写真:藤谷 ぽきお
地図を見るエレエレの中心部からは少し離れた、50号線でワイメア方面へ5分程進んだ道路沿いにあるのが、カウアイクッキーを生産している「カウアイクッキーエルエルシー(Kauai Kookie LLC)」です。大きなブランドマークの看板が道路沿いに出ているので見落とす事はありません。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る工場建物の三分の一程が直営店となっています。工場の一番奥の扉を開けると、ダンボール倉庫のような場所にショップの入口が見えてきます。入り口にはブランドマークがデザインされた帽子やTシャツなども販売されています。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る工場直営店だけあり、クッキー数種類の試食をしながら買い物ができます。日常的に食べる用のクッキーから、お土産用クッキーまで様々な商品から選べますよ。
クッキー自体は日本のモノよりは少し大きめでハードな口当たりです。甘さは控えめなので飽きない味付けとなっています。
<基本情報>
住所:1-3529 Kaumualii Hwy, Hanapepe
電話番号:+1-808-335-5003
営業時間:8:30〜17:00 土日定休日
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る「カウアイクッキーエルエルシー(Kauai Kookie LLC)」が工場&直営店ですが、二号店の「カウアイクッキーカンパニー(Kauai Kookie company)」には博物館が併設されていて、お土産向きの商品が多く置いてあります。
場所はエレエレ・ショッピングセンターから車で約2分程南下した、ポートアレン港近くにあるポートアレンマリンセンターにあります。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るここのクッキーはお土産用に最適。クッキー1つ1つが個包装されており、それらが更にパッケージで包まれています。バラマキ土産にちょうど良く作られているのでおススメです。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る併設されている博物館にはカウアイクッキーの創設時から現代に至るまでの歴史やモノクロの写真などが展示されています。最初は家族経営の家庭的なクッキー屋さんからスタートしたストーリーを見ることができます。
<基本情報>
住所:421003004 Waialo Rd, Eleele
電話番号:+1-808-335-5003
営業時間:8:30〜17:00 土日定休日
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るハワイ諸島各島でも良く見かける、茶色地のTシャツを作っているのが「オリジナルレッドダートシャツ(Original Red Dirt Shirts)」です。そのTシャツ工場&直営店があるのは、ポートアレンマリンセンター内。独特の目立つウォールアートが目印です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る独特の茶色地のTシャツに、ハワイ先住民のデザインが描かれているのが大きな特徴です。また、これ程の量が揃っている場所は他にはありません。他のショップで好みのデザインが見付からなかった方も、是非ここでしか出会えないデザインを見つけてみて下さい。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る茶色地がここのシンボル的なカラーですが、直営店では他のカラーも用意されています。この他のカラーはレアモノで、他所ではあまり見かけることがありません。もう一色、茶色以外のTシャツも購入しておくと、カウアイ島ならではの良いお土産になりますよ。
<基本情報>
住所:4350 Waialo Rd, Eleele
電話番号:+1-808-335-5670
営業時間:9:00〜17:00 無休
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るショップ周辺にチョコの甘〜い香りが漂うのが「カウアイチョコレートカンパニー(Kauai Chocolate Company)」です。場所はポートアレンマリンセンター内です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る決して大きくない店内ですが、ここで一からチョコレートが作られています。ガラスショーケースの向こう側にはトロトロに溶けたチョコがゆっくりと流れながら、型に流れていく様子も見学できます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るカバーデザインもとっても独特で、人型のヒエログリフ(デザイン自体が意味を持つ象形文字)風に描かれています。赤・茶・黒の配色もどことなくオーストラリアのアボリジニアートを思わせますね。
カカオ多めのチョコですが、健康志向と相まって、最近では大人気です。テイストも「DARK」「MIX」「MILK」と三種類から選べます。
<基本情報>
住所:4341 Waialo Rd, Eleele
電話番号:+1-808-335-0448
営業時間:10:00〜18:00 (日曜日のみ12:00〜15:00 )無休
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るカウアイ島特産のカウアイコーヒーは「カウアイコーヒーカンパニー(Kauai Coffee Company)」で作られています。広大なコーヒー農園のすぐそばにある直営店は、エレエレの中心部から540号線を通り北東へ約5分程で到着できます。
広大なコーヒー農園の中には、50台程の駐車場と工場直営店があり、農園見学ツアー・コーヒー博物館・売店・カフェスタンドなどがあり、カウアイコーヒーを飲んだり、体験したり、見学したりすることができます。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見る広大なコーヒー農園内には二種類のツアーがあります。車で農園内を2時間かけて巡り、コーヒープランテーションのすべてを学べる「Farm Tour」は月曜日〜金曜日9:00〜11:00で大人$60/小人$40です。農園内を約1時間程歩いて巡り、コーヒー豆がどのようにしてコーヒーになるのかを学ぶツアー「Coffee on the Brain」は火曜・木曜・日曜日8:30〜9:30で1人$20です。
写真:藤谷 ぽきお
地図を見るコーヒーの試飲コーナーも充実しています。ローストだけでも7種類、フレーバードコーヒーも4種類用意されています。試飲でお気に入りなコーヒーに出会えたら、すぐ横にあるカフェスタンドでカフェタイムをどうぞ!
また、直売店では各種コーヒー豆、オリジナルグッズなども購入できますし、簡単な博物館も併設されています。
<基本情報>
住所:870 Halewili Rd, Kalaheo
電話番号:+1-800-545-8605
営業時間:9:00〜17:00 無休
大自然の見所が多いイメージのカウアイ島ですが、特にエレエレの街には工場や農場が多く、併設の直売店も観光の際のお土産ゲットのポイントになっています。タイミングによってはアウトレット(キズモノ/中古品/型落ち)商品などにも出会えるかもしれません。是非、カウアイ島に行くなら、エレエレタウンの工場・農場を訪れてみて下さい。
2020年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索