写真:きちこ
地図を見る『パンダエクレア』 378円
おぉ〜これはすごいっ!とつい言いたくなっちゃう!
いわば作品並みのエクレア。細長いエクレアの上になんとも細かく目と鼻と耳としっぽまでちゃんとあり、とってもキュート!思わず買いたくなっちゃいます♪
エクレアと言えば、中にクリームが入っているだけですが、このパンダエクレアはエクレアなのに、中にいろいろサンドされているのです!!下から、エクレア生地→チョコレートクリーム→パイ生地→チョコレートクリーム→バナナ→ホイップクリーム→エクレア生地、で最後にホワイトチョコレートでパンダコーティング!なんと8層!!!見た目は小さめですが、ボリュームは満点です☆チョコレートとバナナと生クリームの組み合わせ、間違いないおいしさです!
ちなみに8層もあるため高さがあり、サンドされた状態で食べるのは難しい!
男性の前では食べられないかも!?
場所:上野駅構内1階 エキュート上野
ブランド名:ドルチェフェリーチェ
写真:きちこ
地図を見る『デニッシュパンダ』メープル味 190円
パンダがバターのきいたデニッシュパンになりました!
エキュート上野限定のお店「デニッシュパンダ」。
実はこのお店「デニッシュバー」というパン屋さんの上野限定の店舗。なんとお店の名前までパンダに!
この「デニッシュパンダ」はメープル味が通年販売で、もう1種類季節限定の味が販売されています(冬〜春はいちご味など)。その他、「パンダクリーム」(210円)という商品があり、こちらはデニッシュ生地の丸いパンの中にクリームが入っています。パンダクリームはパンにパンダの焼き印が押されているだけなので、パンダ感はデニッシュパンダの方が出ているでしょう♪
このデニッシュ、店内の厨房で焼いているので焼き立てを買うことができます!さくさく、バターのきいた軽い口当たりのデニッシュ。バターとメープルソースの相性がとっても良いです☆
もちろん焼き立てが一番おいしいのですが、冷めてしまった場合はトースターで1〜2分温めてから食べると焼き立てさくさくの食感を味わえるのでおすすめです♪お土産にはパンダの絵が描かれた箱入りBOXをどうぞ。
場所:上野駅構内1階 エキュート上野
ブランド名:デニッシュパンダ
写真:きちこ
地図を見る『手作りぱん玉』 432円
こんなものまでパンダ化!しかもカップルで登場。
中身なんだと思いますか?
これ、実はあんこ玉なんです!
直径4センチほどのぱん玉。真ん中にこしあんが入っていて、そのこしあんを白あんが包み、最後に寒天でパンダを描きコーティングしてあります!ツヤツヤのパンダ達がしかもカップルで、なんだか癒されます!パンダの和菓子ってなかなかないので、貴重です。
あんこ玉なので味はもちろんおいしい!あんこがぎゅっと詰まっていて食べごたえあります。箱も可愛く、お土産に持って行ったらびっくりされること間違いないです!
ちなみにこちらのぱん玉は、箱にも書いてある通り、手作りなので数量限定販売!平日なら14時くらいには売り切れちゃうそうですので、お早めに。
場所:上野駅構内1階 エキュート上野
ブランド名:みやげ菓撰
写真:きちこ
地図を見る『パンダ焼き』 1個145円 5個700円
なんと今川焼ならぬ、パンダ焼き!
なんとも言えない絶妙な表情のパンダ。この顔の中には甘くて子どもウケ抜群のチョコレートクリームが入っています♪味の表記が帽子になっているのもおしゃれですよね☆生地はもちっと、中のクリームは固めのしっかりしたクリームです。
味は全5種類!定番の小倉や、カスタード、変わり種のチーズやいちごみるく味まであります!
冷めた場合には電子レンジで30秒温めたあと、トースターで30秒〜1分焼くと、中のクリームはアツアツ、表面はカリッと香ばしいパンダ焼きを味わうことができます!
お土産にはちょっとお得な5個箱入りがおすすめです☆
場所:上野駅徒歩1分 UENO3153ビル1F
ブランド名:銀座コージーコーナー 上野公園ルエノ店
写真:きちこ
地図を見る『クリームチーズパンダパン』 230円
パンダの配色がちゃんと描かれている、パンダのパン。
このパンの中身は意外にもクリームチーズのクリーム!
耳と目はチョコレート味の生地でできていて、鼻はチョコレートクリームです。白い部分(顔)の生地がとってもしっとり、柔らかい生地で、中のクリームチーズのクリームと相性抜群!クリームチーズの味もしっかりしていて、たっぷり入っているのが嬉しい!
パンダの他、クマやはりねずみ、カメ、ライオンなど、可愛いパンがたくさん!子どもが喜ぶパン屋さんです♪
場所:上野駅徒歩1分 UENO3153ビル1F
ブランド名:フォルサム 上野公園ルエノ店
まだまだご紹介しきれないくらい上野にはパンダが溢れています!
スイーツだけでなく、パンダ弁当やパンダバーガー、パンダドリンク、パンダケーキなどなど、上野駅周辺にはパンダ商品がたくさん!その趣向を凝らした商品は見るだけでも楽しむことができます♪
上野動物園にパンダがいる限り、パンダスイーツ&グルメ&グッツはぞくぞくと増え続けます!
本物のパンダもいいですが、是非お気に入りのパンダグルメを探してみてください☆
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/5更新)
- 広告 -