「カリフォルニア ディズニーランド・パーク」エクストラ・マジック・アワー活用法!

「カリフォルニア ディズニーランド・パーク」エクストラ・マジック・アワー活用法!

更新日:2019/12/24 10:47

鈴木 旅人のプロフィール写真 鈴木 旅人 旅行写真家
「エクストラ・マジック・アワー」(以下、マジックアワー)をご存知でしょうか?カリフォルニア ディズニーランド・リゾートでは、マジックアワーという一般ゲストより1時間早く入園できる特典があります。
ディズニー直営の3つのホテル宿泊者だけが対象となる特典ですが、この1時間の効果は絶大です!マジックアワーを使いディズニーランド・パークを攻略しましょう。

スター・ウォーズのテーマ曲で宇宙をドライブ

スター・ウォーズのテーマ曲で宇宙をドライブ

写真:鈴木 旅人

地図を見る

カリフォルニア ディズニー リゾートには「ディズニーランド・パーク」と「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」という2つのパークがあります。今回は「ディズニーランド・パーク」のマジックアワーを使ったオススメ攻略法をご紹介いたします!

入園し、まず最初にオススメしたいアトラクションはトゥモローランドエリアにある「スペース・マウンテン」です。

マジックアワーの時間帯に解放されるエリアは決まっているのですが、その中でスペース・マウンテンは最も端に位置しています。つい園内奥に進みたくなってしまうものですが、日中は常に行列の出来るアトラクションの為、マジックアワーを活用し、一番最初に乗ってしまうのがオススメです。

スター・ウォーズのテーマ曲で宇宙をドライブ

写真:鈴木 旅人

地図を見る

言わずと知れた、宇宙空間を旅するジェットコースター。宇宙空間を疾走する感覚がたまりません!ライドに乗船すると「スター・ウォーズ」のテーマ曲がかかり、テンションが一気に上がります!音楽や効果音がライドに付いたスピーカーから流れ、その没入感がハンパじゃありません。
朝一番、待ち時間なく乗る宇宙旅行は最高です!眠気なんて吹っ飛ばしましょう。

所要時間:約4分

スイスの山中をボブスレーで滑走

スイスの山中をボブスレーで滑走

写真:鈴木 旅人

地図を見る

次におススメしたいのはファンタジーランドエリアにある「マッターホーン・ボブスレー」です!世界でここにしかない人気のアトラクションで、パーク内でも常にトップクラスの人気です。

縦1列6人乗りのボブスレー型のライドに乗り込み、いざマッターホーンの山中へ!このアトラクションは、他のジェットコースターよりも小回りが利くのが特徴で、その細かく左右に振られる感覚が、本当にソリで滑走しているかのようです。

スイスの山中をボブスレーで滑走

提供元:@Disney

地図を見る

山中では雪男が追いかけてくるので、そのドキドキ感も手伝い、一気にテンションの上がるアトラクションです。手に汗握る展開の連続、是非ご堪能ください。

プロジェクションマッピングとの融合が美しい

プロジェクションマッピングとの融合が美しい

写真:鈴木 旅人

地図を見る

最後におススメしたいアトラクションは、ファンタジーランドエリアにある「不思議の国のアリス」です。こちらも世界でこのディズニーランド・パークにしかないアトラクションです。
不思議の国のアリスは、動きがゆっくりしていて一回に時間がかかるため、日中はどうしても行列ができてしまうアトラクション。マジックアワーの時間に絶対乗ってしまいましょう。

アトラクションの内容は、映画「不思議の国のアリス」の世界が目の前で体感出来るものになっています。映画にも登場するイモムシ型のライドに乗り込み、いざ不思議の国へ!

プロジェクションマッピングとの融合が美しい

写真:鈴木 旅人

地図を見る

こちらのアトラクションの最大の特徴は2014年7月にリニューアルされ導入したプロジェクションマッピングにあります。実際にある立体物に投影された映像効果により、立体感があり本当に映画の世界に入ったかのような不思議な世界感になっているんです。
キャラクター達の動きや表情がリアルになり、まるで目の前で劇が繰り広げられているかのよう!ライブ感がハンパじゃありません。

途中ライドは一度屋外に出ます。周りを見下ろす高い位置に出るのですが、その理由は劇中で大きくなったアリスを表現しているからなんです!
様々な視覚効果が楽しめる世界でここだけのアトラクション。アリスの目線になってお楽しみ下さい!

所要時間:約4分

パーク随一のヘッドアクセサリー店

パーク随一のヘッドアクセサリー店

写真:鈴木 旅人

地図を見る

3つのライドを満喫したら、不思議の国のアリス出口左手にある「マッドハッター・イン・ファンタジーランド」に行くのがオススメ!一般ゲストが入園し混雑する前に装備を整えましょう。

パーク随一のヘッドアクセサリー店

写真:鈴木 旅人

地図を見る

マッドハッター・イン・ファンタジーランドは、映画にも登場するマッドハッター(いかれ帽子屋)をモチーフにしたお店。こちらのお店では、ディズニーをテーマにしたあらゆる種類のヘッドウェア、ヘッドアクセサリーが手に入ります。ここで選べば間違いありません!
帽子に名前も入れられるので、一生物になりますよ。

パーク随一のヘッドアクセサリー店

写真:鈴木 旅人

地図を見る

今回ご紹介させていただいたのは、どれも何度も乗りたくなるライドばかり。待ち時間なく乗れてしまうのは本当にお得です!

上記アトラクションを順に回れば、間違いなく3つは乗れます。しかし、もし入園が遅れ、スムーズに回れなかった場合はファスト・パスを待つのもオススメです。

マジックアワーのラスト10〜15分頃になると、ファスト・パス対応したアトラクションは、発券を開始し始めます。ですので、スタートが遅れてしまった場合は、2つ目の「マッターホーン・ボブスレー」と3つ目の「不思議の国のアリス」を入れ替え、マッターホーン・ボブスレーはファスト・パスを取ってしまいましょう。

マジックアワーの入園開始時間にスムーズに入園するには、30分前くらいには門の前に着いておくのがオススメ。パーク手前のダウンタウン・ディズニーに入るには荷物検査などもあるので、余裕を持って行動しましょうね!

「エクストラ・マジック・アワー」の対象パークは曜日によって違うので関連MEMOにある公式サイトにてスケジュールを確認して下さい。

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートの情報

住所:1313 Disneyland Dr, Anaheim, CA 92802
電話番号:+010-1-714-781-4636
アクセス:ロサンゼルス国際空港からディズニーランド・リゾート・エクスプレスまたはスーパーシャトルにて約1時間(有料)、ロサンゼルスダウンタウンからメトロバスにて約2時間(有料)。

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:ディズニー・デスティネーション・インターナショナル

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/11/11−2019/11/13 訪問

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -