お寺に遊園地に買物!「ゲンティンハイランド」クアラルンプール近郊

お寺に遊園地に買物!「ゲンティンハイランド」クアラルンプール近郊

更新日:2019/11/28 14:07

麻田 ユウミのプロフィール写真 麻田 ユウミ 旅ブロガー
クアラルンプールから約1時間の場所にある、高原リゾートのゲンティンハイランドは1日遊べるテーマパーク。山頂には政府公認のカジノの他に遊園地やショッピングモールがあり、光と音楽が溢れる楽しいスポット!また山の中腹にある塔からは、ゲンティンハイランドの景色を一望できます。地獄寺の異名を持つちょっと変わったお寺も!その他アウトレットやレストランもあり、様々なテーマでそれぞれに合った楽しみ方ができます。

雲の上のエンターテイメント!ゲンティンハイランド

雲の上のエンターテイメント!ゲンティンハイランド

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

ゲンティンハイランドまでは、KLセントラルや空港等から出ているバスで簡単に行くことができます。まずはバスでゲンティンハイランドのケーブルカー乗り場を目指し、そこから頂上まではケーブルカーで上ります。頂上までは約15分で、途中眺めのよい景色が広がります。

雲の上のエンターテイメント!ゲンティンハイランド

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

雲を抜け山頂に近づくと、ホテルやアトラクションが見え、ココが山頂とは思えない景色が広がります。山頂駅にはカジノや遊園地、たくさんのショップが入ったモール等、様々な娯楽が楽しめます。

雲の上のエンターテイメント!ゲンティンハイランド

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

ケーブルカーを降りるとそこは、光やアート、音楽が溢れる楽しい賑やかなスポット!このゲンティンハイランドはマレーシアのラスベガスとも言われ、非日常な空間を楽しむことができます。

大人も子供も楽しめる!室内遊園地スカイトロポリス

大人も子供も楽しめる!室内遊園地スカイトロポリス

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

ゲンティンハイランドの目玉の1つに2018年にリニューアルオープンした室内遊園地のスカイトロポリスがあります。昼間でもキラキラとネオンが輝く光景は見ているだけでも楽しいスポット!

大人も子供も楽しめる!室内遊園地スカイトロポリス

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

スカイトロポリスでは大人から子供まで楽しめるアトラクションがたくさんあります。ジェットコースター等の絶叫マシンからメリーゴーランドやコーヒーカップ等、室内とは思えない程たくさんのアトラクションが楽しめます。

<スカイトロポリスの基本情報>
住所:Jalan Major Philip Lim, Genting Highlands
電話番号:+60-3-6101-1118
営業時間:10:00〜22:00

大人も子供も楽しめる!室内遊園地スカイトロポリス

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

スカイトロポリスの隣には落ち着いたショッピングモールがあります。レストランも多数あり、落ち着いてショッピングや食事を楽しみたい方にはピッタリです。

<ゲンティンハイランド・ショッピングモールの基本情報>
住所:Jalan Major Philip Lim, Genting Highlands
電話番号:+60-3-6101-1118
営業時間:ショップにより異なる

塔の上からの眺めは最高!山の中腹の洞窟寺院

塔の上からの眺めは最高!山の中腹の洞窟寺院

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

山の中腹にはチン・スウィー洞窟寺院があり、このゲンティンハイランドの創設者故Lim Goh Tong氏の眠るメモリアルパークも兼ねています。寺院や塔、大きな大仏があり、山頂駅の賑やかさとはまた違った光景が広がります!

塔の上からの眺めは最高!山の中腹の洞窟寺院

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

まずは中国様式の九重の塔に登ってみましょう。入場無料の塔の最上階からはゲンティンハイランドが一望!崖のギリギリにあるので絶景とスリルが味わえますよ。

塔の上からの眺めは最高!山の中腹の洞窟寺院

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

また、チン・スウィー洞窟寺院全体も見渡せます。大きな広場には故Lim Goh Tong氏の像や廟があります。故Lim Goh Tong氏はマレーシアの一大観光事業を起こすことに人生をかけ、最終的に政府からカジノの免許を与えられ、成功した人物。彼はこの成功には仏教の教えがあったと思い、このチン・スウィー洞窟寺院を作ったそうです。

別名地獄寺!?天国と地獄を味わえる悟りへの旅に出てみよう

別名地獄寺!?天国と地獄を味わえる悟りへの旅に出てみよう

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

洞窟寺院の前にある広場の奥にはかなり巨大な大仏が鎮座しています。その左手に「悟りへの旅(Journey To Enlightenment)」と書かれた入口が。この悟りへの旅は無料で入ることができる、天国と地獄を表したアトラクション。実はこの洞窟寺院は別名地獄寺と呼ばれており、このアトラクションが名物の1つでもあるのです。

別名地獄寺!?天国と地獄を味わえる悟りへの旅に出てみよう

写真:麻田 ユウミ

道なりに進むと地獄の風景が広がります。悪いことをすると地獄に行き恐ろしい罰を受けることになるという、中国に伝わる迷信を元に作られたもの。かなり衝撃的な内容も含まれているので、小さなお子様連れの方は要注意です!

別名地獄寺!?天国と地獄を味わえる悟りへの旅に出てみよう

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

地獄を通り抜けると天国が。天国ゾーンには財運アップの神様がいたり西遊記のキャラクターがいたりと、地獄とは打って変わって明るく有り難みを感じることができる楽しいスポット。地獄を通りたくない!という人は天国ゾーンのみ見ることも可能です。

<チン・スウィー洞窟寺院の基本情報>
住所:Exit 68, Genting Sempah, Pahang
電話番号:+60-3-2179-1886
営業時間:9:00〜18:00

アウトレットやレストランも充実!

アウトレットやレストランも充実!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

ケーブルカーの麓にはプレミアム・アウトレットと有名レストランがあり、お買物や食事も満喫できます。アウトレットはバスやケーブルカー乗り場から直結で、アクセスも抜群!世界的有名ブランドから、マレーシアブランドまで店舗数も豊富です。

アウトレットやレストランも充実!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

アウトレットのオススメは世界的に有名なピューターブランドのロイヤル・セランゴールがオススメ。スズからできたピューター製品は保温、保冷に優れた商品で、特にコップ類が人気です。デパート等の半額で買うことができるので、マレーシアの思い出と共に日本に持ち帰ってはいかがですか?

<プレミアム・アウトレットの基本情報>
住所:KM13, 69000 Genting Highlands, Pahang
電話番号:+60-3-6433-8888
営業時間:10:00〜22:00

アウトレットやレストランも充実!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

またアウトレットとバスターミナルを繋ぐ通路には、クアラルンプールの有名レストランも。チキンライスで有名なチャイナタウンにある南香飯店や、高級モールパビリオンにも入っている肉骨茶で有名な宝香肉骨茶等の有名店が並び、安くて美味しい食事を楽しむことができますよ。

バスチケットはオンライン購入がオススメ!

地元の人にも人気のあるゲンティンハイランドは、特に週末や祝日はとても混み合い、チケットを買うのも一苦労。オンラインでバスチケットを買うことができるので、予め購入しておくことをオススメします。MEMOのバス予約のサイトからチケットの予約が可能です。

2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/10/26 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -