写真:東郷 カオル
地図を見るカジュアルなホテルが多い印象の那覇の国際通りですが、少し最寄り駅を変えて探してみると素敵なホテルに出会えます。
今回ご紹介するリーガロイヤルグラン沖縄は、2階エントランスはゆいレール旭橋駅と那覇バスターミナルに直結。慣れないレンタカーでもバレーパーキングサービス付きですから、女子には心強いホテルです。それでいて、ホテルから国際通りの入口までは徒歩で10分かからないという好立地も魅力。
このホテルを知っていると「沖縄ツウ」「ホテルに詳しい」と思われる、自慢できる一軒ですので、是非覚えておきたいホテルです。
写真:東郷 カオル
地図を見るレセプションは14階に位置します。ロビーラウンジはシックで大人な雰囲気ですが大きな窓からは自然光がたっぷりと入り、ちょっとパソコンを開いて残してきた仕事をするにも便利な空間。チェックインまで時間がある時や待ち合わせにも上質な時間が享受できる、オトナ女子の那覇ステイにはおすすめの一軒です。
写真:東郷 カオル
地図を見るチェックインはプライベート感のある個別デスクで。ちょっとしたことが滞在の印象をワンランクもツーランクもアップしてくれます。
中央には琉球ガラスでできたテーブルサンゴが飾られています。琉球ガラスの名工、稲嶺盛吉氏の作品です。天井からの光でキラキラと輝き、まるで海底のサンゴが太陽の光を浴びているかのようなストーリー性のあるアート。洗練された空間ながら沖縄を感じる楽しみもあります。
写真:東郷 カオル
地図を見るリーガロイヤルグラン沖縄はスタンダードな客室でも35平米のゆったりとした広さが魅力。クローゼットも広く、荷物の多い女子同士の旅や長期滞在でも不自由を感じることはありません。
シモンズ社・シーリー社とそれぞれ共同開発したマットレスの寝心地もさることながら、コットン100%のリネンの肌触りの良さが抜群。質の高い眠りが約束されます。
プレミアフロアなら、通常より1時間早い14時にチェックインができます。また、チェックアウトは通常より1時間遅い12時。前後に1時間ずつの余裕があることで、ゆったりと上質なホテルライフが楽しめます。
写真:東郷 カオル
地図を見るお部屋にはミネラルウォーターとコーヒーマシンが完備。さんぴん茶と、厳選された材料と伝統的な手法によって作られた「くがにちんすこう」もプレミアフロアの特典です。
茶器が気に入ったらお散歩がてら国際通りや壺屋やちむん通りを散策してみては?素敵なマグカップやお皿が見つかるかもしれませんよ。リーガロイヤルグラン沖縄から国際通りの入り口までは徒歩10分かかりません。夜は繁華街から少し離れた静かな環境で眠り、日中は歩いて国際通りに遊びに行けるというオイシイとこどりは、何かと要求レベルの高いオトナ女子に選ばれる理由のひとつでもあります。
写真:東郷 カオル
地図を見るパブリックエリアはシックで大人な雰囲気でしたが、お部屋はデザインだけでなく快適性を重視した造りであることが感じられます。バスタブはラグジュアリーとユニバーサルデザインの両立をコンセプトとしたオリジナル設計。明るく広々としたバスルームは女性が使いやすい仕様になっています。
今回ご紹介している「プレミアベイサイドビューバスツイン」のお部屋なら、バスタブに浸かりながら慶良間諸島と東シナ海を眺めることができます。
写真:東郷 カオル
地図を見るバスアメニティはタルゴジャポン社製の“LA MER”。プレミアフロアなら同ブランドの基礎化粧品キットも特典で付いてきます。
バスタイムが楽しくなるバスソルトにも注目。「久米島」「石垣島」などをイメージしたバスソルトは沖縄の島々の海から作られる海水塩を使用したもので、それぞれ香りとカラーが異なりますのでその日の気分によって選んでみては?
写真:東郷 カオル
地図を見るプレミアフロア限定サービスの一つに最上階のバーラウンジでのコーヒー・紅茶のフリーサービスがあります。時間は11時から23時半まで。お買い物や観光から帰った時に気軽にティータイムが楽しめるのは嬉しいですね。スタイリッシュな空間で優雅なひとときを楽しみましょう。
写真:東郷 カオル
地図を見るバーラウンジには窓際に設けられたシートもあり、夕日の中を飛ぶ飛行機を見ることもできます。この時間から日没までは刻一刻と空の色が変化する素敵な時間。
写真:東郷 カオル
地図を見るコーヒー・紅茶のフリーサービスの他に18時から23時までの間はウェルカムドリンクのサービスがあります。スパークリングワインやオリオン生ビールの他、オリジナルカクテルやモクテルも。もちろんグアバジュースやオレンジジュース、さんぴん茶の用意もありますよ。
写真:東郷 カオル
地図を見る朝食は和洋ビュッフェ。7時から10時の時間内でいつでも利用できます。クオリティの高さは流石のリーガロイヤルホテルグループです。お味だけではなく、見た目で楽しめる盛り付けにも注目です。スティック野菜は花束のように盛り付けられていて、バーニャカウダソースが絶品!
写真:東郷 カオル
地図を見るプレミアフロアプランや朝食付きプランで予約していなくても、別途2,269円(サービス料込み・税別)で利用することが可能。このクオリティでこの価格はとってもお得。実際、他のホテルのゲストがわざわざ朝食だけを利用しに訪れることもあるほど。
一つひとつ丁寧に作られたお料理はどれも美味。シェフ自慢のこだわりソーセージや沖縄の定番料理など、朝から食べ過ぎてしまうかもしれません。少しずつ沢山のお味を楽しみましょう。フレッシュなお野菜やフルーツを使ったスムージーも日替わりで常時2〜3種類用意されていますよ。
写真:東郷 カオル
地図を見るリーガロイヤルグラン沖縄はランチ利用もおすすめです。ローストビーフハーフビュッフェは2,500円(サービス料込み・税別)という利用しやすい価格で、ベジタブルビュッフェとホテルメイドのスイーツまで付いています。
朝食付きプランを予約したのに朝食タイムに起きられなかった方も、追加料金(500円)でこのランチに振り替えることができるのも良心的です。寝坊してしまった方も諦めずにランチでリーガロイヤルグラン沖縄のお味を楽しんでくださいね。
那覇中心部で静かで上質な滞在が叶うリーガロイヤルグラン沖縄。空港からのアクセスも良く、荷物の多い女子にはぴったり。朝食のクオリティも譲れないというワガママな要望も叶えてくれるおすすめのホテルです。
取材協力:リーガロイヤルグラン沖縄
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索