竹富島が私を癒やす!星のや竹富島で体験したい5つのこと

竹富島が私を癒やす!星のや竹富島で体験したい5つのこと

更新日:2020/08/20 14:49

ろぼたんのプロフィール写真 ろぼたん 週末の旅人、北国グルメ推進委員会
沖縄、八重山諸島の青い海と空。沖縄の原風景が残るといわれる竹富島は、南国ムードを愉しみたい人、ゆっくりと癒やしを求めたい人、どちらも満足させてくれる懐の深い島です。

石垣島から船で10分。星野リゾートの最上級ブランドである「星のや」であるそこはどんな施設なの?どんな過ごし方ができるの?と気になる人、竹富島で癒やし旅を求める人のために、「星のや竹富島」での過ごし方と体験したいことをご紹介します。

「星のや竹富島」の客室で島時間を体験

動画:ろぼたん

地図を見る

石垣島からのアクセスもよく、人気の観光地・竹富島にある「星のや竹富島」。星野リゾートの最上級ブランド「星のや」と聞くと、豪華な家具や調度品のあるゴージャスなリゾートを思い浮かべるかもしれません。

ですが、「星のや竹富島」で感じるのは豪華さというより、「ただいま」と言いたくなる居心地のよさ。

まずは、動画で「星のや竹富島」での滞在の雰囲気をご覧ください。

「星のや竹富島」の客室で島時間を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

広い敷地に建つ木造平屋造りの庭付きの家。これが「星のや竹富島」の客室。窓を開け放てば、心地よい海風、幸運を運ぶとも呼ばれる南風が吹き抜けていきます。

庭に遊びにくる鳥たちのさえずる声は都会よりずっと近く、夜にはホタルが瞬くことも。

「星のや竹富島」の客室で島時間を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

庭先の木々がそよぐ様子や青空、星空といった景色は、縁側はもちろんリビングにある大きなソファ、フローリングタイプの客室ではお風呂からも楽しめます。

こんな開放的なお風呂だと窓を開け放つと、外から見えるのでは?と思われるかもしれませんがご安心を。お風呂に浸かった視線の先には庭や空があるのですが、家の周りを囲う「グック(石垣)」の高さは路地を歩く人の視線は遮り、上手に姿を隠してくれるという造り。

“島時間”と呼ばれる竹富島ならではの自然と一体となった緩やかな時間を客室で過ごしましょう。

島内宿泊者だけが味わえる体験も!竹富島の自然に魅せられる

島内宿泊者だけが味わえる体験も!竹富島の自然に魅せられる

提供元:星のや竹富島

https://hoshinoya.com/taketomijima/地図を見る

夜は空を眺めてください。「星のや竹富島」の照明は、上方への光を遮り、小さな灯りを最小限配置。そのため、天の川はもちろん、今まで見たことのないような数の星や月明かりを満喫できます。

客室の庭から眺めるのもいいですが、年間24時間いつでも利用できるプールも星空鑑賞のおすすめスポット。風がない日は水鏡のように空を映す贅沢な場所です。

島内宿泊者だけが味わえる体験も!竹富島の自然に魅せられる

写真:ろぼたん

地図を見る

沖縄の離島を訪れたら、絶対に見たい青い空と海。竹富島を一周する道路は約3.2km、自転車で20分ほど。徒歩で約1時間ほどの小さな島です。日帰りでは竹富島にある3つの浜をすべて楽しむのは大変かもしれませんが、宿泊すれば十分楽しむことが可能。

日中はレンタサイクルで散策するのも◎ 夕日が綺麗に見える「西桟橋」は、日中訪れても開放的な海と空が楽しめるスポットです。

島内宿泊者だけが味わえる体験も!竹富島の自然に魅せられる

写真:ろぼたん

地図を見る

ビーチで泳ぎたいなら、コンドイ浜へ。遠浅の透明感抜群の海はあなたの心をきっと癒やしてくれるはず。

ディープな竹富島体験〜「星のや竹富島」で島の文化を

ディープな竹富島体験〜「星のや竹富島」で島の文化を

写真:ろぼたん

地図を見る

滞在中いつでも利用できる「ゆんたくラウンジ」は、売店も併設した宿泊者の寛ぎスポットです。お茶・ジュース・コーヒー・島のお菓子などが無料で利用可能。
(一部有料メニューあり)

おすすめは島に伝わるハーブ「命草(ぬちぐさ)」を使用した命草茶。好みの配合にブレンドできます。

ディープな竹富島体験〜「星のや竹富島」で島の文化を

提供元:星のや竹富島

https://hoshinoya.com/taketomijima/地図を見る

竹富島の伝統文化に触れることのできるアクティビティは、心も身体も竹富島の空気や自然で洗い流されるようなものばかり。少人数や1日1組限定で開催されるため、気兼ねなく体験できるのも嬉しいですね。

・三線を奏でる:客室で三線を教わり音から癒やされる
・よんなー深呼吸:浜辺で朝日を浴びて深呼吸とストレッチをし身体をリフレッシュ
・てぃんぬ深呼吸:満天の星と月明かりに癒される深呼吸&ストレッチで就寝前にリラックス
・畑を味わう:施設の畑で作物を収穫して味わい竹富島特有の畑文化を知る

ディープな竹富島体験〜「星のや竹富島」で島の文化を

写真:ろぼたん

地図を見る

スパでのひとときも命草を使用したオイルを選ぶことができるプランもあります。「星のや竹富島」では、目にするもの、口にするもの、肌に触れるもの…ふとした瞬間にさりげなく竹富島の文化を体験できる工夫が随所にあります。

島の恵みを使用した「星のや竹富島」の“美食”を体験

島の恵みを使用した「星のや竹富島」の“美食”を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

竹富島の恵みはお食事でも味わえます。客室でいただくインルームダイニングとメインダイニングがあり、メインダイニングでいただける夕食は「琉球ヌーヴェル」。

島民たちが長年育んできた、伝統の食材・ハーブや野菜、豊かな海産物などを用いた島の恵みをふんだんに使用した「星のや竹富島」のオリジナルフレンチがいただけます。

島の恵みを使用した「星のや竹富島」の“美食”を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

年間の平均気温が24度と温暖な竹富島では、本州とは異なるサイクルで食材の旬を迎えます。竹富島独自の土壌、地形、歴史、人、自然が作った食材を料理人が美食へと高め、冬には「島テロワール」という料理コンセプトのディナーも登場。

竹富島の特産物、エビの王様“車海老”を贅沢に使用した料理は絶品です!!

島の恵みを使用した「星のや竹富島」の“美食”を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

ダイニングでいただく朝食は、2種類「琉球朝食」「海風ブレックファスト」から。

・琉球朝食:沖縄の行事の際に各家庭で振る舞われる重箱料理をアレンジした和朝食
・海風ブレックファスト:ブイヤベースや八重山ならではのハーブを存分に楽しめる洋朝食

どちらも色鮮やかで味の濃い島野菜や果物をふんだんに使用した島の恵みが詰まった食事です。更にゆっくりお部屋でお食事をしたい方向けに、テイクアウト朝食「島風モーニングボックス」の提供があります。

※仕入れ状況、季節により、食材やメニューは異なります。

水牛車散歩で竹富島の名物観光を体験

水牛車散歩で竹富島の名物観光を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

事前に予約が必要な特別なプランもありますが、地域文化に親しむ「島遊び」や島時間にあわせて楽しむ催しはチェックイン後でも申し込むことが可能です。(人数限定のため、できるだけ早めに申し込むのが◎)

竹富島観光の代名詞ともいわれる水牛車散歩は、宿泊者限定で朝一番の静かな集落を巡る限定ツアーを開催。(有料ツアー:大人1,500円)

水牛車散歩で竹富島の名物観光を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

ガイドの軽妙な語り口に、途中で道草を食べたりしながら白い路地をゆったりとすすむ水牛。三線、唄まで加わって、参加者は誰もが笑顔に。

水牛車散歩で竹富島の名物観光を体験

写真:ろぼたん

地図を見る

朝の観光客が少ない時間帯の集落散策もおすすめです。暑さが増す昼には涼しい客室で昼寝をしたり、ビーチで遊んだり。

日中に観光をしたい人には、宿泊者用の無料のバスがあり、港、ビーチなどへの送迎をしてもらえます。

「星のや竹富島」に泊まってみたい!その理由とは?

「星のや竹富島」では、客室、食事、サービスを利用するだけで、竹富島の文化や自然、美食、島を代表するアクティビティが体験できる工夫がされています。

竹富島の島民と一緒に過ごす…そんな気分となる「星のや竹富島」での宿泊。

日帰りで訪れる観光客が多い竹富島ですが、全ての魅力を味わうには一日でも足りないくらい。島の魅力と「星のや竹富島」を満喫して、素敵な島時間を過ごしてください。

2020年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

取材協力:星のや竹富島

掲載内容は執筆時点のものです。 2020/02/22−2020/02/23 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -