【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
ナポリ中央駅はイタリア各地とつながる主要な鉄道駅であり、駅前には長距離バスや空港からのシャトルバス、地下鉄、市内バスが停まるナポリの玄関です。ナポリ市内の観光だけでなく、周辺の観光地を周遊する際にも訪れる交通の要所でもあります。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る今回ご紹介する「ザ ファイブ ルームズ ナポリ」はナポリ中央駅前のジュゼッペ・ガリバルディ広場に面した建物の4階にあります。ナポリ中央駅からは徒歩2分という好立地!夜遅くにナポリへ到着する場合も駅近で便利です。
B&Bの隣りには市内バスの乗車券を購入できるタバコ屋さん、その隣りにはオープンテラスのカフェがあり、周辺にはたくさんのレストランも。さらに、B&Bを出てすぐ地下鉄ガリバルディ広場駅への入口があり、市内のどこへ移動するにも便利です。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る建物に入り、無料の旧式エレベーターで4階へ!受付ではオーナー兼コンシェルジュのアルフレド氏が出迎えてくれます。予約時の疑問やリクエストへの誠実な対応はもちろん、滞在時の街の情報提供やトラブルにも対応してくれる頼もしい存在です。
アルフレド氏の常駐時間は、通常チェックインから夜20時まで。伊語と英語での会話が可能です。チェックイン前&チェックアウト後の荷物預かりも無料で対応してくれます。お願いする場合は事前に連絡しておくとスムーズです。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る2018年2月にオープンした「ザ ファイブ ルームズ ナポリ」の客室は5つだけ。その理由は、客室数を抑えることで一人ひとりのお客様が満足する高品質なサービスを提供するため。すべての客室は25平方メートルとゆったり。客室ごとにライム、コーラル等とキーカラーが異なり、インテリアに反映されています。たった5室ですが、ひとり旅にはシングルユース、家族旅行には4名まで泊まれるファミリールームと幅広く対応します。
スタイリッシュな客室はシンプルながら機能性も抜群!無料WI-FI、液晶TV、エアコン、電話、金庫、USBコンセント、ミニバーと旅先での滞在に必要なものが揃ってます。さらに机の上にはおもてなしのチョコレートと緊急連絡先等が書かれた宿のしおりも。広場に面した建物ですが防音対策が施されているので静かに過ごすことができます。
バスルームもたっぷりの広さ!バスタブはありませんが、ヘッドシャワーとハンドシャワーの2つがあり快適なシャワータイムが過ごせますよ。
バスルームには「ザ ファイブ ルームズ ナポリ」の名が入ったオリジナルスリッパにはじまり、1838年創業のニューヨークブランド「C.O.Bigelow」のアメニティがずらり。ここのアメニティは発明家トーマス・エジソンやルーズベルト大統領夫人も愛用していたもの。癒しのラベンダーと爽快なミントの香りが心地よいナチュラル成分配合の商品です。アメニティひとつをとってもオーナーのこだわりが感じられますね。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る客室を含め館内に飾られた絵画は、ナポリ近郊のカゼルタ生まれで建築家兼画家のアレッサンドロ・チャンブローネ氏の作品です。
B&Bに入り、最初に目に留まる共有サロンの壁画はナポリのシンボル「ヴェスビオ火山とナポリ湾」を描いたもの。色彩がはっきりとした作風はナポリの街と重なりみなぎる強さを感じさせます。
各客室へ続く廊下にはナポリの名所「プレビシート広場」の絵が飾られています。愛情を表現する赤色が大好きな画家にとって、この絵は全身全霊を打ち込んだ作品です。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る客室に1枚ずつ飾られた絵も「サン・カルロ劇場」や「王宮」などそれぞれナポリを代表する名所がモチーフになっています。目線を変えて、どの絵と一緒に旅先での時間を過ごすか?を考えると客室選びが一層楽しくなりますね!
「ザ ファイブ ルームズ ナポリ」の売りのひとつであるテラス!晴れた日はここでひと息、旅で疲れた心とカラダの小休止を!ワインを片手に変わりゆく空を眺めながらのアペリティーヴォもオススメです。暖かい時期にはこのテラスで朝食をいただくことができます。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る共有テラスからの眺めは大都会ナポリのせわしない日常風景。駅前の一等地から賑やかな広場を見下ろす、こんな贅沢もこの宿で味わえる貴重な体験のひとつです。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る共有サロンには小さなお土産コーナーが設けられています。ナポリ土産の定番プルチネッラ(黒い仮面の道化師)をはじめ、オーナーがセレクトとしたセンスのよいハンドメイドの品々はナポリで過ごした時間を日本で思い出すのにぴったりです。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る毎朝の朝食ビュッフェを担当するのはアルフレド氏のお母さん。通常8時からですが、早朝に出発するなど止むを得ない場合は事前にお願いするとテイクアウトの朝食セットを用意してくれます。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見るビュッフェの品揃えは甘いパンやケーキなどイタリア式の朝食に加え、生ハム、チーズ、ヨーグルトやコーンフレークなど日本人も満足する内容です。イタリアに来たら一度は飲みたい!本場のブラッドオレンジジュースをはじめ、牛乳、ミックスフルーツジュースも好きなだけいただけます。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見るイタリアの朝はコーヒーからはじまる!と言っても過言ではありません。ビュッフェとは別にコーヒーリストから好きなものを1杯注文できます。アルフレド氏のお母さんが描くラテアートは女性なら心に響くうれしいおもてなしですね!太陽のように元気なナポリマンマとコーヒーを飲みながら交わす会話は旅の素敵なひとときです。
朝食からチェックアウトまではアルフレド氏のお母さんがコンシェルジュ補佐として活躍してくれます。必要に応じてオーナーのアルフレド氏も登場します。
写真:ケイコ ソリーノ
地図を見る旅の起点となる「ナポリ中央駅」から至近距離にあり、客室や館内設備などのハード面はもちろん、ホテル業で一番大切なスタッフの接客レベルが高い宿です。
旅先で困ったことや疑問に思うことはオーナーのアルフレド氏が親身に対応。事前に依頼すると空港送迎や現地ツアーの手配もしてくれます。ナポリが初めての人やひとり旅の人に特にオススメです。
2019年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索