ニュージーランドの4〜5月は黄金色!秋に訪れたい南島の町5選

ニュージーランドの4〜5月は黄金色!秋に訪れたい南島の町5選

更新日:2020/02/16 16:17

手塚 大貴のプロフィール写真 手塚 大貴 バックパッカー旅の提案人、スポーツ観戦トラベラー
4月中旬〜5月初旬になると、山々の木々や街路樹が赤や黄色に染まるニュージーランド。なかでも秋の南島は、ポプラの木などが一斉に黄金色に輝き、美しい黄葉の風景が広がります。
そんな南島の中でも、綺麗な紅葉や黄葉を楽しめる、秋にオススメの町を厳選してご紹介。黄金色の木々が寄り添う湖、真っ赤な山々に包まれたオールドタウン、落ち葉が煌めく公園……。秋のニュージーランドには、心動かされる風景がいっぱいです。

黄葉×湖が美しい「クイーンズタウン」

黄葉×湖が美しい「クイーンズタウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

紅葉・黄葉スポットの多いオタゴ地方の中でも、とくに美しい風景が広がるのがクイーンズタウン。ワカティプ湖を包む山々や湖畔の木々が黄金色に染まり、まるで絵画のような風景を眺められます。

黄葉を楽しみたいなら、ワカティプ湖に突き出したクイーンズタウン・ガーデンがオススメ。園内を散策しながら、湖と黄葉の風景を満喫できます。

黄葉×湖が美しい「クイーンズタウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

不思議な青色に輝く、美しいワカティプ湖。黄葉とのコントラストは、写真撮影にもぴったりです。

黄葉×湖が美しい「クイーンズタウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

時間があれば、ゴンドラに乗って、スカイライン・ゴンドラ・レストラン&リュージュの展望台に上ってみるのがオススメ。ワカティプ湖の雄大な眺めはもちろん、クイーンズタウンの町を包み込む赤や黄色に色付いた木々は一見の価値ありです。

<スカイライン・ゴンドラ・レストラン&リュージュの基本情報>
住所:Brecon St, Queenstown 9300
電話番号:+64-3-441-0101
営業時間:9:00〜21:00
ゴンドラ料金:大人$39、子供$24

秋色の山々に包まれた「アロータウン」

秋色の山々に包まれた「アロータウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

クイーンズタウンからバスで約20分のアロータウンも、秋に立ち寄りたい町のひとつ。19世紀にゴールドラッシュで栄えた町で、静かな田舎町となった今でも、当時の石造りの建物が残ります。

そんなアロータウンの目抜き通りがバッキンガム・ストリート。通りの向こうに山々がそびえ、赤や黄色に染まった木々が迫ってくるような迫力があります。

秋色の山々に包まれた「アロータウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

アロータウンの町には、プラタナスの街路樹もいっぱい。黄色く色付いたプラタナスは、静かな町並みにそっと寄り添います。

秋色の山々に包まれた「アロータウン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

赤や黄色に色付いた山々を眺めたいなら、戦争記念公園がオススメ。高台にある記念碑の前からは、秋色に染まった山々を一望できます。

またアロータウンでは、毎年4月下旬にアロータウン・オータム・フェスティバルを開催。コンサートやパレードが行われるので、その時期に訪れるのもいいでしょう。

湖畔のポプラ並木が輝く「ワナカ」

湖畔のポプラ並木が輝く「ワナカ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

クイーンズタウンからバスで約1時間45分、黄葉の美しさで知られるのがワナカ。南北に細長いワナカ湖畔に広がる、リゾート地としても人気の町です。

ワナカを代表する黄葉スポットが、ワナカ湖畔のポプラ並木。延々と続く黄金色のカーテンは、遠くから見ても、また近くから見ても美しい眺めです。

湖畔のポプラ並木が輝く「ワナカ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

ワナカ湖畔のポプラ並木へは、ワナカの町から歩いて行くことが可能。黄金色のポプラ並木を抜ければ、湖面に浮かぶ1本の柳、「ワナカの木」へも辿り着けます。

湖畔のポプラ並木が輝く「ワナカ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

時間があれば、町の外れにある標高545mの山、マウント・アイアンへ登るのもオススメ。山頂から眺める町や湖はもちろん、町からマウント・アイアンへ至る道沿いには紅葉した木々が連なり、美しい秋の風景を楽しめます。

公園や街路樹が色付く「ダニーデン」

公園や街路樹が色付く「ダニーデン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

オタゴ地方の中心都市であるダニーデンは、公園や街路樹の木々が秋色に染まる町。19世紀にスコットランドからの移民によって築かれ、町には今も多くのスコットランド風建築が残ります。

ダニーデンの町を歩けば、赤や黄色、オレンジに色付いた木々がいっぱい。町を散策するだけで、心温まる秋の風景に出会えます。

公園や街路樹が色付く「ダニーデン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

秋のダニーデンで立ち寄りたいのが、町の北部にあるダニーデン植物園。バラ園には色とりどりのバラが咲き誇り、斜面に沿って広がる園内では美しく色付いた木々を楽しめます。

<ダニーデン植物園の基本情報>
住所:12 Opoho Rd, North Dunedin, Dunedin 9016
電話番号:+64-3-477-4000
開園時間:日中随時入園可

公園や街路樹が色付く「ダニーデン」

写真:手塚 大貴

地図を見る

ダニーデンといえば、ニュージーランド最古のオタゴ大学も有名。そのキャンパス内にも、鮮やかに色付く木々が多くあり、時計塔とのコントラストは秋ならではの美しさです。

落ち葉が煌めく「クライストチャーチ」

落ち葉が煌めく「クライストチャーチ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

南島最大の都市であるクライストチャーチも、色付いた公園や街路樹が美しい町。イギリス文化が色濃く残り、公園が多いことから、「ガーデンシティ」の愛称があります。

クライストチャーチでのオススメは、トラムに乗っての紅葉見物。町を走るレトロなトラムに乗れば、秋の風と香りを爽やかに感じられます。

落ち葉が煌めく「クライストチャーチ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

秋が進むにつれて、クライストチャーチの町には落ち葉が溢れます。カサッ、カサッと落ち葉を踏みしめながらの町歩きも、この時期ならではの楽しみ方です。

落ち葉が煌めく「クライストチャーチ」

写真:手塚 大貴

地図を見る

夕暮れのクライストチャーチで訪れたいのは、町の西部に広がるハグレー公園。眩しい夕陽が芝生を照らし、落ち葉がきらきらと光り輝く景色は、目を見張る美しさです。

<ハグレー公園の基本情報>
住所:14 Riccarton Avenue, Christchurch Central City, Christchurch 8011
電話番号:+64-3-941-8999

秋のニュージーランドは旅に最適のシーズン!

ニュージーランドの紅葉・黄葉の見頃は、例年4月中旬〜5月初旬。この季節は収穫期のため、食やワインも美味しく、また夏に比べ観光客も少なくなるので、ゆったりした旅に最適のシーズンです。

山々や街路樹が黄金色に染まる、ニュージーランドの秋。その美しい輝きは、忘れられない旅の思い出となるはずです。

2020年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/04/20−2019/04/26 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -