【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:豊島 リューバ
地図を見る「アレクセイ・ミハイロヴィチ帝の宮殿」は、広いコローメンスコエ公園という場所にあります。コローメンスコエ公園には入り口が二か所ありますが、宮殿に近いのが、カシルスカヤ(Kashirskaia)駅から徒歩数分の場所の入り口です。宮殿はユニークな形をしており、見た目もとても可愛らしいです。
写真:豊島 リューバ
地図を見る宮殿の名前となっているアレクセイ・ミハイロヴィチ帝(在位:1645−1676年)は、サンクトペテルブルクを設立したピョートル大帝のお父さんであり、初代ロマノフ皇帝ミハイル・ロマノフの息子です。アレクセイ・ミハイロヴィチ帝の時代、モスクワのロマノフ王朝は最盛期を迎えました。
宮殿はアレクセイ・ミハイロヴィチ帝の時代の宮殿を2000年代に再現したものです。宮殿はエカテリーナ二世の時代に壊されましたが、当時の図案が残されていたために、忠実に再現されています。
宮殿は現在ミュージアムになっており、写真の場所でチケットを買うことができます。ここまで来たら、ぜひ中へ入ってみましょう!驚く世界が待っています!
写真:豊島 リューバ
地図を見るミュージアムに入場する前の入り口の扉には、ロシア帝国の様々な地域の紋章等が装飾されています。例えば写真左上の2匹の熊が書かれた絵はノヴゴロドです。各絵の隣には古いロシア語が書いてあります。
出迎えてくれる扉から楽しむことができます。内部の撮影OKです!それでは早速中へ入ってみましょう!
写真:豊島 リューバ
地図を見る入って右側の部屋が、まさに「アレクセイ・ミハイロヴィチ帝の宮殿」のハイライトといえる、ツァーリの食事の間です。壮麗な装飾に目が釘付けになること間違いなしです!
真ん中の方の立派な囲いの中に、アレクセイ・ミハイロヴィチ帝を再現した等身大パネルが設置されています。周りにはツァーリの護衛やボヤーレと呼ばれた貴族たちの等身大パネルが設立されています。
写真:豊島 リューバ
地図を見る部屋の中には、ツァーリ(皇帝)と貴族たちが食べていたものが再現されています。よく見てみると、おいしそうな物もあれば、現代の私たちにはちょっと不思議な食べ物もあります。
写真:豊島 リューバ
地図を見る壁や天井の装飾もじっくり見て、飽きることはありません。シャンデリアが吊るされた天井には顔が書かれた太陽、そしてその周りには星座の絵が描かれています。
ツァーリやツァーリを取り巻く人々の服装、装飾の数々をじっくり眺めてみましょう。後のロマノフ王朝の西欧宮廷文化と違った、初期ロマノフ王朝の独特な雰囲気を体感することができます。
この部屋だけでも大満足ですが、まだまだ宮殿の見どころはたくさんあります!
写真:豊島 リューバ
地図を見る先ほどのツァーリの食事の間を出て、今度は左へ。そうすると、初期ロマノフ王朝の宮廷文化を再現した展示が始まります。展示の中で、ロマノフ王朝初期のツァーリの日常を知ることができる展示を紹介します。
写真はツァーリの玉座です。玉座の上には、ロマノフ王朝のシンボル双頭の鷲がついていますが、周囲の装飾と合わせると、どこかアジア的な雰囲気が感じられます。
写真:豊島 リューバ
地図を見るこちらはツァーリのベッドです。こちらもやはり西欧宮廷のベッドとは違います。
ベッドの長さを見てみると、ツァーリは身長が低かったのかな?と感じるほど短いです。
写真:豊島 リューバ
地図を見るツァーリとその家族たちが使用していた浴場も再現された部屋もあります。木でできた樽風呂が、どこか日本の昔のお風呂に似ているように感じさせられます。
写真:豊島 リューバ
地図を見る初期ロマノフ王朝の宮殿では、女性と男性の部屋がきっぱり別々に分かれていました。宮殿内では、初期ロマノフ王朝のツァーリの妻や娘たちの暮らしぶりを再現した場所もあります。
部屋の内部は、ツァーリの食事の間の雰囲気に似ており、壮麗な装飾が施されています。
写真:豊島 リューバ
地図を見る写真の等身大の像では、ツァーリの家族の女性たちの装いが再現されています。
初期ロマノフ王朝の皇帝一家の女性の衣装は、西欧宮廷でイメージされるものとは随分違うことがうかがえます。
写真:豊島 リューバ
地図を見るこちらも、壁や天井の装飾を見ることをお忘れなく!
写真は天井に描かれた絵で、夏のイメージ画です。夏なのに厚着をした人が書かれています。他の季節のイメージ画もあり、冬のイメージ画には冬なのに夏みたいな恰好をした人が描かれています。
写真:豊島 リューバ
地図を見る宮殿内を見学する時、バルコニーに出てみましょう!バルコニーに出るには少し追加料金がかかります。チケット売り場で宮殿内見学とのセット券を購入することができます。
写真:豊島 リューバ
地図を見るバルコニーから眺める景色はとても美しいです。冬で雪が降った後の晴れの日は、このように雪を頂いた宮殿の景色を見ることができます。
住所:Andropova pr-t, 39, str.69, Moscow
電話番号:+7-499-782-89-03
2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索