日本一のだいこく様で運気上昇!群馬県・中之嶽神社で開運参り

日本一のだいこく様で運気上昇!群馬県・中之嶽神社で開運参り

更新日:2019/04/05 09:15

すがた もえ子のプロフィール写真 すがた もえ子 妖怪伝承収集家、フリーライター
上毛三山のひとつに数えられる妙義山は、3000年前の縄文人が神の山と崇めたといわれる信仰の山で、奇石や巨岩が立ち並ぶその姿は日本三大奇勝のひとつにもなっています。国定公園にも指定されている妙義山には、パワースポットとして知られる妙義神社と、運気上昇の神社といわれる中之嶽神社が鎮座しています。今回は300年以上昔から変わらぬ形でだいこく様をお祀りしている、妙義山・中之嶽神社をご紹介いたします。

日本一のだいこく様が鎮座する神社

日本一のだいこく様が鎮座する神社

写真:すがた もえ子

地図を見る

中之嶽神社には高さ20メートル、重量8.5トンという日本最大のだいこく様がお祀りされています。鳥居の外からも確認できる巨大さで、金色のだいこく様の存在感は目を見張る物があります。この巨大なだいこく様は、平成17年に氏子崇敬者約3000人から奉納されたもので、参拝者の運気があがるようにとの願いが込められています。

日本一のだいこく様が鎮座する神社

写真:すがた もえ子

地図を見る

中之嶽神社境内の中之嶽大国神社は甲子大国主命(だいこく様)をお祀りしているお社です。だいこく様は昔から甲子(きのえね)の日にお参りすると、御利益があるといわれていました。年に6回まわってくる甲子の日、子の刻(23時〜1時までの2時間)まで夜更かしをして、運気上昇、金運上昇、気力充実などをだいこく様にお祈りし、ご利益をいただくことで運気が高まる日です。

だいこく様をお祀りするどの神社でもかつては子の刻に神事が行われていましたが、現在では夜遅い子の刻に甲子祭が行われている所はほとんどなくなってしまいました。中之嶽神社は300年以上も昔から行っている甲子祭を今も執り行い、昔ながらの神事の形を今に残している数少ないお社です。

日本一のだいこく様が鎮座する神社

写真:すがた もえ子

地図を見る

だいこく様といえば小槌を持っている御姿が一般的ですが、ここ中之嶽神社のだいこく様は小槌の代わりに剣を携えています。これは病や厄などの悪いものを祓い、福を招くためだと伝えられています。中之嶽神社のだいこく様は福徳を授け、厄を払ってくれる神様なのです。

中之嶽神社の本社は神社の原風景を残すお社

中之嶽神社の本社は神社の原風景を残すお社

写真:すがた もえ子

地図を見る

中之嶽神社は古くは山の主として波胡曽神(はこそかみ)をお祀りしていました。倭建尊「日本武尊」勅命により、関東ご巡業の際に妙義山へ登ったと伝えられ、祭神として日本武尊をお祀りしています。

中之嶽神社の本社は神社の原風景を残すお社

写真:すがた もえ子

地図を見る

木製の鳥居の奥に続く階段はご神木に両脇を囲まれ、階段を昇るだけで日常から非日常の世界へ踏み込んでしまいそうな空気感で、パワースポットともいわれる場所です。中之嶽神社ではご神木入りのお守りも「気力守」としてわけていただくことができ、運を切り開くことができるといわれています。

ただし石段は急なので、無理はしないようにお気を付けください。

中之嶽神社の本社は神社の原風景を残すお社

写真:すがた もえ子

地図を見る

長い階段を昇りきると、そこには中之嶽神社の社殿が姿を現します。お社自体はそれほど大きくありませんが、注目したいのはお社の後ろにそびえたつ旭嶽「轟岩」。この轟岩こそが中之嶽神社のご神体とされ、お社と岩は直接つながる形で建っています。拝殿・幣殿のみで本殿を持たない珍しい様式のお社です。

妙義山は修験道の山として古くから有名な山で、登るためには登山カードの記入が必要となります。上級コースはロッククライミングのような場所も多く、本当の上級者以外は足を踏み入れないようにという注意書きが並んでいます。ご神体である轟岩へも登ることもできますが、鎖を頼りにのぼる形になるので決して無理はしないようにしてください。

参拝後は売店に立ち寄ろう

参拝後は売店に立ち寄ろう

写真:すがた もえ子

地図を見る

がんばって石段を登ってお参りを済ませたら、売店に立ち寄りましょう。どこか懐かしい感じのする売店では、下仁田名物こんにゃくなど軽食をいただくことができます。

参拝後は売店に立ち寄ろう

写真:すがた もえ子

地図を見る

お土産も購入することができ、売店の外には数種類のおみくじも並んでいます。中之嶽神社では甲子祭で入魂した「野球お守り」をはじめ、各種スポーツのお守りをわけていただくことができます。

インパクト絶大な日本一のだいこく様だけでなく、昔ながらの神事を大切に執り行っている中之嶽神社。開運、運気上昇だけではなく、良縁や縁切りにもご利益があります。元号も令和になるこの機会に、新しい運を呼び込みにお参りに出かけてみてはいかがでしょうか。

中之嶽神社の基本情報

住所:群馬県甘楽郡下仁田町大字小坂1248
電話番号:0274-82-5671
アクセス:JR信越線松井田駅からタクシーで20分、上信電鉄下仁田駅からタクシーで25分

2019年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:群馬県観光物産国際協会

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/02/27 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -