黄金の輝きにうっとり!ジュネーブ「ヴィクトリアホール」

黄金の輝きにうっとり!ジュネーブ「ヴィクトリアホール」

更新日:2019/09/05 13:12

ShinYah シンヤのプロフィール写真 ShinYah シンヤ 音楽・旅行ブロガー、ピアノ作曲家
フランスと国境を接する湖畔の都市スイス・ジュネーブには、100年以上もの歴史を持つコンサートホール「ヴィクトリアホール(Victoria Hall)」があります。由緒あるヨーロッパ建築の建物の内部には溜め息が出る程美しい黄金のホールがあります。その世界屈指の豪華な内装は見る者を魅了!

今回は、そんなヴィクトリアホールの内部やコンサートの楽しみ方についてご紹介します。

100年以上もの歴史を持つコンサートホール

100年以上もの歴史を持つコンサートホール

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

今回ご紹介する「ヴィクトリアホール」は、スイスのジュネーブ中央駅(Cornavin駅)から1km程の市街地の中にあります。ここはクラシック音楽の公演に特化したコンサートホールですが、ジャズや現代的パフォーマンスの公演も行われていて、そのジャンルは多種多様。

このホールの建築は1891年〜1894年。およそ20m×60mの細長い長方形の外観は、伝統的なルネサンス様式を踏襲したデザインになっています。100年以上もの長い歴史を持ちながら、残念な事に1984年に火災によって建物内外の大部分が焼失。しかしその後再建され、美しい外観を取り戻しました。

ホールのエントランスは大通りとは反対側にあって、ファサードの両側にはショパンやリスト、モーツァルト等の歴史的な作曲家の名前が刻まれています。

ロビーのBarで優雅にシャンパンを!

ロビーのBarで優雅にシャンパンを!

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

エントランスから建物内へ入ると、小じんまりとしたロビーがあります。ここにはチケットブースやクローク、また奥にはBarがあってドリンクや軽食を楽しむ事が出来ます。

ルネサンス様式の立派な外観と比べると若干質素な内装のロビーですが、これはこの後ご紹介する客席(講堂)の豪華さや美しさをより際立たせる為、敢えて質素なデザインに仕上げたと言われています。

質素とは言え、シャンデリアが並ぶロビー内を紳士淑女が行き交う光景は、とてもエレガント!この場に馴染む様、来場の際はあまりラフな格好は避け、少しでもドレスアップして訪れる事をおすすめします。

ロビーのBarで優雅にシャンパンを!

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

Barで提供されているメニューは、シャンパンをはじめ赤・白ワイン等のアルコールの他、各種コーヒーや紅茶、ジュースやコーラもあって種類は豊富。またドリンク以外にはサンドイッチやタルト等のメニューもありますが、軽食の種類は少なめです。

ロビーのBarで優雅にシャンパンを!

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

本格的なフルートグラスで提供されるシャンパンは、優雅なひとときを演出するのに最適!多少お値段は張りますが、お酒に強い方は是非試してみたいものです。

尚、Barは開演の1時間ほど前から公演途中の休憩時間まで営業していますが、休憩時間は非常に混雑するので、ゆっくり楽しみたい場合は開演前に訪れるのがおすすめです。

煌びやかな黄金のホールが美しい!

煌びやかな黄金のホールが美しい!

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

開演時刻の30分前になると、客席への入場が開始となります。客席内部は金の装飾を惜しみなく散りばめた重厚感のある内装で、溜め息が出る程の美しさ!このホールは「Parterre」と呼ばれる平土間席と、上階に2階層のバルコニー「Galerie」があって、総座席数は1644。贅の限りを尽くした壮大な空間です!

舞台正面には1993年に設置されたパイプオルガンの堂々とした姿があり、そこに向かってシンメトリックに配置されたステージビューの景観は見事!1st Galerie(2階席)の中央へ行くと、丁度このパイプオルガンが視界の中央に入ってダイナミックな景観が楽しめるので、座席指定をするならここがおすすめです!

煌びやかな黄金のホールが美しい!

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

一方、天井を見上げると、黄金の装飾に混じって明るい色合いの絵画が描かれているのが分かります。これはコンサートホールをモチーフにした絵画になっていて、よく見るとパイプオルガンやヴァイオリンを弾く人の姿があります。

歴史的な宗教画ではない、この様な現代風のタッチで描かれた絵画のあるコンサートホールは珍しく、このホールの大きな特徴と言えるでしょう。

公演チケットはオンラインで購入可能

公演チケットはオンラインで購入可能

写真:ShinYah シンヤ

地図を見る

ヴィクトリアホールの公演チケットは、会場の公式ホームページではなくジュネーブ市のショーチケット販売のページから購入可能。
また事前に購入しなくても、当日券があればロビー内のチケットブースで買い求める事も出来ます。ただ、オーストリアのウィーンやフランスのパリにあるコンサートホール等と比べると公演数が少ないので、事前に公演スケジュールをチェックしてから訪れる事をおすすめします。

世界でも指折りの美しさを誇るジュネーブのヴィクトリアホール。皆さんも是非訪れてみて下さい!

ヴィクトリアホールの基本情報

住所:Rue du General-Dufour 14, 1204 Geneve
電話番号:+41-022-418-36-18(チケット窓口)

2019年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2018/11/08 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -