写真:月宮 うさ
地図を見る「ゆにガーデン」は北海道夕張郡由仁町に広がる英国風庭園。
春はクロッカス・桜に始まり、夏は百合・薔薇をはじめとする花々が咲き誇り、秋は一面に咲くコスモスと紅葉に癒されます(10月下旬〜4月下旬の冬の間はお休みです)。
園内には15ヶ所のガーデンがありますが、その中でもイチオシのガーデンが、6月下旬〜7月中旬にかけて見頃を迎える「リナリアの丘」です。約102万株の薄紫・白・ピンクのリナリアが植えられており、一面に広がる芝生のグリーンとのコントラストがとても美しく、ここが日本であることを忘れてしまいそうな風景が広がります。6月中旬からは、「リナリアフェスタ」も開催され、土・日・祝日には、ライトアップもされます。
※2016年度のリナリアフェスタは、6/18(土)〜7/18(月祝)です。
写真:月宮 うさ
地図を見る夏のゆにガーデンの主役「リナリア」についてもお話いたしましょう。
リナリアは、別名「姫キンギョソウ(姫金魚草)」とも呼ばれる、金魚の尻尾のような小さなお花。草丈は30cm〜50cmで1つ1つのお花は5mm〜1cm程。色は多種存在しますが、ここに植えられているのは薄紫・白・ピンク・黄です。とてもいい香りがする花ですので、匂いもかいでみてくださいね。
花言葉は「この恋に気付いて」。片思いの純粋な乙女心を詠うような花言葉です。
写真:月宮 うさ
地図を見るリナリア開花シーズンには「リナリアソフトクリーム」が登場!
淡い薄紫色のソフトクリームはベリー系の爽やかな味わい。おかわりをしたくなるおいしさです♪ガーデンに面したオープンカフェ「バジル」にていただくことができます。
写真:月宮 うさ
地図を見るゆにガーデン内、ハート型のイチゴエリア「ストロベリーフィールズ」では、6月下旬から7月上旬にかけて、とっても甘いイチゴが実ります。
ここではイチゴ狩りも楽しむことができますよ。太陽の恵みとおいしい空気の中で育ったイチゴは小さい実に濃厚なお味を詰め込んでいます。イチゴ狩りの看板を見つけたら、ぜひ立ち寄ってくださいね!(※イチゴの生育状況によってはシーズン中でも行っていない日があります)
写真:月宮 うさ
地図を見るゆにガーデン内レストラン「チャイブ」でいただける、由仁町近郊産の野菜をたっぷり使った、ヘルシーランチバイキングもオススメ!
お野菜がおいしいのはもちろんのこと、素材の味が楽しめるように、薄めの味付けなのも嬉しいポイントです。時にはびっくりするような野菜と果実の斬新な組み合わせのメニューもあったりするのですが、それがまたおいしく、新しい発見に出合えたりもします。
また、自己流ブレンドが楽しめるハーブティもオススメ。お友達・ご家族とオリジナルブレンドのハーブティの飲み比べをしてみるのも楽しいですよ。スイーツも色々揃っています。
最後に、ゆにガーデンまでのアクセスをご紹介いたします。
お車なら札幌から50分、国道36号線から国道274号線または道道札幌夕張線に入り約40km。または新千歳空港から35分、国道337号線から国道274号線、国道234号線と経由して約30kmです。
札幌から交通機関ご利用の場合は、無料送迎バス付きランチバイキングプランの利用がオススメ。完全予約制ですので予定が決まったら予約しておきましょう(※JRの場合は由仁町駅からタクシーで5分です)。
今年の夏の北海道旅行は、ゆにガーデンのリナリアのお花畑とおいしい食事で心も身体も癒されましょう。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/3更新)
- 広告 -