写真:鶴見 ゆうこ
地図を見る日本にもレストランやパン屋をオープンしている、ミシュランガイド2つ星レストランシェフのティエリー・マルクス氏。フランスの料理コンテスト人気テレビ番組の審査員も勤めたため、フランスではとても有名なシェフです。
独創的で斬新なマルクス氏の料理は非常に評価が高く、最近ではシャルル・ド・ゴール空港や国鉄の北駅などにもレストランをオープン。
日本に4年間滞在した親日家であるマルクス氏の料理には日本食の要素が多く取り入れられています。そんなマルクス氏が気軽においしい料理を楽しめるようにとファストフードのコンセプトでオープンしたレストランが「マルクシト」なのです。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見るマルクシトのメニューは日本食の要素があらゆるところに見られます。
シェフがどら焼きにアイディアを得たというパンケーキのような生地に具を挟んだサンドイッチが2018年オープン当初からのこのレストランの一押しメニュー!サーモン、パストラミ、日本酒でマリネした薄切りビーフの3種類から選べます。
前菜としてサラダやスープなどもありますが、こちらのメニューに使われている食材も枝豆やゆず、しめじ、味噌など日本人には馴染み深いものが目白押し!
デザートはどらやきのような抹茶サンドやチョコレートサンドのほか、おもちアイスも。抹茶サンドはクリスピーな抹茶チョコレートも入っていて絶品です。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見るもっと腹持ちのいいものが欲しいというリクエストから加わった新メニューはどんぶりもの。ベジタリアンバターナッツのほかは、子牛の角煮、牛焼肉、鮭の海苔巻きという実に和食のような4種類。
お腹の空き具合によって、フランス料理同様、前菜、メイン、デザートのセットメニューにしたり、前菜はなしにしたりとお好みでセットを選べます。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見る飲み物も日本色満載のこだわりセレクション。COEDOビールがあったり、KENDO WATERという気になる名前のドリンクもあります。ちなみにKENDO WATERはきゅうりとレモンとタイムをミックスした少し甘みのある飲み物です。
コーラやサイダーだけでないところが、星付きシェフのファストフードならではですよね。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見るスモークピンクとベージュを基調としたお店のインテリアは、ファストフードのイメージとはほど遠い、とても落ち着いた素敵な空間です。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見るファストフードショップ同様に、まず注文をして、番号札をもらい、好きな場所に着席して、料理がのったトレーが運ばれてくるのを待ちます。テーブルにカトラリーとセルフサービスの水が用意されていますが、こちらのセンスも抜群!!
注文カウンターの横は、オープンキッチンとなっているので、作っている様子を見られます。
写真:鶴見 ゆうこ
地図を見るファストフードがコンセプトなだけに、全てのメニューはテイクアウト可能です。近くのチュイルリー公園で食べたり、セーヌ川を眺めながらベンチで食べたりしたら、パリにいることをさらに満喫できそうですね。
スタッフの方々はとても親切。英語メニュー対応もしていますし、日本人スタッフの方がいらっしゃることも。値段はとても良心的なのに、味はさすがの星付きシェフの味!何度も通って、全てのメニューを制覇してみたくなること間違いなしです。
星付きシェフの絶品ファストフードレストラン「マルクシト」で、ぜひ食事してみてくださいね。
住所:1bis Rue Jean Mermoz, 75008 Paris
電話番号:+33-1-47-20-92-02
アクセス:メトロ1号線・9号線、Franklin D. Roosevelt駅下車、徒歩2分
2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
鶴見 ゆうこ
旅行は人生になくてはならないもの!2009年からパリ郊外に在住のトラベルライターです。今までに旅した国は30カ国以上。旅先で暮らすように過ごす家族旅行が最近の旅行スタイル。旅行代理店での勤務経験とフラ…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/17更新)
- 広告 -