写真:Yui Imai
地図を見る台北MRT西門駅から徒歩圏内の「雪王冰淇淋(シュエワンビンチリン)」は、創業1947年の老舗アイスクリーム店です。本物の食材を使った天然素材の手作りアイスクリームは、新鮮かつオリジナリティに富んでいます。
創業以来ずっと天然素材を使ったフレーバーの研究を積み重ねていき、現在ではなんと73種類ものアイスクリームが提供されています。フルーツ類、ナッツ類、お酒類、野菜類、お茶類など、バラエティに富みすぎではと感じるくらいです。
中には豚足や肉鬆(肉デンブ)など、いったいどんな味がするのだろう!?という変わり種アイスクリームもたくさんあります。そしてすべてのアイスクリームに本物の食材が使われているため、アイスクリームの中から食材そのものが顔を出すのです。
写真:Yui Imai
地図を見るお店は二階にあるため、細い階段を登って二階に上がる必要があります。少し急なので、気を付けて登ってくださいね。
写真:Yui Imai
地図を見る店内はレトロ感たっぷりでありながらも、清潔感があります。黒板に描かれているメニューやイラストもかわいらしいです。座席は、お店をぐるっと囲むようにカウンター席がたくさんあり、中央にテーブル席があります。
写真:Yui Imai
地図を見るアイスクリームメニューの中でも一番種類が豊富なのが、フルーツアイス系列。マンゴーやパイナップル、ライチやパッションフルーツなど、台湾ならではのフルーツアイスが揃っています。
フルーツアイス系列の中でも看板メニューとしてお店おすすめのフレーバーが、西瓜(スイカ)アイスクリームです。ガラスの器に入れられたアイスクリームは、スイカ果汁そのもののピンク色でかわいらしいです。
写真:Yui Imai
地図を見るアイスクリームを一口いただいてみると、スイカの果肉そのものの食感を感じます。味わいはとにかく濃厚で、程よい甘さがおいしいです。ひんやりとした食感に、ジューシーなスイカのおいしさがぎゅっと凝縮されています。
本物の食材を使っているとのこだわりどおり、スイカの果肉だけでなく種も入っています。台湾のアイスクリームとしては高めの価格設定ではありますが、食材そのもののおいしさを味わえるアイスクリームとなると、色々なフレーバーを制覇してみたくなります。
フルーツアイスクリームの中ではスイカが看板メニューなのですが、大紅豆(あずき)アイスもお店の看板メニューとなっています。台北・西門町観光の途中でひんやりスイーツが食べたくなったら、ぜひ老舗店「雪王冰淇淋」に足を運んでみてくださいね。
住所:台北市中正區武昌街一段65號
電話番号:+886-2-2331-8415
アクセス:台北MRT西門駅5番出口より徒歩5分
営業時間:12:00〜20:00
2019年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。こんなに安い!台北ツアーの最安値はこちら
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
12月5日(木)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -