鳥取砂丘を思う存分満喫!パラグライダー体験で鳥取の大空を飛ぼう!

鳥取砂丘を思う存分満喫!パラグライダー体験で鳥取の大空を飛ぼう!

更新日:2019/06/30 10:10

Lily Tのプロフィール写真 Lily T 旅先案内人
鳥取県鳥取市にある「鳥取砂丘」は、日本最大級の砂丘として有名です!

「鳥取砂丘」ではらくだ乗り体験などができますが、それだけではありません。大空を満喫できるパラグライダーの体験もできます!

さらに、大空を飛びながら青く鮮やかな日本海も眺めることができるので、「鳥取砂丘」でしか見ることの出来ない絶景が見られます。

今回は、「鳥取砂丘」で体験できるパラグライダーの魅力についてご紹介します!

パラグライダーで鳥取の大空を満喫!

パラグライダーで鳥取の大空を満喫!

提供元:砂丘本舗

http://para.sakyu.info地図を見る

鳥取砂丘と言えば、らくだを思い浮かべる方が多いですが、じつはパラグライダーの体験ができる場所でもあります。

パラグライダーを体験できる場所は日本全国で何か所もありますが、砂丘でのパラグライダー体験は、国内でも鳥取砂丘だけです!通常は山が多い場所での体験が多いですが、鳥取砂丘では日本海も眺めることができます。パラグライダーに乗りながらの綺麗な青い日本海の眺めは、まさに絶景です!

それでは、鳥取砂丘で体験できるパラグライダーについて、詳しくご紹介します!

パラグライダーとはどんなスポーツ!?

パラグライダーとはどんなスポーツ!?

提供元:砂丘本舗

http://para.sakyu.info地図を見る

パラグライダーはスカイスポーツの一種で、パラグライディングとも言われています。

パラグライダーとはどんなスポーツ!?

写真:Lily T

地図を見る

パラグライダーは決して難しいスポーツではなく、体験ではインストラクターが飛び方について丁寧に指導してくれます。

天候や風の良し悪しによって左右されやすいスポーツなので、その時の状況がとても重要になってきます。風が弱い場合は、丘の上から単独フライトの体験、風が強い場合は、飛ばされることを防ぐためにロープを使うスタイルの体験に変更する場合があります。

パラグライダーとはどんなスポーツ!?

写真:Lily T

地図を見る

パラグライダーは空を飛ぶスポーツなので、万が一のことを考えてヘルメットの装着が義務付けられています。

また、普段コンタクトの方は体験中目に砂が入るか心配されるかも知れませんが、サングラスをかけていれば問題ありません!

鳥取砂丘で思いっきり飛ぼう!

鳥取砂丘で思いっきり飛ぼう!

写真:Lily T

地図を見る

集合場所からパラグライダーを持って、いざ鳥取砂丘へ出発です!

鳥取砂丘へ到着後、配布されたパラグライダーを広げて、いよいよパラグライダーで飛びます。風が強い場合は、インストラクターがロープを使用しながら、参加者はパラグライダーの操縦桿を右に上げたり左に上げたりします。縦桿を上手にコントロールすることで、上手く飛ぶことができます。

風が弱くなってくるのを待って、砂丘の上から一人でスタートします。

鳥取砂丘で思いっきり飛ぼう!

写真:Lily T

地図を見る

初めて体験する方は少し緊張するかも知れませんが、実際にパラグライダーで飛ぶととても気持ちがいいです。

パラグライダーで飛んでいると、日本海や大空、そして鳥取砂丘の景色が目の前に飛び込んできます!滅多に見ることができない素敵な景色です。

鳥取砂丘で思いっきり飛ぼう!

写真:Lily T

地図を見る

パラグライダーの体験を無事終了した後は、また大空を飛んでみたい気分になってきます!

パラグライダー体験スクールでは、半日コースや一日コースなど選ぶことができるので、是非ともお好きなコースで体験してみてください!

日本最大級の広さを誇る「鳥取砂丘」!

日本最大級の広さを誇る「鳥取砂丘」!

提供元:鳥取砂丘

地図を見る

鳥取砂丘は、「山陰海岸国立公園」の特別保護地区に指定されていて、南北2.4キロメートル、東西16キロメートルに広がる日本最大級の砂丘です!

1955年に国の天然記念物に指定され、2007年には日本の地質百選に選ばれ、鳥取県を代表する観光名所の一つです。

広大な鳥取砂丘でのパラグライダーは、思いっきり飛べてとても気持ちがいいです!ラクダの体験も楽しそうですが、パラグライダーも是非体験してみてはいかがでしょうか?

鳥取砂丘へのアクセス!

鳥取砂丘へのアクセス!

写真:Lily T

地図を見る

鳥取駅から鳥取砂丘へのアクセスは、バスやレンタカー、レンタサイクリングが便利です。

バスの場合、平日は「鳥取砂丘」行きの路線バスに乗り、集合場所が近くの「こどもの国入口」で下車します。

土日祝日、夏休みの場合、ループ麒麟獅子というバスで「鳥取砂丘こどもの国」で下車します。乗車時間は、約25分です。こどもの国から鳥取砂丘までは、徒歩10分程で到着します。

レンタカーの場合は「鳥取砂丘こどもの国」まで約10分、レンタサイクリングの場合は約30分で到着します。

鳥取駅までのアクセスは、公式サイトなどでご確認ください。公式サイトは、記事最後の関連MEMOでもご確認頂けます。

鳥取砂丘へのアクセス!

写真:Lily T

地図を見る

広大な鳥取砂丘からの眺めは本当に最高で、パラグライダーを体験するには最適な場所です!
日本海の鮮やかな青と鳥取砂丘がマッチしていて、とても素敵です。

パラグライダーを体験されたい方は、是非とも鳥取砂丘へ足を運んでみてください!

鳥取砂丘の基本情報

住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164−661
電話番号:0857-22-0021(鳥取砂丘ビジターセンター)

2019年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/10/08 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -