奄美空港から車で10分の海沿いに、純黒糖専門店「きょら海工房」があります。青い空と海に映える白い外観が見るからにおしゃれな雰囲気で目を引きます。
店内は自家製の黒糖やさとうきび・奄美の塩を使ったお菓子やアイスクリーム、パンを販売しています。美味しくてデザイン性の高いパッケージがお土産にも喜ばれそうです!JR鹿児島駅にも出店されている人気店です。
併設する「フランドールカフェ」は、白を基調にした店内。壁にはグッドデザイン賞受賞の表札もあり、外観だけでなく内装もとてもお洒落です。
窓が広く美しい海を見渡せるオーシャンビューのテーブル席は、お料理を待つ間もいい気分で過ごせます。ずっと海を眺めて座っていたいぐらい・・・。テラス席に植えられたアダンやハイビスカスも南国の雰囲気満点です。
お料理はピザやパスタなどのイタリアン。珍しいあおさを使ったピザやイカスミピザ、イカエビなど海の幸を使ったメニューが並びます。中には奄美の郷土料理・鶏飯風のピザなんかも。パリッと薄くてシェアすればおやつにも頂けそうです!イタリアンにはない組み合わせもあるけれど、どれも美味しく外れなしですよ!
デザートには、自家製の黒糖を使った黒糖ゼリーパフェがおススメ!自然な甘みの黒糖ゼリーの上にミルキーなソフトアイスがたっぷり盛られてきます。
マンゴーやパッションフルーツのジュースも南国らしさを味わえるのでお勧めです。ピザやパスタとセットでどうぞ。
珊瑚と熱帯魚が豊富な景勝地、倉崎海岸を見下ろす高台にホテル「プチリゾート ネイティブシー奄美」があります。ホテル内のレストラン「FOREST」は宿泊客以外も利用でき、観光客や地元の方で昼も夜も賑わう大人気のレストランです。
ウッド調の店内は広々して落ち着いた雰囲気。照明も控えめでゆったりくつろげます。そして窓から見える倉崎海岸の美しさは感動もの!海の色がエメラルドグリーンから水色、紺とグラデーションが空へと続いています。そしてところどころ見える黒い模様は珊瑚なんですよ。
倉崎海岸は珊瑚や熱帯魚も数多く生息する、島内でも特に美しいと評判の海です。
ホテルの下は海水浴場になっており遊歩道で海岸まで降りることができますので、お時間があれば海岸の方へも足を運んでみてくださいね!
ランチメニューは、10数種類のパスタとピザなどイタリアンがメイン。奄美の郷土料理・鶏飯や油ソーメンも頂けます。
奄美産の伊勢海老・車エビのパスタ・奄美貝のパスタ・野菜たっぷりの菜園風パスタなど島の食材を使ったメニューはシェフのこだわり。ホテル敷地内の自家菜園では無農薬野菜を育て、新鮮で安全な野菜たちがメニューに並びます。
色鮮やかな野菜たっぷりのパスタ・ピザは目にも舌にも美味しい!ピザは少し厚めのしっかりしたタイプで食べ応えがあります。日替わりのランチプレートやお子様プレートもありますが、数人で色々なメニューをシェアするのが楽しいかもしれませんね!
デザートは自家製のアイスクリームがおススメ。パッション・スモモ・木苺・バナナ・マンゴー・奄美の塩・黒糖キャラメルなどがコロンと丸いスクープ1つで¥150!色々な味を食べてみたくなるお値段設定がとっても嬉しいですね!
奄美大島オーシャンビューの絶景カフェ、いかがでしたでしょうか?
全国にオーシャンビューカフェは数あれど、エメラルドグリーンの海を眺めながら島時間でゆったり過ごすのはやはり南国ならでは。
普段頑張っている自分へのご褒美に、奄美大島の海と美味しいお料理・スイーツに思う存分癒されてはいかがでしょう!
遠いイメージのある奄美大島ですが、東京(羽田)から直行便で2時間、大阪(伊丹)からは1時間30分と意外とアクセスもいいので、思い立ったが吉日!ふらっと旅立ってしまうのもありかもしれませんよ?!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/17更新)
- 広告 -