写真:makana airi
地図を見る1997年の8月にオープンしたスカイ・タワーは南半球で最大の高さで、市内のどこからでもその姿を見ることができるほどです。タワー地上階は、ホテルやカジノ、飲食店などを含むスカイ・シティという施設になっています。現地のテレビ局やラジオ局の電波塔としても使用されており、オークランドの人々にとって欠かせない存在なのです。
写真:makana airi
地図を見るガラス張りのエレベーターで一気に展望台まで上がります。入場券で入場できるのは60階(地上220m)のスカイデッキと、51階(地上186m)のメイン展望台、50階(地上182m)のスカイ・カフェ。ガラスの床からは地上の車や人が米粒ほどに見え、足がすくんでしまいそうです。
スリルを味わいたいという方必見!スカイジャンプやスカイウォークといった何ともスリリングなアトラクションを楽しむことができます。スカイジャンプは、192mの高さから時速約85kmで13秒以上も落下し続けるというもので、スカイウォークは、同じく192mの展望台外側のフレームを歩くというものです。度胸試しと旅の思い出に、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
<各種料金>
スカイジャンプ:NZ$225
スカイウォーク:NZ$150
写真:makana airi
地図を見る50階には、展望台入場者なら誰でも行くことができるスカイ・カフェがあります。上階には高級レストランもあるのですが、このスカイ・カフェならドリンク1杯でゆったり過ごせるのでとってもオススメ。軽食やデザート、ジュース、アルコールなどが多数揃います。
写真:makana airi
地図を見る80km先まで見渡せるというスカイ・タワー。もちろんカフェからも夜景がばっちり。フロア1周全体がカフェになっているので、カウンターやソファ席からオークランドの360℃のパノラマを一望できます。
<基本情報>
場所:スカイ・タワー50階
電話番号:+64-9-363-6000
営業時間:10:00-21:00
写真:makana airi
地図を見る地上階にはお土産ショップもあります。展望台に登る前でも後でも行けるのでぜひ覗いてみてください。ニュージーランド定番のお土産から、スカイタワー限定の雑貨やTシャツなど種類豊富です。
ニュージーランドのラグビーチーム、オールブラックスのグッズもあります。ラグビーはニュージーランドの国技ということもあり、街の至る所でオールブラックスのグッズや写真を目にすることができますよ。
オークランドのシンボル、スカイ・タワーを思う存分楽しんでくださいね。
住所:Victoria St W, Auckland, 1010
電話番号:+64-9-363-6000
営業時間:月〜日 9:00-21:30
入場料:大人NZ$28 子供NZ$11
アクセス:ブリトマート駅から徒歩13分
2019年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
makana airi
「格安で質の良い旅」をモットーに、休みの日は世界中を旅しています。これまで訪れた国は約30ヶ国。プロトラベラーの方に比べたらまだまだ少ないかもしれませんが、ガイドブックに載っていないオススメスポットや…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/15更新)
- 広告 -