とにかく温泉に入ってゆっくりしたい!という方にオススメしたいのが、「鬼怒川温泉 山楽」。「鬼怒川温泉」駅から駅前にある足湯に浸かり、お土産店などを散策しながら歩いても10分ほど。「鬼怒川温泉 山楽」では、無料送迎サービスを提供しているので天候が悪い日や小さなお子さんや高齢者の方との旅行を計画の方などは、事前に連絡を入れておくとよいでしょう。
一歩エントランスをくぐれば、心地よいお香の香りと気品あふれる空間が広がります。奥に進むと、大きな窓の外は、鬼怒川がすぐ横を流れる開放感あふれるラウンジがあります。まずは、こちらで、チェックインを済ませます。ウェルカムドリンクとして出していただくお抹茶と、見た目も美しい江戸時代創業の老舗和菓子店、金沢・諸江屋さんからお取り寄せしている落雁(らくがん)の絶妙な組み合わせで、優雅なひと時を過ごしましょう。
ホッと一息した後は、女性は、かわいい浴衣選びタイム。ラウンジ中央に並ぶ色とりどりの浴衣は、目移りすること間違いなし。こちらのロビーでは、朝はオレンジジュース・コーヒー・カプチーノなどのドリンクを無料でいただけるスペースにもなっています。
ラウンジ横に置かれているのは、人力車。なんと、「鬼怒川温泉 山楽」では、宿泊客の方に無料で人力車を体験できるサービスを行ってます。また、周辺を散策してみたい方には、自転車の貸し出しも行っています。鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」を結ぶ観光名所「鬼怒楯岩大吊橋」も自転車を使えばラクラクに観光できますよ。
「山楽」グループが運営する宿泊施設は、その土地ならではの魅力と居心地の良さを重視したお部屋づくりが魅力の一つです。大型のホテルが多い中、おもてなしが行き届くようにと全47室というタイプはスタンダートルーム(和室・洋室)でも広さはなんと74平方m!さらに、どのお部屋からも鬼怒川を眺められるという贅沢な作りになっています。
また、テーブルをはじめとするお部屋の調度品は、輪島塗の家具使用。こだわりのあるお部屋作りをしているのも居心地の良さを追求する「山楽」ならではのおもてなしの一つです。
また、スタンダートルームの他に、最上階11階の角部屋には、総面積130平方mという眺望檜風呂を備えた和室スイート「貴賓室」と大正ロマン風のインテリアが素敵な「ロイヤルスイート」の2室があります。
特別な記念日などに利用してみるとまた、テンションも上がりますね。
その他、お部屋には、玄関、床の間そしてテーブルにも季節の花が生けられている他、快適速度のWi-Fi、加湿器もお部屋に用意されていて、ここでも細やかな心遣いが光ります。
浴衣が置いてある箱には、アメニティ類が一緒に置かれています。歯ブラシなどのアメニティの他、着物の切れ端で作ったという柄が異なるすてきな巾着袋にフェイスパックなどが入っていてます。もちろん、この巾着袋はお土産としてお持ち帰りできます。意外な女性へのプチギフト。テンションアップすること間違いなしです。
お部屋でお茶とお茶請けをいただいたら、さっそく地下1階にある温泉へ行ってみましょう。大浴場は、14:30〜利用できます。いつも清潔さを保っている大浴場は、水風呂、少しぬるいお風呂、内風呂、ヒノキの露天風呂そしてサウナがあります。鬼怒川の温泉は、筋肉痛や疲労回復、冷え性などに効能がある他、ヒノキ風呂には、殺菌効果や血液の循環を良くする効能もあります。
鬼怒川渓谷からそよぐ心地よい風にあたりながら、のんびりと温泉につかってリフレッシュした時間を過ごしましょう。
特に女性にやさしいサービスを提供している「鬼怒川温泉 山楽」。女性大浴場には、通常設置されているシャンプー・コンディショナーの他に「ジョンマスターオーガニック」や「ケラスターゼ」「ロクシタン」などの注目ブランドが利用できる「シャンプーバー」が置かれていいます。
また、脱衣所には、「ディオール」、「シャネル」そして「エスティ―ローダ」の有名3ブランドの化粧水&クリームが利用できる「プレミアム化粧品コーナー」もあって大浴場で過ごす時間が楽しくなります。
さらに、「ナノイオンスチーマー」や「ナノドライヤー」までもが置かれていてキレイが気になる女子心をグッとつかんでくれちゃいます。
お風呂から出たら、お部屋に帰る前に、大浴場からでて左手にある湯上り処に寄っていきましょう。こちらは、15:00〜18:00の間、お漬物などの箸休めと一緒にビール、ウーロン茶と柚子ジュースの1つを無料でいただけるスポットです。特に、柚子ジュースは小さなお子さんたちも「おいしい!」と評判のドリンクです。1階の売店では、このジュースの原液”ゆず果汁濃縮”を販売しているので、気に入った方はお土産に購入してみてはいかがでしょうか?
お食事は、ロビーと同じ階にあるダイニング「桜薫楽(おぐら)」もしくはお部屋で頂きます。
鬼怒川の渓谷沿いに位置しているので、美しい風景を楽しみながら食事ができるスペースです。インテリアは、高級感がありつつ、無駄な物をそいだシンプルなテイストでまとめられています。各テーブルは、すだれなどで上手に仕切られているので、プライベート感を十分に味いながらゆっくりと食事を楽しむことができますよ。
こちらでいただけるお料理は、とちぎ和牛などの栃木特産の食材と季節ならではの旬の食材にこだわった本格的な会席料理を味わうことができます。美しい器に盛られた料理の数々。料理長のおしながき通り前菜からデザートまで、おなかがはちきれるまで新鮮な味覚を舌鼓しましょう。
ドリンクの種類も豊富ですが、お酒が好きな方にオススメしたいのは、厳選した地酒3種類を飲み比べできる「利き酒セット」。こちらのセットは、コストパフォーマンスもよくほろ酔い気分にさせてくれます。
朝食は、ご飯がメインの和定食です。少しずつたくさんのおかずが小さな器にもられ朝からテンションもあがります。お米マイスターが選んだ栃木県産のコシヒカリは、朝は特に絶品に感じでおかわりがとまらなくなります。
温泉でゆっくり浸かって、心のこもった温かいおもてなしと美味しいお料理を堪能。
明日からの毎日をまた頑張れそうな気分にさせてくれます。
心も体も贅沢な時間を過ごせる「鬼怒川温泉 山楽」へ宿泊をしてみませんか?
2019年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索