写真:四宮 うらら
地図を見る名古屋の繁華街といえば「栄」。江戸時代から続く繁華街で、飲食店も無数にあり、名古屋滞在の中心となるエリアです。
「天然温泉 錦鯱の湯 ドーミーインPREMIUM名古屋栄」は、その栄エリアの「錦通り」に面してあり、地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩5分、地下鉄東山線・舞鶴線「伏見駅」より徒歩3分という、アクセスのよい場所に立地しています。
写真:四宮 うらら
地図を見る1階ロビーでチェックイン。手続きが終わったら、スタッフの方が「お疲れさま〜」といった感じで、ホカホカのおしぼりを手渡してくれます。なんだかホッとして、旅の疲れが癒されるサービスです。
写真:四宮 うらら
地図を見るロビーの一角にはパソコンが完備。ちょっとした検索やメールのチェックがサクッとできるようになっていて便利です。
ドーミーインといえば、天然温泉付きのホテルとして有名。チェックインしたら、観光に出かける前に、あるいは夜の街に繰り出す前に、ぜひ、ひとっ風呂浴びましょう。
写真は女性用の内湯です。決して広いとはいえませんが、宿泊客のみの利用。手足をのびのび伸ばして、極楽気分で入浴できます。サウナと水風呂も付いています。
女湯の入口は施錠されていて、入るときにはチェックイン時に渡された暗証番号を入力をして入るシステム。セキュリティもバッチリですね。
写真は「外気浴」のお風呂。街の真ん中なので眺望は望めませんが、頬にあたる冷んやりとした外気が、露天風呂気分を味あわせてくれます。
写真:四宮 うらら
地図を見る浴場の一角にはランドリーコーナーも完備。旅の途中で着替えを洗っておきたい、なんてときに便利です。温泉に入っている間に、洗って、乾燥もできちゃいます。
一般的にホテルでランドリーサービスをたのむと割高。こんな設備があると大助かりです。
写真:四宮 うらら
地図を見る客室はダークブラウンを基本としたシックなインテリアで、寝具は清潔感あふれるオフホワイトでコーディネートされています。
写真は一人での滞在にも向いているダブルルーム。このほかに、ツインルーム、家族や友人との滞在にむいているファミリーツインルーム、ハンディキャップルームなども用意されています。
写真:四宮 うらら
地図を見る写真は客室の内部よりドア側を見たところです。
室内に入ると左側にクローク、洗面台、冷蔵庫などがあり、右側にトイレとシャワールームがあります。そして部屋の手前に引き戸があるのですが、これがとてもいい感じです。
一般的なビジネスホテルでは、ドアをあけると客室の中が丸見えとなったり、廊下の様子がなんとなく気になる場合があります。でも、ここではドアと客室の間に引き戸があるので、安心感があります。ちょっとしたことですが、気分は全然違います。
また、引き戸にはバーが付いていて、タオルをちょっと掛けておく、なんてこともできます。
写真:四宮 うらら
地図を見る写真は清潔感あふれる客室のトイレとシャワールーム。温泉の大浴場があるので、客室はシャワーで十分です。
写真:四宮 うらら
地図を見る名古屋は喫茶店のモーニングが有名ですが、「ドーミーインPREMIUM名古屋栄」に泊まったらぜひ朝食ブッフェを味わってみましょう。
和洋あわせてさまざまなメニューが用意されているので、きっと目移りしてしまいますよ。その場でゆがいたり、焼いたりと、作りたてを提供してくれるのが魅力です。
朝食ブッフェでは、名古屋めしのメニューがたくさん。エビフライ、あんこトースト、味噌で野菜を煮込んだ「どて煮」、きしめん、うなぎの蒲焼が入った「ひつまぶし」など。サラダやデザートも豊富に用意されています。
動画:四宮 うらら
地図を見る朝食ブッフェでは、うなぎが入った炊き込みごはん「ひつまぶし」に、さらにうなぎ入りの卵とじを目の前で作ってもらい、のっけてもらうことができます。
ふるふるの卵とじが出来上がり、ウナ玉丼になる様をごらんください。
ドーミーインでは、毎日夜9時半〜11時まで、「夜鳴きそば」を無料サービス。特製のあっさりした醤油味のラーメンです。
温泉に入って、ちょっと小腹がすいときにちょうどいい感じです。
写真:四宮 うらら
地図を見るロビーのところには無料のコーヒーサービスがあったり、各階の廊下には貸し出し用のズボンプレッサーが用意されたりしています。
宿泊客が「あったらいいな」と思うことが、ちゃんと用意されている印象です。
写真:四宮 うらら
地図を見る帰りにはホテルからJR名古屋駅まで送ってくれるサービスがあります。もともと便利な立地で、地下鉄で楽々移動できるのですが、荷物があるときには、とても便利です。
ドーミーインは日本各地にあり、どこも高い人気を誇っています。ビジネスで使っても観光で宿泊しても、便利で快適。温泉付きで、明日への英気が養われるように細やかな配慮がされているのが魅力です。
「ドーミーインPREMIUM名古屋栄」では、ご当地色を色濃く出した、朝食ブッフェも楽しみです。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
四宮 うらら
最も楽しいのが“旅”と“おいしいもの”に関わるお仕事です。仕事やプライベートで出かけた日本全国のあちらこちらから、印象深く、みなさんにぜひ出かけていただきたい場所をセレクトして、ご紹介していきたいと思…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
愛知県へ行く旅行プラン
条件を指定して検索