【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:泉 よしか
地図を見る佐賀県の嬉野温泉は日本三大美肌の湯に数えられる名湯。風光明媚なこの温泉地で泊まるとき、コストパフォーマンスを重視したいと思ったら、こちらの「湯快リゾート 嬉野温泉 嬉野館」をオススメします。
なにしろ夏休み、年末年始、GWなどの繁忙期を除けば、平日は大人1人7,500円から、休前日で8,500円からが基本。これは素泊まり料金じゃないですよ、食べ放題バイキングの2食付き1泊料金というから驚きです。
※金額は税別です。
※2019年10月1日より、平日8,500円〜となります。
写真:泉 よしか
地図を見るさらに嬉野館なら博多駅発着の湯快リゾート直行往復バスが利用できます。料金は片道500円(税別)。しかも2019年7月19日までならこのバス料金が無料となるサービスも!
直行バスで送迎してもらえるなら、運転できない人も飲みたい人も安心ですね。
写真:泉 よしか
地図を見る写真はスタンダードルーム。お値段から考えて十分に満足できるお部屋です。
写真:泉 よしか
地図を見るお部屋はトイレ付きで、冷蔵庫、電気ケトル、ドライヤーも揃え付け。もちろん歯ブラシ、タオル、バスタオルも。
写真:泉 よしか
地図を見る浴衣はチェックイン時に浴衣コーナーから自分で選びます。色、柄、サイズなどお好みで。
写真:泉 よしか
地図を見る湯快リゾートの特徴の一つに食べ放題の食事があります。和食、洋食、中華と品揃えも充実していて、夕食の天ぷら、朝食のオムレツなどはライブキッチンで調理。
各座席に固形燃料をセットした卓上コンロが置いてあり、自分で自由に干物などをあぶれるのも楽しいです。
写真:泉 よしか
地図を見るドリンク類やデザートも充実していて、なんとセルフのソフトクリーム製造機や綿あめ製造機も。それぞれトッピングをデコレーションすることもできるので、これはもうお子さん大喜びですね。
写真:泉 よしか
地図を見る嬉野館の夕食のお楽しみにはマジェンバもあります。マジェンバとは佐賀県小城市のB級グルメ。ツルツルっとした太麺に野菜や紅ショウガを混ぜて作ります。
嬉野館では食事をするお客さんの前でマジェマジェのパフォーマンスを披露。ぜひ手拍子で参加して、完成したらお皿にいただきましょう。
夕食後はコーヒーを紙コップに入れて、お部屋に持ち帰れるサービスもちょっと嬉しいものです。
写真:泉 よしか
地図を見る嬉野館の温泉は独自源泉。ここで嬉野温泉ならではの肌のすべすべ感を堪能してください。
洗い場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが置いてあるほか、脱衣所にはメイクも落とせる洗顔料や化粧水、乳液も。
露天風呂は雰囲気も良く、何度も書いてしまいますがお値段と比較してかなり満足度が高いですよ。
写真:泉 よしか
地図を見る温泉が楽しめるのはお風呂だけではありません。玄関横には足湯があって、自販機の飲料を飲みながら一息できるようになっています。
写真:泉 よしか
地図を見る最後に、嬉野温泉は見どころもたくさんありますが、嬉野館なら館内そのものがアミューズメントゾーンなのです。ここも家族旅行やグループ旅行にぴったりのポイント!
写真:泉 よしか
地図を見るゲームコーナーの他、無料のインターネットコーナー、囲碁、将棋、麻雀など。
温泉と言えば卓球という方には卓球台も。
写真:泉 よしか
地図を見るマンガコーナーの品揃えも嬉しい。このほかに19時までは無料のカラオケコーナー(19時以降は有料)や夏季限定で屋外プールもオープンします。
でも朝チェックアウトするから遊ぶ時間がない?いいえなんと嬉野館は昼の12時までお部屋が使えるのです。もちろん追加料金は不要。
これ、ぜ〜んぶその値段で?本当に?と思っちゃいますよね。
コスパ最強の宿「湯快リゾート 嬉野温泉 嬉野館」。お財布に優しいこの宿に泊まれば、浮いた予算を交通費や観光に回すこともできます。
例えば長崎県のハウステンボスも車で40分ほどの距離。嬉野館をベースにいろいろな旅行計画を練ってみてください。
2019年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/8/14更新)
- PR -