徳島県の特産物の一つ阿波和三盆糖は、数少ない国内産の砂糖で上品かつ繊細な甘みが特徴です。そんな徳島県阿波市にある創業元治元年(1864年)の「服部製糖所」は、2018年1月に和三盆専門店「わんさんぼん」をオープンしました。
お店の入口付近には犬のイラストのロゴと共に「わんさんぼん」とあり、サトウキビ畑に隣接する可愛らしいログハウスがお店です。
写真:旅人間
地図を見る現在、服部製糖所は服部瑞輝さん、専門店は弟の滉輝さんが代表を務め、この兄弟が中心となり創業当時と変わらない味を守り続けています。尚、2019年に開催されたG20大阪サミットのコーヒーブレイクでは、ここで販売している最上級の和三盆糖「大無類和三盆」が使用され話題になりました。
写真:旅人間
地図を見るお店の前のサトウキビ畑は、10月・11月頃に背高く生い茂ります。このサトウキビは「竹糖」と呼ばれる在来品種。細くて小さいのが特徴で、沖縄などで栽培されるサトウキビと比べると収穫量は少なく、ここから作られる和三盆糖は希少です。
収穫した竹糖は、キレイに洗って機械で粉砕し、汁を絞ります。そして窯で沸騰させ灰汁を抜き、冷やして白下糖(液体と固形が混ざっている状態)を作り、更に遠心分離器によって和三盆糖と糖蜜を分離させます。
その和三盆糖を型に入れて作る和菓子が「干菓子(ひがし)」になります。
写真:旅人間
地図を見る和三盆専門店「わんさんぼん」では、ここで収穫した和三盆糖を使った干菓子づくり体験ができます。要予約で1名2,000円(税別)。干菓子と言うと、茶の湯や供物といったお堅いイメージがありますが、ここに来るとその固定観念が吹き飛びます。
まずは約30種類の木型の中から好きな型を選びます。この型選びが地味に楽しく、打ち出の小槌や大黒天といった縁起の良い形、ハートや花びら、また肉球などユニークな形まで。この選べる自由さ、この緩さはシンプルだけど心がトキメキます。
写真:旅人間
地図を見るこの干菓子づくりに使用する和三盆糖は、スプレーに少量の水を吹きかけるのみ。余計なモノは一切入っていない竹糖100%和三盆糖の干菓子です。
実はここに服部製糖所の本当の凄さがあります。干菓子は、製造する際にコストや手間の観点から水飴や葛粉など入れるのが一般的。しかし、ここでは昔ながらの竹糖だけを使って混じりけのない上品な味わいの“本物の干菓子”を作っているのです。
写真:旅人間
地図を見るこの干菓子づくりは木型に和三盆糖を詰め、木べらで表面を平らにしたら、まな板の上にひっくり返し、トン!と叩くだけ。とっても簡単。でも最初の1回目は「崩れていないか」とドキドキします。この緊張感もまた楽しさの一つ。
仮に失敗しても、すぐに回収してやり直しが可能。それを知れば怖いものなんてありません。トン!トン!トン!と、色んな型を作っていきましょう。
写真:旅人間
地図を見る作りたてホヤホヤの干菓子を一つ摘まんで食べてみると「え!?」といった衝撃が走るはず。それは、今まで口にした全ての干菓子と比較しても、全くの別物だからです。
要するに、出来たての柔らかい食感は、竹糖100%の和三盆糖の上品な甘みを更に気品高くし、乾燥し完全に固形化した通常の干菓子と根本的に異なります。この味わいをリアルに体験できるのは、この干菓子づくり体験ならではの魅力といえるでしょう。
写真:旅人間
地図を見る和三盆の干菓子づくり体験では、完成した干菓子は箱に入れ持ち帰れます。出来立ての状態は柔らかく崩れやすいので、できるだけ真っ直ぐ平行に持ち運びましょう。ただし、必要以上にナーバスにならなくても大丈夫です。
ここで作った干菓子は、お茶や珈琲のお供に抜群で、疲れた時に飴の代わりとしても最適です。後に残らない甘さは、きっとハマってしまうはず。とにかく驚くほどに美味しい!
店頭では、可愛らしい干菓子が販売されています。味はオリジナルの他に、全て着色料なしで無添加にこだわった藍、紫芋、ほうじ茶、抹茶、珈琲の6種類。
そのデザインは、体験でもつくれる肉球や、徳島土産にグッドな鯛と渦潮、受験生のお土産に丁度良い合格絵馬、他にもTシャツ、靴、自転車や、サンタクロースや雪だるまといった季節ものなど色々あります。
住所:徳島県阿波市吉野町西条東姥御前271-2
電話番号:090-4500-7117
営業時間:9:00〜17:00
定休日:木曜日、金曜日、毎月最終日曜日
体験:要予約、1名2,000円+税
2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
旅人間
レンタカーでアメリカの国立公園を中心に3ヵ月ほど旅した時、ガイドブックにのっていない大自然の魅力に出会い、これらを紹介したいと感じたのがライターになったキッカケ。その後、シンガポールに長期滞在し、東南…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索