【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:古都の U助
地図を見る「WILLER EXPRESS CAFE」があるのは海外からも多くの旅行者が訪れる梅田スカイビルのすぐ北側。梅田スカイビルと一口に言っても連結された2つのビル、タワーイーストとタワーウエストの他にもいくつかの建築があり、「WILLER EXPRESS CAFE」のある花野棟もそのうちの1つです。
目の前には梅田スカイビルや、自然との共存をテーマとした「花野〜新・里山〜」と名付けられた四季折々の植物の光景が広がっています。
写真:古都の U助
地図を見る店舗の東側もしくは南側のテラス席からは、四季折々の植物とともに梅田スカイビルの雄姿が目の前に!最上階の空中庭園展望台は海外からの旅行者にも大人気の展望スポット。夜景も非常に綺麗です。
写真:古都の U助
地図を見るWILLER EXPRESS CAFEでは、グラノーラやトースト、サンドイッチなどのモーニングメニュー、各種アメリカンワッフルやクレームブリュレ、ニューヨークチーズケーキにアフォガード、国際色も豊かなスイーツや食事のメニューが揃っています。
写真は、クリームとバニラアイスたっぷりのチョコレートケーキ。
写真:古都の U助
地図を見る「WILLER」といえばこのピンクのバスでお馴染みです。WILLERのバスには四列シートのほか三列、二列といったゆったりした座席シートがあったり、席を覆うフード(カノピー)やカーテン付など、バスでの長距離移動が苦手という方でも思わず乗ってみたくなるような個性豊かなシート、車種が多彩に揃っています。
カフェのすぐ目の前がバスの乗降場となっているので、緑を見ながらバスを見ているだけでも旅への思いがめぐり、ワクワクします。
写真:古都の U助
地図を見る昼間の光景も素敵ですが、夜のカフェから見るライトアップされた緑の光景や、バスを眺めるのも旅情に浸ることができて素敵。カフェとはいってもワインやビール、お洒落なカクテルなどアルコールメニューも各種あり、ムーディーな店内での飲酒が楽しめます。
※バス利用時のアルコール摂取については、バスの運行会社によりルールが異なります。車内での飲酒は禁止している場合もありますので、事前に乗車規則を確認しましょう。
写真:古都の U助
地図を見るもちろんホカホカのあったかいお食事も!
写真の本日のオススメプレートはボリュームもあって美味。その他ガパオライスやロコモコ、パスタ、サンドイッチなどは11時から22時までオーダーすることができます。メニューも各地・各国の人気メニューが並び、いつか彼の地へ行くのが楽しみになるような、そんなメニューも多くあります。
写真:古都の U助
地図を見るWILLER EXPRESS CAFEからは徒歩1分弱。梅田スカイビルタワーイースト1階には「WILLERバスターミナル大阪梅田」が。室内は至る所にバスのハンドルを思わせるような輪状のオブジェや椅子が並び、夜はこれから宇宙旅行にでも行くような神秘的な雰囲気に。
写真:古都の U助
地図を見る無料のサービスではインターネットスペース、公衆無線LAN、コンセントコーナー、女性用パウダールーム、男性用パウダールームがあり、有料ではコインロッカー、自販機コーナー、お土産販売コーナーなども。うっかり準備し忘れてしまった時も便利ですね。
写真:古都の U助
地図を見る夜のバスターミナル室内も素敵ですが、昼間は希望の壁と名付けられた巨大な緑化モニュメントが目の前に見えて、やはりアートな空間です。
住所:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番73号
電話番号:050-5823-9991
アクセス:
阪急中津駅より徒歩10分
JR大阪駅・阪急梅田駅・谷町線東梅田駅・四ツ橋線西梅田駅より徒歩10分前後
営業時間:6:30〜23:00 ※定休日なし
※毎月第3木曜日のみ6:30〜14:00
2019年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索