悪天候でも安心!福島県・郡山市の屋内遊戯施設「ペップキッズこおりやま」

悪天候でも安心!福島県・郡山市の屋内遊戯施設「ペップキッズこおりやま」

更新日:2019/12/18 13:38

福島県郡山市にある「ペップキッズこおりやま」。"遊び・学び・育つ"をコンセプトとした屋内遊び場です。オープン7周年の2018年(平成30年)には入館者累計が200万人を突破!空調が完備され、雨、酷暑の炎天下、雪が降り積もる真冬でも、子供たちがのびのびと元気いっぱい遊べる施設です。70平方メートルの砂場や三輪車のサーキットなどがある、東北最大級の屋内遊び場「ペップキッズこおりやま」をご紹介します。

東北最大級の屋内遊び場「ペップキッズこおりやま」

東北最大級の屋内遊び場「ペップキッズこおりやま」
地図を見る

福島県郡山市にある「ペップキッズこおりやま」。70平方メートルの砂場や三輪車のサーキットをはじめ、巨大なボールプールにランニングフィールドやクライミング遊具など、子供たちが体を動かしてアクティブに楽しめる環境が整っています。空調が完備されているので、雨、酷暑の炎天下、雪が降り積もる真冬などの悪天候でも安心して遊べる施設です。

東北最大級の屋内遊び場「ペップキッズこおりやま」ですが、なんと入場は無料!受付で大人と子供の利用人数と、在住が郡山市内または市外を申告し、利用カードをもらって入場となります。利用時間は1回あたり1時間30分の入れ替え制。混雑時は整理券を配布することもあります。利用開始時間前には、入り口前のホールで利用に関するおやくそくの説明があります。

※利用時間内であれば、途中からの入場も可能です。

ランニングフィールドとクライミングウォール

ランニングフィールドとクライミングウォール
地図を見る

靴を脱いで入場すると、すぐ右側にあるのがランニングフィールド。まずここから遊び始める子供たちも多いですよ!まっすぐな直線を駆け抜けた先には、小高い坂が待ち受けます。

坂を上ると、滑り台があります。お尻で滑り降りたり、裸足なので滑ることなく、安全に駆け下りることも可能。遊びはじめのウォーミングアップにちょうどいい距離です。

ランニングフィールドとクライミングウォール
地図を見る

ランニングフィールドわきにあるのが、クライミングウォール。下には柔らかく厚手のクッションが置かれているので、安心して遊べます。

巨大ボールプール

巨大ボールプール
地図を見る

入場するとまず目を引くのが、この巨大ボールプール。子供たちにも大人気です。ボールプールに飛び込んだり、ボールの感触を楽しみながら歩いたり、思い思いの楽しみ方ができます。

巨大ボールプールには滑り台も設置されています。滑り降りると、ボールの中へ!楽しそうです。

巨大ボールプール
地図を見る

ジャングルジムもあります。その奥には、ボールを投げ入れるコーナーもあります。点数を競い合うのも楽しいですよ!

ハンギング・クライミングとエアートラック

ハンギング・クライミングとエアートラック
地図を見る

手からつま先まで全身を使って、壁を登りながら移動します。下には柔らかい厚めのクッションが敷いてあるので、手が滑って落ちてしまっても大丈夫!次はどこに手を置いて、どうやって移動するか考えながら体を動かし、上まで登り切った達成感は格別です。

ハンギング・クライミングとエアートラック
地図を見る

空気の反発力を利用して遊べる、大きくて長いトランポリンです。いつもより高く跳べる、速く走れる、より自由に動けるので、子供たちは汗だくで夢中になって走り回っています。

悪天候でも安心な「ペップキッズこおりやま 」

悪天候でも安心な「ペップキッズこおりやま 」
地図を見る

屋内にある70平方メートルの砂場です。水道とバケツ、おもちゃも用意されており、泥んこになって遊べます。タオルの持参をお忘れなく。

悪天候でも安心な「ペップキッズこおりやま 」
地図を見る

外には三輪車遊びができるサーキットエリアがあります。屋根がありますので、多少の雨なら問題ありません!

悪天候でも安心な「ペップキッズこおりやま 」
地図を見る

福島県郡山市にある「ペップキッズこおりやま」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

乳幼児から小学生までが、さまざまな「動き」を体感できる施設です。空調が完備され、雨、酷暑の炎天下、雪が降り積もる真冬など、悪天候の日の遊び場としてもおすすめです。

ペップキッズこおりやまの基本情報

住所:福島県郡山市横塚1-1-3
電話番号:024-942-6777
利用対象者:小学生以下のお子様とその保護者
利用料金:無料 (90分ごと完全入替制)
アクセス:郡山駅から車で5分、徒歩約20分

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/09/01 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -