写真:バレンタ 愛
地図を見る「カナダ歴史博物館」はその名の通り、カナダの歴史を学ぶことが出来るミュージアムで、建物内には「子供博物館」と、自然や歴史などに関する映画を上映する映画館が入っています。
オンラインプログラムでは、ミュージアム内の展示をヴァーチャルツアーで見ることが出来るほか、通常は映画館で上映している作品も観ることが出来ます。家で楽しめるアクティビティーの紹介もされているので、それをヒントに家族で取り組んでみるのもいいですね。
またオンラインプログラム紹介ページの最後には「カナダ戦争博物館」へのリンクもあります。大陸が発見された時代から現代までのとても興味深い展示があるミュージアムですので、そちらも合わせてチェックしてみて下さい。
「カナダ国立美術館」は絵画、彫刻、写真などのコレクションを展示しているミュージアムです。
たくさんのコレクションの中からセレクトした展示をヴァーチャルツアーで紹介している他、代表的な展示室を解説付きて紹介、Youtubeチャンネル「National Gallery of Canada」でもたくさんの動画を見ることが出来ます。
また無料でダウンロード出来る塗り絵素材や、家で楽しめるアートワークのヒントなどもありますので、家族みんなで楽しめます。Facebookページにも様々な情報がアップされていますので、合わせてチェックしてみて下さい。
提供元:Ottawa Tourisum
https://www.ottawatourism.ca「カナダ自然博物館」は、動物や昆虫、化石、鉱石や宇宙など幅広い自然に関する展示を楽しめるミュージアムです。オンラインプログラムは、ミュージアム内の様子や、それぞれの展示を開設付きて見ることが出来ます。ミュージアムのYoutubeチャンネルにも、たくさんの動画がアップされていますので、色々とチェックしてみてくださいね。
公式ページでは、子供たちが楽しめるゲームや、無料でダウンロードしてプリント出来る塗り絵の素材も提供しています。
「Ingenium museums」とは「カナダ航空宇宙博物館」、「カナダ科学博物館」、「カナダ農業博物館」の3つを合わせた総称で、これらのミュージアムもそれぞれオンラインプログラムを用意しています。
それぞれのミュージアムの展示紹介だけではなく、オンラインで遊べるゲームや、子供の年齢に合わせた体験プログラムなどが用意されていて、全て3つのミュージアムをまとめたページからアクセス出来ます。それぞれのミュージアムのYoutubeチャンネルや、Ingenium Channelでは、様々な動画も見ることが出来ます。
まだすぐに旅行する事は難しくても、ご自宅に居ながらオンラインで国立博物館の素晴らしいコレクションを楽しめるのは嬉しいですね。それぞれの公式ページでは、大人から子供で楽しめる様々なプログラムが用意されています。
ここにご紹介した以外でも、たくさんの国内のミュージアムがオンラインプログラムを用意しています。オタワ観光局のリンクから見ることが出来ますので気になる方はチェックしてみて下さいね。
2020年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
バレンタ 愛
フリーランスフォトライター12年のオーストリア、ウィーン生活の後、2016年夏よりカナダの首都オタワ在住。長年のヨーロッパ生活とトラベルコンサルタント、イベントプランナー、ウェディングコーディネーター…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索