として使って食べて見るとホッキ貝の香りがほんのりとあり、醤油なのに甘みが口の中いっぱいに広がります。お刺身は勿論、煮物に普通の醤油のほかに少々加えると味がまろやかになり、食べた時に塩分がグッと来ません。後味がサッパリしているので食が進みます^^
そしてほかの醤油よりもアミノ酸とグリシンが豊富な調味料なんです!きたキッチンでもロングセラーの「ほっき節醤油」。ぜひ一度ご賞味あれ♪
・ほっき節しょうゆ 800円(税込864円)
皆さんは「超強力小麦」という言葉を御存知でしょうか?
パンや麺を作る際タンパク質やグルテン質(弾力)の多い小麦を使用した「強力粉」を使いますが、全粒粉などを加えるとタンパク質や弾力が落ちます。しかし他の粉を加えてもタンパク質はそのままに弾力が非常に強い小麦が「超強力小麦」です。
その超強力小麦の新品種として2009年に北海道で産まれたのが『ゆめちから』です。そして未だ一部でしか流通されていないこの貴重な小麦を使ったパスタが『きたキッチン』で発売されているのです。
食べて見るとびっくり!いままでにない位モッチモチの食感。噛みごたえ充分!噛むと跳ね返ってきます。それでいて小麦の味がしっかりと伝わり、輸入小麦に負けない力強さを感じます。
お値段は少々張りますが、パスタの常識を覆す新感覚を味わいたい方。お土産に一品加えてはいかがでしょうか?
・ユメチカラパスタ 200g 270円(税込292円)
北海道と言ったら魚介類!ですが、近年コメンテーター・タレントであるマツコ・デラックスさんが北海道米「ななつぼし」を絶賛してくださったりと魚介類以外の北海道の食材も注目を浴びるようになってきました。
その陰には生産者の皆さんの努力があります。道民だけ楽しむのはもったいない!ぜひ生産者さんの努力の結晶を一同に集めたきたキッチンへぜひ行って、自分だけの北海道絶品グルメを見つけてはいかがでしょうか?
ちなみに「大通店で買い忘れた!」という方もご安心を。実は新千歳空港にもあるのです。お土産向けの商品が多数展開されています。定番の北海道土産ではないお土産を探しているのなら搭乗前に要チェックですよ!
【〈まるい〉道産食品セレクトショップ きたキッチン オーロラタウン店】
住所:北海道札幌市中央区大通西2 さっぽろ地下街オーロラタウン
電話:011-205-2145
営業時間:10:00〜20:00(不定休)
*さっぽろ地下街オーロラタウン「小鳥の広場」向かい
*札幌丸井今井札幌本店大通館・地下2階玄関向かい
*『ほけんの専門店』から徒歩1分
【丸井今井 きたキッチン 新千歳空港店】
住所:新千歳空港国内線ターミナルビル2F
営業時間:8:00〜20:00
電話:0123-46-5818
※今回ご紹介した商品のうち、丸井今井きたキッチン新千歳空港店での取扱いは「侍のプリン」のみです。
撮影協力:株式会社 札幌丸井三越 営業本部 営業政策部
営業企画 営業広報担当 川嶋 陽子様
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -