写真:長坂 ヒロ
地図を見る岐阜グリーンホテルがあるのは、岐阜市の中でも多くの商店やデパートが集まる「柳ケ瀬」というエリア。JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からはいずれも徒歩約10分ほどの距離なので、のんびり街を歩きながら向かうのも良いでしょう。タクシーや車を利用すれば、3〜5分ほどであっという間に到着します。
大通りから細い路地に入ったところにある、レトロな雰囲気たっぷりの建物が岐阜グリーンホテル。高級ホテルのような煌びやかさはありませんが、なんだかホッとする外観です。
写真:長坂 ヒロ
地図を見る入り口からフロントまでは小さな階段を登りますが、逆に階段を下りたところには「カフェプランタン」が併設されています。こちらもクラシックな雰囲気が残るアットホームな喫茶店で、宿泊客はもちろん、立ち寄りでも利用することができます。
また、ホテルのフロントもコンパクトかつ綺麗な印象にまとめられており、初めてでも「ただいま」と言いたくなるほどアットホームです。スタッフの方も非常に親切で、旅で疲れた心身をホッと癒してくれます。
写真:長坂 ヒロ
地図を見るお部屋に一歩入れば、そこには清潔感たっぷりのくつろぎ空間が広がります。ふっかふかのベッドは日本ベッド製ビーズポケットで、これは迎賓館や日本を代表するホテル等でも使用されているものです。体が優しく包み込まれるような感覚になるので、旅の疲れも一気に吹き飛んでしまうことでしょう。
岐阜グリーンホテルには、お部屋のアメニティもしっかりと取り揃えられています。歯ブラシ、ひげそり、ボディータオル、使い捨てスリッパ等が常備されており、ご希望の際はヘアーブラシやシャワーキャップ等もフロントで受け取ることができます。
また、お客様の声を受けて館内は定期的にリニューアルされています。細かなところまで掃除が行き届いているバスルームも清潔感たっぷりですので、ゆっくりと旅の疲れを癒しましょう︕
写真:長坂 ヒロ
地図を見るシンプルで清潔感あふれるお部屋ですが、同時に開放感を味わうことができるのも岐阜グリーンホテルの魅力。ソファやデスクなど、ちょっと一息つくのに便利なインテリアが備えられていて、旅の休憩や寝る前のひと時を過ごすにはぴったりです。
過去に宿泊された方のレビューを細かにチェックし、ホテルの随所を改善してニーズに応えていく岐阜グリーンホテル。洗練された快適な空間は、まさに岐阜グリーンホテルの経験と実績が生んだおもてなしと言うことができるのではないでしょうか。
写真:長坂 ヒロ
地図を見るクラシックな趣ある岐阜グリーンホテルには、ヨーロッパの雰囲気を感じることのできる場所もあります。特にフロント脇にあるロビーはとてもシックに仕上げられていて、ここだけ切り取るとあたかもヨーロッパのプチホテルのような印象を受けます。
ロビーにはセルフサービスのコーヒーも用意されています。新聞やデスクも用意されているので、ロビーでコーヒーをいただきながら優雅なひと時を過ごすのも良いでしょう。
写真:長坂 ヒロ
地図を見るお部屋へと続く廊下にもヨーロッパのモード画やアンティーク家具が多数展示されており、館内にそっと優しい彩りを与えてくれます。昭和レトロと洋風の雰囲気が同時に味わえるのは、岐阜グリーンホテルの大きな魅力ではないでしょうか。
モーニングと言えば愛知県のイメージが強いですが、岐阜県にもモーニング文化は強く根付いており、モーニングは岐阜県が発祥という説もあるほど。岐阜観光に来た際には、絶対に欠かせないお楽しみの一つです。
岐阜グリーンホテルでももちろんモーニングを提供しており、冒頭でもご紹介した「カフェプランタン」が会場となります。店内には味のあるテーブルやイスが並び、レトロな喫茶店というイメージそのままの店構えです。
朝食内容はプランによって異なりますが、洋朝食、日替わり和朝食、パンケーキ朝食の3種類が用意されています。トースト、ゆで玉子、ヨーグルト、ミニサラダ、コーヒー又は紅茶がセットになったモーニングプランもあるので、予約する際に確認しておきましょう。
洋食も和食も、朝食の内容はほっとするメニューばかり。アットホームな朝食で元気をつけたら、最高の気分で一日のスタートを切りましょう!
写真:長坂 ヒロ
地図を見る岐阜グリーンホテルから徒歩3分の距離にあるのが、岐阜観光の名物にもなっている「柳ケ瀬商店街」。かつて全国有数の繁華街として知られた商店街は、昔懐かしい面影を今なお残しています。
和菓子屋さんにお惣菜屋さん、家具屋さんに呉服屋さんなど、昭和レトロの雰囲気が郷愁を誘う柳瀬商店街。ぜひ懐かしいあの頃にタイムスリップしてみましょう。
写真:長坂 ヒロ
地図を見る金華山のふもとにある「岐阜公園」には、信長居館跡や赤色の建築が美しい三重塔、歴史博物館などがあり、見どころたっぷりの公園です。ここからロープウェイで岐阜城まで登ることもできるので、岐阜観光に来たら絶対に外せないスポットでしょう。体力に自信のある方は頂上まで歩いて登るのもおすすめです。
写真:長坂 ヒロ
地図を見る岐阜公園のすぐ近くには、古い街並みが残る「川原町」があります。鮎料理や、鮎をデザインした銘菓など、長良川の港町として栄えた川原町ならではの名物料理が盛りだくさん。歩くだけでも楽しい通りですので、のんびり散策してみてはいかがでしょうか。
昔懐かしい雰囲気を残しながら、こだわりのくつろぎ空間を与えてくれる岐阜グリーンホテル。アットホームな佇まいは初めてでも「ただいま」と言いたくなるほどで、ホテルを出発する頃にはきっと心もほかほかになっているはずです。
岐阜観光へお出かけの際には、ぜひ「岐阜グリーンホテル」で心温まるステイをして癒されてみませんか?
2020年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
長坂 ヒロ
「旅は凝り固まった価値観のマッサージ」そんな合言葉を道連れに、世界中をさすらうアラサー。大好きなブラジルをはじめ、ぶら〜り渡り歩いてきた国は数知れず。これからもどんどん世界中をこの目で見ていきます!そ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索