【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:菊池 模糊
地図を見るポカラはネパール西部にある人口26万人の街で、首都カトマンズに次ぐ都会。日本の駒ヶ根市と姉妹都市です。アンナプルナ山群と美しい湖があることから、風光明媚なネパール屈指の山岳リゾートであるとともに、ヒマラヤトレッキングの基地として賑わっています。
ポカラの街では、写真のようにどこからでも聖なる山マチャプチャレを仰ぐことができます。マチャプチャレは尖った美しい山で、標高6,993m。神聖な霊峰として崇敬されており、登山禁止でいまだに未踏峰です。
写真:菊池 模糊
地図を見るポカラで一番大きなヒンドゥー教の寺がビンドゥバシニ寺院でドゥルガー神などが祀られています。街の北東部のオールドバザールを抜けたところにあり、道路から少し階段を上ります。そのぶん、見晴らしが良く展望台もありますので、ポカラの旧市街や霊峰マチャプチャレを見る場所としてもおすすめします。
写真:菊池 模糊
地図を見るポカラの街の南西部には、ペワ(フェワ)湖という美しい湖が広がっており、湖上は見通しが良いので、ヒマラヤの高山の絶景を満喫できます。西側奥にダウラギリがそびえ、北側にアンナプルナサウス、アンナプルナ1、マチャプチャレ、アンナプルナ3、アンナプルナ2、ラムジュンヒマールと連なり、東側奥にはマナスル山群まで見えます。ここから一番高く見えるのは、写真のマチャプチャレです。
写真:菊池 模糊
地図を見るペワ湖の楽しみ方はボートに乗ること。ボートを借りて自分で漕ぐこともできますし、漕ぎ手を現地の人にお願いして3〜4人グループで遊覧することも可。コースも値段も交渉次第です。また、バラヒ寺院がある小島までの往復だけなら大人数が乗る渡し船もあります。湖上から見る山々は本当に素敵なので、ぜひ自分の好みに応じて楽しんでください。
写真:菊池 模糊
地図を見るペワ湖の東岸はレイクサイドと呼ばれるリゾートエリアで、湖畔の公園をはじめ、ホテル・ゲストハウス・レストラン・お土産店・露店などが軒を並べ、とても賑やかなスポットになっています。
中でも、ここならではの醍醐味は、登山関連用品の中古品を売る店々を見て回ることです。これは、ヒマラヤ登山隊やトレッキングに来た人々が、かさばる登山道具やウェアを残して帰ることから、それを扱うユーズドの市場ができているからです。写真のように、各種のリュックやダウンジャケットなどが格安で売られています。日本では高価なアウトドア用品も並んでいますので、鑑識眼をお持ちならリーズナブルな買い物ができるでしょう。
写真:菊池 模糊
地図を見るポカラの観光地は多々ありますが、山好きの人におすすめなのが国際山岳博物館。日本をはじめとする世界各国の協力により実現したヒマラヤ・ミュージアムで、特に日本の登山界は、資金だけでなく資料収集や運営にも関わり人的な支援も行っています。
内部は大きく、世界のヒマラヤ登山隊の貴重な記録が見られ、日本人としては、河口慧海師や田部井淳子さんの展示が特に印象的です。
写真:菊池 模糊
地図を見るペワ湖の南側の高い丘の上にあるのが日本山妙法寺。これは、世界中に仏塔を建てている日本の仏教団体によるもので、英語名をWorld Peace Pagoda(世界平和の塔)といいます。ネパールでは、仏陀の生誕地ルンピニーと、ここポカラの二ケ所にあります。ペワ湖畔から約40分の絶景ハイキングコースもありますので、余裕のある方はチャレンジしてみてください。
写真の仏塔には階段下で靴を脱ぎ、中段まで上って、左回りに見学できます。
写真:菊池 模糊
地図を見る日本山妙法寺の中段に上ると、一段と景色が綺麗です。ペワ湖が眼下に広がりレイクサイドの街並みが横たわります。その向こうにサランコットの丘、さらにその後方にアンナプルナ山群がそびえています。いくつもの名勝が重なって見えるのがここの展望の良さでしょう。
写真:菊池 模糊
地図を見る本格的なヒマラヤ・トレッキングは一般旅行者には敷居が高いですが、トレッキング許可証の不要なミニトレッキングなら誰でも楽しむことができます。コースはいろいろあり、写真のような安全な山道を歩くことができます。せっかくポカラに来たのですから、時間的な余裕があればぜひ歩いてみてください。
写真:菊池 模糊
地図を見るミニトレッキングのおすすめは、ノーダラの丘を歩くコース。ポカラの街からは尖った綺麗な尖塔に見えるマチャプチャレの頂上ですが、ノーダラの丘の展望ポイントに至ると、写真のように二股に分かれているのが見えます。これぞマチャプチャレの意味=ネパール語で「魚の尾」そのものです。
住所:Pokhara,Kaski District,Nepal
アクセス:カトマンズから飛行機で約30分。空港から町中まではタクシーで約15分。
バスの場合、カトマンズからデラックスバス(ジャガダンバトラベルズかグリーンライン)で約7時間。ツーリストバスで約8時間。
2020年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月24日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -