【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るダナン駅からは徒歩約15分程、ミーケビーチからはタクシーで15分程の所にあり、ダナン市民の台所的な市場がコン市場です。市場はアーケードの作りになっており、雨でも問題なく買い物や観光が楽しめる所です。一日中ベトナム帽を被った市民が行き来し、商品を持ち込んだり、購入した大量の食材などを抱えて出て行く様子を観ることができます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るアーケードの両側には所狭しとお店が軒を連ねています。野菜や果物、生活用品、干物や漬物のような加工品まで、市民生活に欠かせない物が並べられていて、お土産屋さんを覗くのとは違ったベトナムの市民生活が感じられます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る果物が並ぶエリアでは、南国フルーツが所狭しと並べられています。バナナは、日本では見たこともないほど一房にたくさん付いています。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るコン市場には、市場で働く人々や観光客も利用できる食堂エリアも充実しています。新鮮でダイナミックなグルメに出会えますので、立ち寄ってみて下さい。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る日本では、高価で贅沢な使い方が出来ないものの1つにアボガドがあります。そのアボガドが山のように積まれているのは、フレッシュジューススタンドです。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る100%アボガドジュースを作ってくれるので是非注文してみましょう。ほのかな甘みと濃厚でクリーミーな味で、クセになる美味しさです。
<コン市場の基本情報>
住所:269 ong Ich Khiem, Hai Chau 2, Hai Chau, Da Nang
電話番号:+84-236-3837-426
営業時間:6:00〜20:00
アクセス:ダナン駅より徒歩約15分
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るダナンにある大きな市場はもうひとつあり、ハン市場と呼ばれています。ダナン教会からも徒歩6分ほど、ビーチと市街地を横切るハン川沿いにあります。コン市場とは違い、敷地面積がとても広い三階建てのビルの中に広がる市場です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るハン市場は、一つ一つのお店の区画は大きくないのですが、たくさんのお店がギュウギュウに詰まっていて、ありとあらゆる商品があります。日常生活用品の調味料・お菓子・衣料品・雑貨などを中心に売られています。こちらも市民生活には欠かせないものばかりなので、見て回るだけでも楽しめますね。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る商品をギリギリまでたくさん陳列するために、販売する人は通路にイスを置いて呼び込みやお客さんとの対応をしています。商売根性の強さがヒシヒシと伝わってきますね。
現地のお菓子や雑貨などのバラマキ土産などは、ハン市場にて格安で購入できますので、ぐるりと1周してみましょう。
<ハン市場の基本情報>
住所:119 Duong Tran Phu, Hai Chau 1, Hai Chau, Da Nang
電話番号:+84-236-3821-363
営業時間:6:00〜19:00
アクセス:ダナン大聖堂より徒歩約6分ほど
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るダナン大聖堂は、1923年のフランス統治時代に建てられたカトリック教会で、ダナン駅からもビーチからもタクシーで10分ほどのハン川沿いにあります。
市民生活の大動脈「Tran Phu(トランフー)通り」沿いにあるので、大きなバスやたくさんのバイクが教会正面を行き交います。バックには銀行の高層ビルなどもあり、市街地中心部に位置していることが分かりますね。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るピンクの外観は青空ととってもマッチしていて、日本ではあまり見ない、可愛さを感じる教会です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る教会内で行われるミサも見学可能で、月〜土は5:00/17:00と一日2回、日曜日には5:15/8:00/10:00/15:00/17:00/18:30と6回、ミサが行われています。時間帯を合わせて、内部の見学と共に礼拝の様子も見てみましょう。
<ダナン大聖堂の基本情報>
住所:156 Duong Tran Phu, Hai Chau 1, Hai Chau, Da Nang
アクセス:ダナン駅からもビーチからもタクシーで約10分ほど
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る夕方から夜にかけては、ハン川に架かる「ロン橋(ドラゴンブリッジ)」の見学をどうぞ! 夜は15,000個ものLEDライトでライトアップされており、その色も4色に変化します。市街地側には尻尾が、ビーチ側には頭があります。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る巨大な龍の体の色は、黄色・青色・緑色・ピンク色と時間の経過と共に刻々と変化していきます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る土・日・祝日の20:45頃からは10〜15分程のファイヤー&噴水ショーが開催されます。前半のファイヤーショーでは、龍の顔の長さ三倍以上にもなる火柱が豪快に吹き出されます。本当に熱さを感じる程の熱量です。
後半の噴水ショーでは、道路を水浸しにするほどの大量の水しぶきが吹き出され、龍の頭の先周辺30m四方の観客は水濡れ必至です。しかし、水に濡れて怒るような観客は一人もいません。逆に水を掛けあうお祭りのような楽しさです。詳しくは関連MEMOに別記事としてまとめていますのでご覧下さい。
<ロン橋の基本情報>
住所:Cau Rong, Phuoc Ninh, Son Tra, Da Nang
アクセス:ダナン大教会から徒歩15分程
利用料:無料
ショーの時間:土・日・祝日の20:45頃から10〜12分程
ダナンといえばミーケビーチと世界遺産「ホイアン」へ行くだけで終わっていた皆さんに、ダナン市街地の見所をご紹介させていただきました。半日あれば十分回れるコースです。ビーチリゾートは観光客用のお店や商品が多いので、是非ベトナムの生活感も味わえるダナン市街地に出掛けてみて下さい。
2019年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/7/2更新)
- PR -