写真:橋詰 真紀
地図を見る「現代を休む日、谷の集落に滞在する」をコンセプトとした滞在型リゾートの星のや軽井沢。ここが星野リゾートの原点であり、星のやのはじまりの地。
約1万2千坪ある広々とした敷地内には、日本の原風景を感じられる山あいの集落のような美しい景色が広がっています。非日常空間で時間を忘れ、自然豊かで静かな環境の中くつろぎのひとときを過ごせるのが星のや軽井沢の一番の魅力です。
写真:橋詰 真紀
地図を見るこれまで星のや軽井沢では、敷地内の別の場所にあるレセプション(受付)でのチェックインが行われていました。2020年7月現在は、チェックイン時の混雑を回避するため、レセプションがある駐車場から専用車で直接客室までの送迎が行われています。
これまで以上にプライベート感をさらに重視した方式を取り入れています。なお写真はフロントやレストランが併設されている「集いの館」。
写真:橋詰 真紀
地図を見る星のや軽井沢にある77の客室は、水波(みずなみ)・山路地(やまろじ)・庭路地(にわろじ)と呼ばれる3タイプ。すべてが軽井沢に建つ別荘を感じさせるような、プライベート感満載のヴィラタイプ。
谷の地形をそのまま生かした場所に建ち、それぞれの部屋ごとに四季折々の景色が楽しめるので、何度訪れても異なる表情を見せてくれます。リピーターの方の中には、それぞれの部屋に宿泊して自分のお気に入りの場所を見つける方も多いそうですよ。
写真:橋詰 真紀
地図を見る一日中お部屋でゆったりと快適に過ごせるように、すべての客室は寝室とリビングに分かれています。全室に広いテラスリビングが設置されていて、窓を開ければさわやかな軽井沢の自然の風が吹き抜けます。もちろんテラスだけでなくリビングからも軽井沢の自然が満喫できるのはうれしい限りですね。
敷地内には「棚田テラス」や「イチイの丘」など、屋外でのびのびと過ごせる場所が設けられています。広い敷地内を自由に散策したり、お気に入りの場所で休憩したり。
棚田を流れる水の音や、野鳥のさえずりや自然の奏でる音に耳を傾けながらただ何にも考えずにゆっくりと時を過ごす。これこそまさに極上の癒しの時間ですね。春には池に住む産まれたばかりのかわいいカルガモちゃんたちにも出会えますよ。
提供元:星のや軽井沢
地図を見る星のや軽井沢で食事を楽しむ方法には、いくつか選択肢があるのをご存知でしたか?宿泊者専用のメインダイニング「日本料理 嘉助」や隣接する「軽井沢ホテルブレストンコート」のメインダイニング「ブレストンコート ユカワタン」、近隣にある季節の素材を一工夫したメニューが楽しめる「村民食堂」、カジュアルな雰囲気のハルニレテラスのレストランなど。
さらに24時間対応のインルームダイニングや、ハルニレテラスのレストランのデリバリーなど選択肢はたくさん。
写真:橋詰 真紀
地図を見るとにかくお部屋でゆっくり過ごしたいなら、テイクアウトもおすすめ。星のや軽井沢から歩いて約15分の場所にあるハルニレテラスの6つのカフェやレストランではテイクアウトメニューにも力を入れています。(写真はハルニレテラス内「セルクル」のメニュー)
イタリアンやスパイス料理、中華など好きな料理を自由に組み合わせることも可能。また当日15時までに予約すれば、客室までのデリバリーも対応しています。
小腹が空いたら24時間対応のインルームダイニングでオーダーも。リビングやテラスのお気に入りの場所で、好きなものを好きなだけ好きな時間に楽しめる贅沢な過ごし方ですね。
写真:橋詰 真紀
地図を見る朝食も同様でインルームダイニングを利用すれば、スタッフが指定の時間に料理を運んでセッティングまで行います。朝はゆっくりと過ごしたいおこもり派にぴったり。
写真:橋詰 真紀
地図を見るせっかくの軽井沢だから温泉に行きたい!でも混雑は避けたいという方も多いのでは?星のや軽井沢では宿泊者がスマートフォンで、混雑状況をリアルタイムで確認できるサービスを提供しています。
スマートフォンからQRコードにアクセスすると、事前に大浴場の混雑状況を確認ができるため、わざわざ客室と大浴場を行ったり来たりする必要がありません。
星のや軽井沢では、滞在中に宿泊者が何度でも利用できる温泉が2つ。日帰り温泉施設「星野温泉 トンボの湯」は、源泉かけ流しでひのきの内湯と露天の岩風呂が人気の施設です。
特に朝は宿泊者専用の時間を設けているので、混雑を回避してゆっくりと温泉を楽しめます。開放感ある露天風呂で一番風呂を体験できるのも宿泊者ならではの特典ですね。
提供元:星のや軽井沢
https://hoshinoya.com/karuizawa/もう一つは星のや軽井沢宿泊者専用の「メディテイションバス」。一晩中利用ができる温泉で約39〜40度のぬるめの泉温です。光と闇の空間が広がる大きな湯船の中を、往復するうちにいつしか無心になって瞑想しているような不思議な気分に。
ゆったりと温泉に浸かって心も身体もリフレッシュ。
写真:橋詰 真紀
地図を見る続いては星のや軽井沢で、年間を通じて人気のアクティビティをご紹介。まずは森の生き物に出会う自然観察ツアー「野鳥の森ネイチャーウォッチング」から。
隣接する「軽井沢野鳥の森」を歩きながら、四季折々の色々な生き物を観察していきます。歩行距離は2キロメートル弱、小さなお子様からご年配の方まで気軽に参加できます。
野生動植物に詳しいピッキオのガイドが、人とクマとの共存をめざす取り組みや、生き物の不思議について楽しくわかりやすく説明してくれます。森のおもしろさや不思議な生き物たちの生態を、いつもとは違う視点で観察できますよ。
続いて人気のアクティビティといえば「空飛ぶムササビウオッチング」です。ムササビが夕暮れの森に、マントのような体を広げて飛んでいく姿が観察できるツアーです。
なんと目撃率は90%以上!ムササビの生態について学んだり、ねぐらの中をライブ中継。飛び立つシーンには思わず「おおーっ!」と歓声が上がり大人も子どもも大興奮。かわいいムササビに癒されちゃってください。
朝はちょっぴり早起きして、ぜひ参加して欲しいアクティビティが「森ののびのび深呼吸」です。木々に囲まれたコースを約20分かけてウォーキングした後は、森のプライベート空間でストレッチ体操をします。
開放的な空間で思いっきり新鮮な空気を吸いながら、深呼吸すれば心も体も浄化された気分に。運動で少し汗をかいた後は温泉に入ればさらにリフレッシュできること間違いなしです。
今回は星野リゾート「星のや軽井沢」についてご紹介してきました。ぜひ自然たっぷりの軽井沢で、極上の非日常を味わいながらリフレッシュ。少し贅沢に自分へのご褒美旅として出かけてみてはいかがですか?
2020年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索