写真:鈴木 旅人
地図を見るカーズランドを貫く目抜き通りルート66は、沿道の雰囲気や風景が何とも言えずリアル。と言うのもルート66は、カリフォルニア州からイリノイ州を横断する実在したハイウェイ「ルート66」を模したものなんです。
そんな古き良きアメリカの雰囲気をそのまま再現しているからこそ、街の何気ない汚れや寂れにリアルさがあり、温かみを感じさせてくれるんですね。
写真:鈴木 旅人
地図を見るカーズランドのエリアにはクリスマスデコレーションされたフォトスポットが点在しています。ディズニーのカメラマンさんが写真も撮ってくれますよ!
写真:鈴木 旅人
地図を見るルート66を歩いていくと、お店ごとにクリスマスの飾り付けやツリーが置かれているのですが、よく見るとタイヤやオイル缶を利用してクリスマスツリーにしてあるんです。
古さを隠さず、あるものでホリデーを祝う素朴さが、何とも言えずラジエーター・スプリングスらしいですよね。
写真:鈴木 旅人
地図を見るカーズランドは、夜になるとイルミネーションが灯され写真スポットとしてもオススメのエリアです!ただキラキラと眩しいだけのものではなく、手作りの優しさが感じられ、本当にラジエーター・スプリングスの住人達が飾り付けたかの様な雰囲気があります。
そんな夜のカーズランドの写真スポットもご紹介いたします!
先ずはルート66を正面から。道の突き当たりにある岩山が郊外の雰囲気を演出してくれるので、縦構図がオススメです!
写真:鈴木 旅人
地図を見るカーズランドのメインダイニングであるフローのV8カフェは、特に写真スポットとして人気なエリア。ホリデー・アット・ディズニーランド・リゾート期間中は、ささやかながらV8カフェもクリスマスの装い。今しか撮れない写真をお見逃しなく!
V8のライトを地面が反射している所まで入れると、よりパークの雰囲気も出てオススメですよ。
写真:鈴木 旅人
地図を見るラジエーター・スプリングスの名士スタンレーの銅像がある消防署前も見逃せません。ツリーとリースを入れて撮影すればクリスマス感満載です!
写真:鈴木 旅人
地図を見るホリデー・アット・ディズニーランド・リゾート期間中は、限定グッズも販売されます。ツリーに飾るオーナメントが特に充実しており、底面が平らで置物としても使える優れもの!贈り物やギフトとしても最適ですよね。
写真:鈴木 旅人
地図を見るサンタの帽子がなんとも可愛らしいライトニング・マックィーンのオーナメント。即買いの一品です!
写真:鈴木 旅人
地図を見るカーズランドのクリスマスの魅力は、とにかくその一体感にあります。本当にこういった街が現実に存在していて、その中に紛れ込んでしまったんじゃないか、と錯覚するような自然な一体感。世界中でここだけ、この時期にしか味わえない感覚です。是非、直接ご体感ください!
住所:1313 Disneyland Dr, Anaheim, CA 92802
電話番号:+010-1-714-781-4636
アクセス:ロサンゼルス国際空港からディズニーランド・リゾート・エクスプレスまたはスーパーシャトルにて約1時間(有料)、ロサンゼルスダウンタウンからメトロバスにて約2時間(有料)。
2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
取材協力:ディズニー・デスティネーション・インターナショナル
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
鈴木 旅人
昔から旅が大好きで、バックパッカー時代も経て今は主に国内にのめり込んでいます。趣味が高じて、世界遺産検定や日本歴史能力検定などというものまで取得してしまいました。得意なジャンルは、歴史・民俗・神社・仏…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索