写真:帆村 由花
地図を見る<六甲ガーデンテラス>は全国でも有数の眺望スポットです。エリア内には、お土産物やさんやカフェなどが点在し、ショッピングやお食事を楽しむことができます。日本夜景100選にも選ばれている場所なので夜景もきれいですよ。この六甲ガーデンテラス内でオススメなのが<見晴らしの塔>。塔の中には螺旋階段があり、くるくると登っていくと上は360度見渡せる展望広場になっています。多くのファミリーで賑わっていて、お天気が良ければ絶好のフォトスポット間違いなしです。
写真:帆村 由花
地図を見る六甲ガーデンテラスでランチをとるなら、「神戸牛カレー」がオススメ。神戸と言えばやっぱり神戸牛ですよね。見晴らしの良いカウンター席がおしゃれな「グラニットカフェ」で食べることができます。上質な神戸牛を使った六甲山発のオリジナルカレーは神戸牛の旨みがギュッと凝縮されていて程よい辛さ。ランチタイムには、サラダ、自家製ピクルス、神戸牛カレー、プチデザート、コーヒーor紅茶がついているのでお得ですよ。
「グラニットカフェ」
※営業時間は季節によって異なります
写真:帆村 由花
地図を見る六甲山ガーデンテラスからバスで5分程度のところに「六甲高山植物園」があります。徒歩でも10分くらいなので、お散歩しながら移動しても楽しいかもしれません。普段、高山植物に出会う機会はめったにないと思いますが、こちらの広い園内には多くのかわいい高山植物が花を咲かせています。自然豊かな園なので、春から夏にかけては新緑が、さらに秋には紅葉も楽しめます。気軽な散策にいかがでしょうか。
「六甲高山植物園」※2014年の予定です
開園期間:2014年3月20(木)〜11月24日(月・休)
開園時間:10:00〜17:00 (16:30受付終了)
休園日:2014年9月4日(木)、11日(木)
入園料:大人620円 こども310円
その他にも、ファミリーで楽しめる<六甲山カンツリーハウス>、<六甲オルゴールミュージアム>など徒歩でも移動できる距離にいろいろな施設があります。お子様がいるファミリーには<六甲山フィールドアスレチック>もオススメですよ。
写真:帆村 由花
地図を見る六甲山に泊まるなら神戸の1000万ドルの夜景が楽しめる六甲山ホテルがおすすめです。神戸市街地からは、ホテルの無料シャトルバスを利用することもできますよ。六甲山の中腹にあるこのホテルは、まわりを森に囲まれた洋館。クラシカルな看板が宿泊客を出迎えてくれます。
さっそくロビーに入ると、そこは温かでホッとする空間。ベテランのスタッフさんの温かいおもてなしに心も体もリラックスできます。館内は、写真が飾ってあったり、自然の木でつくられたオブジェが飾ってあったりと、手作りのぬくもりが感じられます。
写真:帆村 由花
地図を見るホテルの屋上は誰でも自由に立ち入ることができて、ちょっとした展望広場になっています。夜景と共にオススメなのが、朝焼け。朝は霧がかかっていることが多いとのことなので、澄み切った景色を見るのは難しいかもしれませんが、爽やかな空気を胸いっぱい吸うことでリフレッシュすること間違いなしです。ベンチも設置されているので、夜景も朝焼けもゆっくりと鑑賞することができますよ。
六甲山は神戸市街地からとっても近く、アクセスも便利です。ホテルでのんびりするのも良し、自然と戯れるのも良し。日常から離れて、リフレッシュしに行ってみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたナビゲーター
帆村 由花
横浜市在住、2児の母。食べ歩きとカメラが好き。「子連れグアム」にはまっています。国内外問わず子連れでも楽しめる旅をご紹介致します。日帰りで楽しめる施設や公園なども多く紹介していきます。私自身、旅を通し…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索