写真:Lily T
地図を見る2015年、萩城跡を含む「萩城下町」が世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産として登録されました!
幕末に日本が産業化をめざした当時、ここで萩藩の産業化や西洋技術導入についての政策形成が行われたことが、構成資産として選ばれた理由です。
写真:Lily T
地図を見る「萩城跡指月公園」は、敷地面積が約20万平方メートルもある広大な公園です。
江戸時代の面影を残した自然溢れる指月公園の中を歩いていると、心癒されます。
写真:Lily T
地図を見る世界遺産にも選ばれた萩城跡を、ぜひ楽しく観光してみましょう!
それでは、「萩城跡指月公園」の見どころについて詳しくご紹介します!
写真:Lily T
地図を見る萩城は毛利輝元が関ヶ原の戦いで敗れた後、慶長9年(1604)に築城されました。別名指月城とも呼ばれ、指月山の山麓にあることから名付けられました。
輝元は城を構築する場所として、萩、山口、三田尻(防府市)を候補とし、幕府に裁可を求めました。その後幕府の指示により、山と海に囲まれた自然の要塞である萩に構築することが決まりました。
写真:Lily T
地図を見るかつては高さ14.5メートルの5層の天守閣がありましたが、明治7年(1874)に廃城令のため建物が全て解体され、現在は「天守閣跡」として、石垣のみが存在します。
写真:Lily T
地図を見る天守閣跡は、指月公園の入り口から綺麗に見ることができます。
さらに天守閣跡の後ろには、国の天然記念物に指定された「指月山」も眺めることができるので、ぜひご覧ください!
写真:Lily T
地図を見る萩城跡では、現在もお堀の一部や立派な石垣を見ることができます。
萩城跡の石垣は、なんと約1億年前の火山によってできた岩石を利用しています!花崗岩という種類の石を使用していて、硬くて風化に強い性質があります。耐圧強度もあるため、建造物にはとても優れています。
写真:Lily T
地図を見る2018年、萩市は日本ジオパークに認定されました!マグマの活動によって生まれた地質や地形を巧みに利用し、産業や文化などの発展にも活かされています。
火山との深い関わりがある萩市。萩城跡の石垣にもぜひ注目してみてください!
写真:Lily T
地図を見る毛利輝元は、戦国時代後期から江戸時代初期に活躍した中国地方を代表する大名です。輝元は中国地方8ヶ国120万石所有する大名に成長し、1589年には広島城を築城しました。1600年の関ヶ原の戦いで西軍の総大将でしたが、戦いに敗れた後萩に移り、萩城を築城しました。
指月公園の敷地内にある二の丸の南門では、毛利輝元像を見ることができます!どっしりとした佇まいは、まさに西軍の総大将である雰囲気を醸し出しています。
写真:Lily T
地図を見る公園内を歩いていると、石造りの鳥居が見えてきます。奥へ進むと大きな狛犬が姿を現し、そのさらに奥に「志都岐山神社」があります。
写真:Lily T
地図を見る志都岐山神社には、毛利元就、隆元、輝元、敬親、元徳を5柱として初代から12代の歴代藩主が祀られています。
神社の手前にある「万歳橋(ばんせいばし)」は、以前は藩校明倫館にあったもので移築されたものです。
春にはミドリヨシノという珍しい純白の桜が咲き、山口県の天然記念物に指定されています。国内でもここでしか見られない桜なので、春に訪れる際はぜひ観賞をおすすめします!
写真:Lily T
地図を見る萩市内には、現在8ヶ所でレンタサイクルができ、1時間200円〜とお得にレンタルできます!
レンタサイクルを利用すれば、萩市の世界遺産などの観光スポットを1日で効率よく巡ることができるので、おすすめです!
レンタサイクルの施設については、文末の関連MEMOより詳しくご確認頂けます。
萩市へ観光の際は、萩城下町とともに萩城跡指月公園を観光してみてはいかがでしょうか?
江戸時代の雰囲気と歴史が感じられる萩城跡指月公園に、ぜひとも足を運んでみてください!
住所: 山口県萩市堀内1-1
電話番号:0838-25-1826(指月公園料金所)
入園料金:大人210円、小・中学生100円(旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と共通券)
営業時間:4〜10月 8:00〜18:30、11〜2月 8:30〜16:30、3月 8:30〜18:00
休園日:年中無休
アクセス:萩循環まぁーるバス(西回りコース)「萩城跡・指月公園入口 北門屋敷入口」バス停より徒歩5分
2019年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
Lily T
世界遺産に訪れたことがきっかけで、旅行が好きになりました!それ以来、国内、海外問わず、世界遺産を訪れて旅行を満喫しています。世界遺産をはじめ、家族で気軽に行ける公園などのレジャースポットや、神社仏閣を…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索