芸術の都「バルセロナ」でぜひ訪れたい!おすすめ観光スポット

芸術の都「バルセロナ」でぜひ訪れたい!おすすめ観光スポット

更新日:2020/07/20 15:46

Hiroko Ojiのプロフィール写真 Hiroko Oji ヨーロッパ一人旅愛好家
独自の歴史と文化を育んできたスペイン・カタルーニャ地方の州都が「バルセロナ」。中世ヨーロッパの影響を受けながらイスラム文化や自由で新しい文化を取り入れ、数多くの芸術家を生み出してきました。

中でもアントニ・ガウディはカタルーニャが生んだ偉大なる建築家。独自のスタイルで数々の魅力ある建築物を残してきています。彼の残した観光スポットを中心に、バルセロナに来たからには外せない見所をご紹介します。

現在も建築中!サグラダ・ファミリア聖堂

現在も建築中!サグラダ・ファミリア聖堂

写真:Hiroko Oji

地図を見る

ミロ、ピカソ、ダリなど名だたる芸術家たちを輩出した芸術の都バルセロナ。そのバルセロナのシンボル的存在が「サグラダ・ファミリア聖堂」。カタルーニャが生んだ偉大な建築家アントニ・ガウディの未完の作品です。

1882年にサン・ホセ教会の本堂として着工され、初代建築家ビリャールの辞任後ガウディが1883年から引き継ぎました。ガウディは後半生のすべてをこの教会の建築に費やしたのです。彼が完成させたのは東側のイエスの幼少期が描かれた「生誕のファサード」と4本の鐘楼。自然・写実主義が徹底された細やかな装飾が見事なばかり!彼の死後は日本人彫刻家の外尾悦郎氏に引き継がれています。

完成までには300年以上を要すると言われていたのですが、現在はガウディ没後100年の2026年が完成予定とされています。

現在も建築中!サグラダ・ファミリア聖堂

写真:Hiroko Oji

地図を見る

聖堂内は美しい天井装飾にグラデーションの素晴らしいステンドグラスに目を瞠るばかり!ステンドグラスを通して入る日の光が、聖堂を支える列柱に映し出される眺めも幻想的な美しさです。

現在も建築中!サグラダ・ファミリア聖堂

写真:Hiroko Oji

地図を見る

聖堂内や地下室ばかりでなく塔からの眺めもおすすめポイント!

「生誕の門」「受難の門」どちらからも塔に上ることができます。「受難の門」から上ると上りも下りもエレベーターが利用できますが、「生誕のファサード」から上る塔は下りが階段利用となっていて、途中の小窓からは建設途中の建物自体の様子やバルセロナの街並みを見ることができます。この階段はアンモナイトをイメージして作られた螺旋階段で、階段を上から見ると目が回りそうです。

<サグラダ・ファミリア聖堂の基本情報>
住所:Carrer de Mallorca,401,08013 Barcelona
電話番号:+34-932-080-414
開館時間:9:00〜20:00(10月〜3月は〜18:00)

山をテーマにした「カサ・ミラ」

山をテーマにした「カサ・ミラ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

ガウディの残した建築物で有名なものの一つが「カサ・ミラ」。石切り場を意味する「ラ・ペドリラ」とも呼ばれる岩山のような外観は、曲線を多用した他には見られない独特の形。バルコニーのアイアン製の手摺も曲線のみのここでしか見られないものです。

山をテーマにした「カサ・ミラ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

「山」がテーマとされるカサ・ミラの屋上には、仮面をつけた兵士のような煙突が乱立。この煙突はかなり大きなもので、山の尾根から突き出た峰々をあらわしていると言われています。

山をテーマにした「カサ・ミラ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

煉瓦造りの洞窟のようになった最上階では、数々のガウディ建築の模型や説明が見られます。また、下の階ではリビングルームや寝室、台所、浴室など当時の生活を再現した展示室が並びます。

<カサ・ミラの基本情報>
住所:Passeig de Gracia,92,Barcelona
電話番号:+34-932-142-576
開館時間:9:00〜20:30、21:00〜23:00

海がテーマの「カサ・バトリョ」

海がテーマの「カサ・バトリョ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

山がテーマの「カサ・ミラ」に対して海をテーマにしているのが「カサ・バトリョ」。1877年に建てられた集合住宅を、オーナーであるバトリョ氏がガウディに増改築を依頼して完成したのが現在の姿です。外壁に埋め込まれたガラスモザイクが淡い色彩の美しさで、上階のバルコニーの手摺がまるで仮面かといった外観が目を惹きます。

海がテーマの「カサ・バトリョ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

カサ・ミラと同様曲線を重視した建物の1階(日本式では2階)のファサードに用いられた石柱が骨を想起させることから、「骨の家」というニックネームも持っています。

館内の木製の階段手摺やドア、展示されている椅子や家具はガウディ自身のデザインです。

海がテーマの「カサ・バトリョ」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

素敵な手摺のある階段を上って屋上に出ると、そこにもカラフルなオブジェのような煙突がたくさん並んでいます。屋上はカタルーニャの聖人サンジョルディの伝説にちなんでドラゴンの背中をイメージしたとの説もあります。

<カサ・バトリョの基本情報>
住所:Passeig de Gracia,43,Barcelona
電話番号:+34-932-160-306
開館時間:10:00〜22:00

バルセロナ市街を見下ろす「グエル公園」

バルセロナ市街を見下ろす「グエル公園」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

バルセロナ市街を見下ろす山の手にあるのが「グエル公園」。ここはグエル氏が60戸の宅地を造成してイギリス風田園都市を造ろうとしたところ。残念ながら資金不足のため工事は途中で断念せざるを得なくなり、後に公園として生まれ変わったのがこのグエル公園です。

中央エントランスの両脇に建つのは、まるでお菓子の家のような管理小屋と守衛小屋(現在お土産屋とインフォメーションとして使われています)。その奥に正面の大階段が控えていて、一番人気のモザイクタイルでできたトカゲがお出迎えしてくれます。

バルセロナ市街を見下ろす「グエル公園」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

一段高いところには、バルセロナ市街を見渡せる絶景のフォトスポットとなるギリシア広場があります。

絶景と並んでここで人気のあるのがモザイクタイルでできた波打つベンチ!トランカディスという破砕タイルやガラスがちりばめられ、カラフルで美しく全長110メートルにも及びます。この長さは世界一のベンチとして認定されており、座り心地が良いのが自慢。ぜひ座り心地を確かめてみてくださいね。

バルセロナ市街を見下ろす「グエル公園」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

グエル公園内の道路整備する際に出た石を使って造られているのが回廊。斜めになった石柱が並ぶ回廊や二重構造になったスロープの回廊、「洗濯女の回廊」(写真)とよばれるものもあり、夏なら照り付ける日差しから逃げ込むとホッとする空間です。

<グエル公園の基本情報>
住所:08024 Balserona
電話番号:+34-934-091-831
開場時間:9:30〜19:30

芸術好きの方にお薦め「モンジュイックの丘」

芸術好きの方にお薦め「モンジュイックの丘」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

バルセロナ市街の絶景を得られるスポットの一つとして挙げられるのが「モンジュイックの丘」。町の南西にそびえる標高173メートルの丘で、1992年に開催されたバルセロナ・オリンピックのメイン会場となった所です。

地下鉄からフニクラに乗り換えて辿り着く丘からは、サグラダ・ファミリア聖堂など含めたバルセロナ市街が一望のもと。さらにゴンドラに乗り換えると丘の頂上にあるモンジュイック城へ行くことができます。

芸術好きの方にお薦め「モンジュイックの丘」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

モンジュイックの丘からスペイン広場に下って行く途中にあるのが「カタルーニャ美術館」。国立宮殿の建物内にある中世美術の傑作を一堂に集めた美術館として注目されています。

なかでもピレネー山麓各地に点在する聖堂から集められたたくさんの壁画が何室にも展示されているのは圧巻。祭壇画や木彫りの母子像・キリスト礫刑像なども見逃せません。また、ゴシックやルネッサンス、バロック、さらにはモダンアートなど幅広い展示があり、ガウディデザインの椅子や家具も見ることができます。

<カタルーニャ美術館の基本情報>
住所:Palau Nacional Parc De Monjuic, Barcelona
電話番号:+34-936-220-360
開館時間:10:00〜18:00(日曜日は〜15:00)

芸術好きの方にお薦め「モンジュイックの丘」

写真:Hiroko Oji

地図を見る

カタルーニャ美術館からスペイン広場に続く大階段には、週末の夜に噴水ショーが行われるマジカ噴水があります。音楽が流れ、光と水が織りなすスぺクタルショーは一見の価値がありますので、タイミングが合えばぜひご覧になってくださいね。

バルセロナ観光にはバルセロナカードが強い味方!

ここでご紹介したスポットはバルセロナ観光のごく一部にしかすぎません。他にも建物だけでもカタルーニャ音楽堂やサン・パウ病院、グエル邸など、また数々の広場や大通りに公園なども含めると数日あってもなかなか回り切れません。

そのバルセロナ観光に強い味方があります。バルセロナカードと言って、3日券〜5日券の3種類があり無料もしくは割引きで見所に入場できます。市内交通にも無料で利用できますのでぜひご利用ください。

2020年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/02/12−2013/02/26 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -