【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る熱海 ふふは全室スイート仕様で贅沢な時間が過ごせます。様々な客室タイプを備えていますが、特に“ラグジュアリースイートツイン”はおすすめ。「尚 / ねがう」「雅 / うるわし」「康 / しずか」「篠 / しの」の4タイプあります。
それぞれ貫かれたコンセプトの差を出しつつ、共通しているのはプライバシー性の高さ。大切な人との時間が潤いあるものになることでしょう。客室のディテールまで高い質感があるので、仮に中途半端な調度品など使用すれば浮いてしまうでしょう。
その点でも熱海 ふふの客室家具は、単に高級というだけではなく、大人の隠れ家に相応しいセンスも併せ持っています。
客室のネーミングにも深いアイデンティティを感じます。設備はジャグジー、ミストサウナ、石造りの露天風呂まで設ける客室もあり、滞在のアレンジを考えるだけでも愉しくなってしまいそう。とにかく贅沢な非日常時間が過ごせること必至です。
写真:瀧澤 信秋
地図を見るラグジュアリースイートツインの中でも是非オススメしたい客室が「尚/ ねがう」。96.9平方mの贅沢空間です。リビングから続くオープンエアスペースには源泉掛け流し自家温泉の客室露天風呂が。寝湯や足湯も楽しめる構造。シャワールームにはミストサウナも設置されています。
リビング・ダイニング・寝室とバリアフリーストレスフリーの動線も秀逸。気分に合わせて照明も自在に操作できることや寝室にライティングデスクを配している点も評価できます。滞在にメリハリをつけたいゲストにも選択肢を与えるような、コンセプトを押しつけない工夫が随所に見られます。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る熱海 ふふでは全ての客室に露天風呂を配しています。しかも、源泉掛け流し自家温泉です。泉質はカルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉で、神経症、筋肉痛、関節痛、冷え性などに効果があります。もちろん大浴場も完備。朝は6時から夜は12時まで利用できます(11時〜15時はクローズ)。客室の露天風呂にパブリックバスと気の向くままに湯浴みができるのは嬉しい限りです。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る熱海 ふふのディナーは、日本料理と鉄板焼きのいずれかよりセレクト出来ます。どちらもプライバシーを保てるよう配慮された作りになっています。写真は日本料理。ゲストに寄り添うような優しさ溢れる時間を過ごすことができます。
和食会席で出汁に懐の深さを感じる瞬間はしみじみ染み入るひととき。それは味と共におもてなしが体に染み入るひとときでもあります。出汁の美味しい職人が手がける日本料理は間違いありません。料理が目の前に現れる度に気分が高揚する時間となるでしょう。
ディナーの後は是非バーへ。「BAR Lounge孝 / たか」は、キャンドルに包まれながら過ごす素敵な大人空間です。中庭がライティングで浮かび上がり幻想的な雰囲気を醸し出します。大切な人とゆったりできるソファースペース、ひとり思索にふけるカウンターと、いずれも選ばれたお酒と共にゆっくりとした時間を過ごせます。キューバ産を中心とした上質なシガーも用意されています。
写真:瀧澤 信秋
地図を見る最後の楽しみである朝食は、和朝食・洋朝食から選べます。やはり和朝食が人気。炊き立ての釜炊きご飯に、熱海といえばの干物、あつあつのだし巻き卵など箸が進みます。
客室や食事など、熱海 ふふの魅力を紹介しました。その他にもまだまだ楽しめるスポットがあります。テラスもそのひとつ。大きなデイベッドでお風呂上りのひと時を過ごすのは最高の時間。夜には暖炉に火を灯し幻想的な空間になります。見上げれば満天の星。きっと忘れられない思い出になることでしょう。
2020年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索