写真:肥後 球磨門
地図を見る大分県別府市と熊本県阿蘇市を結ぶ県道11号は、通称やまなみハイウェイと呼ばれ、大自然を楽しみながらドライブができます。県境から阿蘇方面へ10分ほど走行すると、左手にエル・パティオ牧場が見えてきます。
写真:肥後 球磨門
地図を見る九重連山を背景にした、坪数およそ30万坪、周囲4kmの広大な敷地を持つ牧場は馬の飼育や調教はもちろん、レストランや宿泊施設を備えています。乗馬体験や乗馬スクール、泊まり込んで本格的な乗馬レッスンも受けられるファームステイを行っている観光牧場です。
写真:肥後 球磨門
地図を見る入口には立派な鞍が置かれています。一歩足を踏み入れると、馬に関する道具だけでなく、家具調度にもアメリカの西部開拓時代を思わせる演出がされていてワクワクします。
写真:肥後 球磨門
地図を見る世界一の規模といわれる阿蘇のカルデラ。その外輪山に位置する牧場からは、阿蘇五岳、九重(くじゅう)連山、祖母傾(そぼかたむき)連山など、九州の山々が360度ぐるりと見渡せ、その雄大さは日常を忘れさせてくれるほどです。
写真:肥後 球磨門
地図を見る乗馬体験には色々なコースがあります。距離に応じてインディアンコースから西部開拓コースまで、8種類が用意されているので、乗馬初心者でも安心です。経験者向けには速足や駆け足ですすむ文字通り“駆け抜けるコース”が用意されています。カウボーイ、カウガール気分にも拍車がかかりますね。
乗馬の前に、スタッフから手綱や鐙(あぶみ)の扱い方を教わります。パンツスタイル必須で、脱げやすい履物は禁物です。
写真:肥後 球磨門
地図を見る鞍にまたがって、いよいよ出発です!経験豊かなスタッフを乗せた馬が先導してくれるので、手綱を操りながらその後ろをついていきます。馬の背から眺める雄大な景色は何とも言えません。馬と心を合わせながら360度のパノラマを楽しみましょう。
写真:肥後 球磨門
地図を見る宿泊棟は西部劇に出てくるメキシコの町並みのような雰囲気です。建物の陰からポンチョを着てソンブレロ(メキシカン帽子)を被ったガンマンが現れてきそうです。
写真:肥後 球磨門
地図を見る部屋は「サンタフェコテージ風」と「アメリカンロッジ風」の二種類があり、写真は「アメリカンロッジ風」の客室です。3名まで宿泊できる広めの部屋もあるので、家族や友人同士での利用もできます。
写真:肥後 球磨門
地図を見る部屋からの景色も雄大です。早朝には雲に浮かぶ阿蘇五岳の姿も眺められます。牧場から車で数分の場所にある城山展望所からは、雲海に沈む阿蘇市街地を見下ろすこともできるので、早起きして展望所に向かうのもおススメです。
写真:肥後 球磨門
地図を見る乗馬は、普段使わない筋肉を使うのか、身体のあちこちが痛くなります。宿泊者専用の大浴場で雄大な景色を眺めながら、ゆっくりと筋肉をほぐすのがおススメです。大浴場を40分間貸し切り予約できるので、早めにチェックインして浴室から雄大な景色を独り占めしてはいかがでしょうか。
写真:肥後 球磨門
地図を見るお風呂上がりの火照った体を大自然の風が冷ましてくれます。のんびり椅子に腰掛けてフレッシュな空気を思い切り吸い込むと、日常の疲れが癒されていきます。
写真:肥後 球磨門
地図を見る夕暮れ時の景色も素晴らしいです。刻々と色を変える雲や、風になびく草、夕日に浮かび上がる馬たちのシルエットに、カウボーイが草原で野宿する一場面を重ねて疑似体験しているかのような気分です。
写真:肥後 球磨門
地図を見る夕食は宿泊プランによって熊本のブランド牛「あか牛」を使ったステーキやハンバーグが用意されますが、なんと言ってもおススメは、テラス席でいただく溶岩バーベキューです。牛、豚、鶏の3種類の肉とソーセージや骨付きリブを野菜とともに焼きながら、眼前に広がる大草原を眺めての食事は格別です。風に吹かれてのバーベキューと冷えたビール、この世の幸せを感じるひと時です。
写真:肥後 球磨門
地図を見る朝食もアメリカンスタイルです。アメリカの大衆食堂ダイナーをイメージしたレストラン内にはカントリーミュージックが流れています。焼き立てのパンにバター、塩気のきいたベーコンとフライドエッグ、そして熱々のコーヒーはまさにアメリカの朝食です。
写真:肥後 球磨門
地図を見るランチの人気メニューは「エル・パティオバーガー」です。オリジナルのバンズにジューシーなパテとチーズを挟んだアメリカンサイズのバーガーで、豪快にかぶりつくと口いっぱいにアメリカの味が広がります。
カウボーイで有名なテキサス州の料理とメキシコ料理を合わせた、テックス・メックス料理の代表「チリコンカン」も味わえるので、カーボーイ気分を味わいに、ランチに立ち寄るのもおススメです。
大草原を馬と駆け抜け、アメリカンな食事をいただいて、非日常を満喫できるエル・パティオ牧場では、緑が美しい季節だけでなく、ススキが生い茂る秋や雪の季節でも乗馬が楽しめます。空気が澄んだ季節には天の川や星々が空を覆いつくすほどくっきり見え、感動的です。乗馬体験はもちろん、美味しい食事と大自然をたっぷり味わえるエル・パティオ牧場でアメリカンな1日を過ごしてはいかがでしょうか。
2020年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
肥後 球磨門
福岡県生まれですが、大分県別府市に長く住み10年前に熊本に移り住んできました。ドライブがとても好きで、熊本は九州内の著名な観光地のどこへ行くのも車で2時間くらいの好立地なので家族はいますが、一人旅を続…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
熊本県へ行く旅行プラン
条件を指定して検索