写真:松本 沙織
地図を見る大阪市生野区桃谷にある御幸通の3商店街とその周辺の通称が「生野コリアタウン」です。最寄駅はJR環状線「鶴橋駅」か「桃谷駅」、もしくは近鉄「鶴橋駅」。そこから徒歩10〜15分のところにあります。東西500メートルには韓国食材店や韓流ショップなどがずらっと並んでいます。
JR鶴橋駅側からコリアタウンに到着すると、写真の「御幸通商店街」と書かれた入り口が出迎えてくれますよ。さぁ、ここから食べ歩き旅の始まりです!
写真:松本 沙織
地図を見る黄色い屋根が目印のお店「フンブとノルブ」は「ツイストポテト」が大人気!目の前でカリッカリに揚げられたツイストポテトは、大きさとフレーバーが選べます。
写真:松本 沙織
地図を見る小サイズでもボリューム満点!ツイストポテト以外にもインスタ映えする「レインボーチーズのハットグ」も販売されていて、いつもお客さんでいっぱいです。
ツイストポテト 小 300円 大 400円 (税込)
<基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷3-9-1
営業時間:8:00〜21:00
写真:松本 沙織
地図を見る「スンちゃんCAFE」では、王様が召し上がった宮中伝統のお菓子「福糸玉(クルタレ)」を店主のスンさんが店頭で実演販売しています。
写真:松本 沙織
地図を見る福糸玉の作り方が職人技。蜂蜜でできた玉を、太さを均一にしながら引き伸ばしては輪にします。2本が4本に、4本が8本に、これを何度も繰り返していくと、なんと最後は16384本に!中にアーモンドやクルミなどの木の実を加えて巻いたら出来上がりです。
写真:松本 沙織
地図を見る別名「龍のひげ」ともいわれているこのお菓子。口の中でほどけるような味わいを是非体験してください。冷凍するとパリパリして美味しいですよ。
福糸玉 4個入り 500円(税込)
<基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷3-7-13
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
写真:松本 沙織
地図を見る「ジョンノハットグ」のチーズドッグが東京以外で食べられるのはここだけとあり、連日大行列です。1番人気は写真の「ポテトジャンボモッツアレラ米ハットグ」。
写真:松本 沙織
地図を見るオッパー(お兄さん)たちが手際よく調理をしていますので、意外に列が進むのが早いです。仕上げでハットグに砂糖をまぶすかどうかを聞かれます。「え?砂糖?」と少々戸惑いますが、これがチーズと一緒に食べると甘塩っぱくてたまりません!
写真:松本 沙織
地図を見るモッツアレラチーズがとけて、のびるのびる!インスタで見たことがある、チーズがのび〜る写真も簡単に撮影できちゃいます。店内にはイートインスペースもありますよ。
ポテトジャンボモッツアレラ米ハットグ 450円(税込)
<基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷5-7-1 1F
写真:松本 沙織
地図を見る生野コリアタウンで忘れてはならない人気店が「流れる千年」。千年前の韓国をテーマにしており、1Fは伝統菓子の「韓菓(はんが)」や美しい伝統工芸品、インテリア素材などが並んでいます。2Fはカフェになっています。
店頭では出来たての名物スイーツが。それが写真の「トンパン」です。このカオスな形は、アレですよ、、、、そう、ウ○○です。
写真:松本 沙織
地図を見るカリッと焼かれた鯛焼きの皮のような生地に、あんことクルミが入っています。見た目とは裏腹に、とても香ばしくて美味しい!他にもチョコレートとチーズ味があります。
写真:松本 沙織
地図を見るこの奇妙なおやつ、実は2012年頃に韓国・仁寺洞のトンパンのお店が火付け役となり大流行しました。そのお店と全く同じものが日本にやって来たんです。トンパンを作っているオッパーも、実際に仁寺洞のお店で働いていた方です。
トンパン 1個 200円
<基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-4-10
営業時間:11:00〜18:00
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
写真:松本 沙織
地図を見る「徳山商店」は60年の歴史がある韓国餅の専門店。店頭では真っ赤なトッポギが。辛そうに見えますが、とってもまろやかで食べやすい!
写真:松本 沙織
地図を見るカップに入れてくれるので食べ歩きもしやすいですね。中にはチーズが入ったトッポギも入っていますよ。
他にも「チヂミ」や海苔巻きの「キンパ」、黒蜜入りの「ホットック」も大人気です。地元の方も買いに来られる有名店です。
トッポギ 小 200円 大 500円
<基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-6-16
営業時間:7:00〜18:00
写真:松本 沙織
地図を見るコリアタウン内のあちこちで売られている可愛いドリンクは「ウユ(牛乳)」。中でもバナナ味の「バナナウユ」が人気!優しい甘さがどこか懐かしいドリンクです。
バナナウユ 250円
生野コリアタウンは、大阪にいながら本場の食べ歩きグルメを数多く堪能できる面白いスポットです。大阪旅行中に、ちょっと韓国へのプチトリップを楽しんでみませんか?
2019年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
松本 沙織
ビーチリゾートとテーマパーク、大阪コリアタウンが大好きなトラベルジェーピー・ナビゲーターの松本沙織です。今まで関西を中心に12年間、ラジオ・パーソナリティーやナレーター、またテーマパークのアトラクショ…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索