今やスキーだけじゃない!岩手「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」の楽しみ方

今やスキーだけじゃない!岩手「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」の楽しみ方

更新日:2024/11/08 17:41

泉 よしかのプロフィール写真 泉 よしか 女子目線温泉ライター、キッザニアマニア
安比高原スキー場でスキーをするなら泊まりたいホテル「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」。実はスキー以外でも注目されています。

北東北周遊に便利な立地、極上前沢牛が堪能できる焼き肉レストラン、大きな露天風呂「白樺の湯」など。安比高原の星空や雲海を見たい方にもオススメ。タワー棟なら部屋からゲレンデの眺望も!

安比高原の「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」

安比高原の「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」

提供元:ANAクラウンプラザリゾート安比高原

https://www.appi.co.jp/stay/hotel_appi_grand地図を見る

安比高原スキー場と言えば北東北最大規模のスキーリゾート。このリゾート内にそびえ建つのがANAクラウンプラザリゾート安比高原。まさに安比高原でスキーを楽しむならここ!という、とても快適なホテルです。

安比高原の「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」

写真:泉 よしか

地図を見る

安比と言えばスキー!それはもうその通りなのですが、しかしそれだけだと思っていたらもったいない。

安比高原は最近では星空や雲海でも注目されています。夏から秋の雲海発生率は実に73%。ANAクラウンプラザリゾート安比高原ではシーズンに合わせて星空や雲海をゴンドラを使って見に行くツアーも開催。春の新緑、秋の紅葉、夏休みならファミリー向けイベントも。ここではいろいろな楽しみ方ができるのです。

安比高原の「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」

写真:泉 よしか

地図を見る

ANAクラウンプラザリゾート安比高原はその立地も恵まれています。

岩手県八幡平市にある安比高原はほぼ北東北のど真ん中。200キロ圏内に数多くの観光名所が。つまり岩手、秋田、青森などを周遊する北東北旅行のベースとして使えるんです。

ここに泊まってレンタカーを使えば北東北の見所を効率よく回れます。八幡平(写真)の絶景や秘湯、みちのくの小京都・盛岡、花巻、田沢湖、十和田湖。さらには八戸などへ足を伸ばすプランにもぴったり。

「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」滞在の快適さ

「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」滞在の快適さ

写真:泉 よしか

地図を見る

さあそれではホテルの中に入ってみましょう。ロビーは天井が高く広々として、落ち着いたカラーリングです。

「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」滞在の快適さ

写真:泉 よしか

地図を見る

客室もとても快適。タワー棟なら窓からゲレンデの見えるお部屋もあります。冬はナイターの灯りを眺めながら夜を過ごせるなんて素敵ですよね。

「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」滞在の快適さ

写真:泉 よしか

地図を見る

タオルも厚みがあってフカフカですよ。年代によってはAPPI(安比)のロゴに懐かしさを感じるかもしれません。

焼肉レストラン「李朝苑」で極上前沢牛

焼肉レストラン「李朝苑」で極上前沢牛

写真:泉 よしか

地図を見る

ANAクラウンプラザリゾート安比高原の特徴の一つはレストランの豊富さ。本館&タワー棟だけでもレストランは7ヵ所。この他にカフェやバーもあります。どこで食事にしようか迷っちゃいますね。

いろいろ選べることから連泊しても飽きることがありません。例えば焼肉レストラン「李朝苑」なら舌がとろけるような極上前沢牛も。

焼肉レストラン「李朝苑」で極上前沢牛

写真:泉 よしか

地図を見る

焼き肉や冷麺の美味しさには絶対的な定評のある岩手県。「李朝苑」での食事はその期待以上です。もうとにかくお肉の品質が良い。お箸が止まらなくなります。

安比温泉「白樺の湯」には北東北最大級の露天風呂

安比温泉「白樺の湯」には北東北最大級の露天風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

さて、ANAクラウンプラザリゾート安比高原にはホテル内にも温泉大浴場があるのですが、スキーリゾートゆえに長いこと内風呂がメインでした。しかし2018年、リニューアルしてついに待望の大きな露天風呂が完成。それが別棟の安比温泉「白樺の湯」です。

安比温泉白樺の湯入浴券付のプランならこちらの利用が無料に。

「白樺の湯」はANAクラウンプラザリゾート安比高原から車で5分ほど。シャトルバスで送迎してもらえます。シャトルバスは時刻表があるわけではなく、営業時間内にホテルのフロントに「白樺の湯」に行きたいと伝えれば迎えに来てくれます。

安比温泉「白樺の湯」には北東北最大級の露天風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

「白樺の湯」は内湯やサウナもある設備の整った温泉施設で、とにかく露天風呂が広い!北東北最大級です。

一つの大きいお風呂があるわけではなく、ぐるりと回廊のようになっていて、岩風呂、陶器風呂、寝湯などいろいろな種類のお風呂が揃っています。これがまた楽しいんですよね。

安比温泉「白樺の湯」には北東北最大級の露天風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

屋根が付いているので雨や雪の日でも安心。メタケイ酸の多い源泉で、お肌もツルツルに。

APPIロゴ入りのうさぎちゃんをANAクラウンプラザリゾート安比高原のお土産に

APPIロゴ入りのうさぎちゃんをANAクラウンプラザリゾート安比高原のお土産に

写真:泉 よしか

地図を見る

APPIロゴ入りのグッズやAPPIのうさぎちゃんのぬいぐるみを、「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」のお土産にいかがでしょう。1970〜80年代に一世を風靡したこのデザイン、今見てもとても可愛らしいですね。

ANAクラウンプラザリゾート安比高原に泊まるなら

スキー場のイメージが強い安比高原ですが、実はスキー以外にもいろいろな楽しみ方があるのです。レストランの種類も多く、年間を通じて様々なアクティビティが利用できることから家族旅行にもオススメします。

アクセスに関しては大館能代空港からレンタカーが便利。宜しければ文末の関連メモにリンクしたモデルコース記事も参考にしてください。

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:大館能代空港利用促進協議会

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/10/03−2019/11/04 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -