【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:田中 佐代子
地図を見る山あいの道を進み、県道269号線(大和田森線)と原野谷川に挟まれた、豊かな自然に囲まれた中に、突然現れる可愛いトレーラーハウス。ここが「しばちゃんランチマーケット」。
元々違う場所にあったお店を県道沿いに移転してオープン。連日その濃厚なジャージー牛乳スイーツを求めて、たくさんのお客様が来られるほど人気です。
写真:田中 佐代子
地図を見るトレーラーハウスのカフェには、全天候型のテラスやベンチもあり、ここでのんびりと寛ぐことも出来ます。目の前には川が流れ、ペットのアヒルに出会う事もあるかも。もちろんオープンエアなので、わんちゃん同伴OKです。
写真:田中 佐代子
地図を見る店内はウッディー調で、清潔感のある雰囲気。コンテナと思えない程の広さがあって、テーブル席も2席ほどあります。
スイーツ以外にも、お土産用のスイーツや地元で採れた農産物、手作りグッズが並べられていて、あれこれと購入したくなります。なるほど、ランチマーケットと名付けるだけありますね。
写真:田中 佐代子
地図を見る季節よってメニューは変わってきますが、とにかくスイーツの種類が豊富。プリンやヨーグルト、ソフトクリーム、パイ、シュークリーム、クッキーなどもあり、全制覇したくなる美味しさです。
中でも人気なのがソフトクリーム。牧場で育てられているジャージー牛のミルクを使っているだけあって濃厚で、でも甘過ぎず絶品。しかもプレーンだけでなく、黒糖、お茶、きな粉など、色々なバリエーションがあって楽しめます。
写真:田中 佐代子
地図を見るもう少しお腹が膨れるものをという人は、平日のみで数量限定ですが、カレーもあります。とてもマイルドで、お子さんでも食べられる味付け。地元で採れた野菜のサラダも付いて栄養満点です。
写真:田中 佐代子
地図を見るイギリス領海峡諸島のジャージー島原産のジャージー牛は、イギリス王室・貴族に牛乳を供給する為に品種改良された高級牛で、そのミルクはホルスタイン種に比べて「乳脂肪分」「乳たんぱく」「無脂乳固形分」の全てが勝っています。乳製品やデザートが濃厚でコクのある美味しさなのは、そういう理由から。スイーツだけでなく、ミルクそのものもぜひ味わって下さい。
写真:田中 佐代子
地図を見るカフェから少し離れた所に、こちらの牛舎があります。折角なのでジャージー牛を観に行ってみましょう。
こちらでは、牛たちが牛舎の中で自由にで歩き回り、どこででも寝ることが出来る、フリーバーンという飼育方法を行っています。そうする事でストレスの無く牛が育つのです。美味しいミルクが出るのも、そういう点もあるからなのでしょう。
(牛舎見学は、お店の許可を取ってから行ってください)
写真:田中 佐代子
地図を見る自然豊かな場所なので、ドライブがおススメで、掛川駅でレンタカーを借りるのも良いでしょう。駐車場も完備。運転がNGという場合は2時間に1本に割合で、バスも出ています。(最寄り駅は「大野橋」)
近くには、キャンプ場や温泉もあり、女性同士でも1日たっぷりと楽しむことが出来ます。
住所:静岡県掛川市大和田25
電話番号:090-2342-2725
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火曜日
アクセス:新東名・森掛川ICより車で15分
2020年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
2月26日(金)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -