心に響くぞ!群青色、茜色に染まる米国モニュメントバレーの風景

心に響くぞ!群青色、茜色に染まる米国モニュメントバレーの風景

更新日:2020/06/12 14:44

米国モニュメント・バレーは、広々と見渡すことのできる青い空の下に、赤茶けた岩山が点々と置かれた荒野の織りなすアメリカの原風景を満喫できる場所です。

古くから数々の映画のロケ地としても使われている人気の観光地で、特に大空がキャンバスとなって、夕暮れの茜色、日の出とともに始まる群青色、と染められていく風景は心に響きます。

静かな荒野と、その中で佇んで感じる事のできる、感動の風景を紹介します。

モニュメント・バレーの紹介

モニュメント・バレーの紹介
地図を見る

モニュメント・バレーは、米国西海岸近くのユタ州とアリゾナ州にまたがる「レイクパウエル」を中心に半径230kmの円で囲まれた人気の観光エリアのグランドサークルのほぼ中央部に位置します。

アリゾナ州のラスベガスから東へ約650km、グランドサークル観光で最も有名なグランドキャニオン国立公園サウスリムからは、約270Kmの場所にあります。

この地域は、アメリカの南西部に先住するインディアン部族のナバホ族居住地域で、その一部が、ナバホ族管轄のもと一般に開放する形で公開されていて、「ナバホ族の聖地」とも呼ばれ有名な観光地となっています。

モニュメント・バレーの紹介
地図を見る

「モニュメント・バレー」の名は、ビュート(Butte)と呼ばれる大小の岩山や、メサ(Mesa)と呼ばれるテーブル形の台地が点在して、あたかも記念碑(モニュメント)が並んでいるような景観を示していることからつけられています。

モニュメント・バレーの紹介
地図を見る

古くは「駅馬車」などの西部劇の舞台として、さらに「2001年宇宙の旅」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」、「フォレスト・ガンプ/一期一会」などなどの映画の撮影場所としても使われています。

上の写真は、観光客が必ず立ち止って写真を撮影する「フォレスト・ガンプ」ヒルです。

夕陽が創り出す茜色

夕陽が創り出す茜色
地図を見る

モニュメント・バレーのビジターセンターからは、米国西部の風景写真でよく見かけるライトミトン、レフトミトン・ビュート(Mitten Buttes)とメリック・ビュート(Merrick Butte)の3つの岩山が作りだすパノラマ風景を見ることができます。

夕陽が創り出す茜色
地図を見る

大地からモニュメントのように突き出している岩山は、ビュート(butte)と呼ばれていて、「残丘」という意味です。それぞれの高さは300mほどもあります。かつては、ここもグランド・キャニオンのような渓谷だったのですが、何億年もの歳月をかけて浸食、風化され、残った部分のほうが少なくなって、今のような形となりました。

夕陽が創り出す茜色
地図を見る

夕陽の沈む時刻には、赤茶けた岩山が、夕陽に染められて「茜色」に輝き出します。

日の出前に創り出される群青色

日の出前に創り出される群青色
地図を見る

ビジター・センターにはナバホ族が経営するビューホテルが隣接しています。そのビューホテルの客室テラスからは、夕陽と朝陽の風景に彩られた3つの岩山が作りだすモニュメントバレーの広大なパノラマ風景をゆっくりと見ることができます。

朝陽が登りだす直前に、漆黒の夜空と地平線の間に少し赤みを帯びた線が見えだします。

日の出前に創り出される群青色
地図を見る

テラスから見ていると、目の前に広がるパノラマ風景の色彩は、徐々に朝陽に照らされて、大空が「群青色」に染まっていきます。

日の出後の朝焼けのパノラマ風景

日の出後の朝焼けのパノラマ風景
地図を見る

統計では年間の晴天日が約300日もあり天候には非常に恵まれている場所です。標高が1500〜1600mと高く、しかも乾燥しているので、1日の気温の差がとても大きくなります。

テラスから、朝陽が顔を出す感動の瞬間を見ることができます。

日の出後の朝焼けのパノラマ風景
地図を見る

地平線から太陽が昇り出すと、影の姿でしか見えなかったビュートが徐々に姿を現してきます。

ビューホテルの駐車場近くでもカメラを構えた観光客は大勢待ち構えています。

日の出後の朝焼けのパノラマ風景
地図を見る

ビュートの上に朝陽が登りだすと、目の前に広大なパノラマ風景が広がり始めます。

ビュート見学はジープツアーがおすすめ

ビュート見学はジープツアーがおすすめ
地図を見る

モニュメント・バレーのビュートの近くに行くには、クルーズ・ジープツアーへの参加がおすすめです。ナバホ族の観光ガイドの案内で、両側にそそり立つビュートまで行くことができます。

上の写真は砂漠の上に作られた道を進む様子で、目の前に人気のビューポイントのスリー・シスターズが見える場所です。

ビュート見学はジープツアーがおすすめ
地図を見る

写真は、ナバホ族の運転手兼ガイドさんが運転する20人乗りのジープです。

ビュート見学はジープツアーがおすすめ

ジープツアーでは、モニュメント・バレー内の見どころをたくさん巡ります。この写真は、アーティストポイント(Artist Point Overlook)と名付けられた場所からの、素晴らしい見晴らしの風景です。

周囲にはグランドサークルの見どころが沢山

モニュメント・バレーはちょうどグランドサークルのほぼ中央に位置するので、グランドキャニオンからも行きやすく、途中のアンテロープキャニオンや、さらに北東部の観光名所のアーチーズ国立公園にも行くことのできる好ロケーションの場所です。

モニュメント・バレーの群青色、茜色に染まる風景で感動を味わった後、さらにグランドサークル巡りをしてみませんか?

2020年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/09/19−2019/09/20 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -