【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:松本 沙織
地図を見るJR環状線「鶴橋」駅、もしくは「桃谷」駅から徒歩約15分。「マカプレッソ大阪1号店」は大阪コリアンタウンに2020年7月にオープンした、トゥンカロンやミニマカロンがのったドリンクが話題のカフェ。オープンしてすぐに人気店になり、週末などは開店前から行列ができることも。
ショーケースの中にはカラフルでキュートなトゥンカロンがずらり!「チョコ&抹茶」など大阪限定のものもあり、とにかく迷ってしまいます。人気の商品は売り切れることもありますが、電話で取り置きができます。
写真:松本 沙織
地図を見るスタッフは韓国人。みなさん笑顔が素敵です。「カムサハムニダ〜」と聞こえてくる韓国語が、より韓国旅行気分を盛り上げてくれます。注文はもちろん日本語で大丈夫!
スタッフの持っているトレイに乗っているのはハンバーガーではなく、10センチ越えの貝形マカロン(ジョゲロン)です。
写真:松本 沙織
地図を見るテイクアウトは無料のボックスに入れてもらえます。色のバランスを考えてオーダーすれば、おしゃれな手土産になりますね。保冷バッグも100円で販売されていて気温の高い日も安心です。
「マカチーノ」はマカロンとドリンクが両方楽しめるお店の看板メニュー。氷を砕いて作るフローズンタイプのドリンクにトッピングがたくさんのっています。種類も豊富で写真映えも抜群!
写真:松本 沙織
地図を見るドリンクの1番人気はブルーのミニマカロンがのった「オレオマカチーノ」。マカチーノ専用に作られたミニマカロン3個のほか、山盛りのホイップ、オレオクッキーがトッピングされていてボリューム満点です。
お店は2階席もあります。韓国から輸入された大理石のテーブルとゴールドの椅子がおしゃれ!韓国カフェがそのまま日本に来たかのような店内で、撮影も楽しみましょう。
写真:松本 沙織
地図を見るこんなフォトジェニックな場所もあります。“あなたの一日が星より輝きますように”というメッセージは、韓国で大切な相手に送る言葉のひとつ。マカプレッソのトゥンカロンを食べて、特別な一日にしたいものですね!
<マカプレッソ大阪店の基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷3丁目8-11
電話番号:06-6484-6654
営業時間:10:00〜19:30(ラストオーダー19:00)
写真:松本 沙織
地図を見る大阪コリアンタウンのトゥンカロン人気の火付け役といえば「ココマカロン」です。「御幸通中央商店街」の中にあり、観光客にも見つけやすい立地です。
写真:松本 沙織
地図を見るニヤニヤが止まらなくなるほど可愛いトゥンカロンは、雲形や動物形など、ラブリーなルックスが特徴です。毎日お店で手作りされており、アーモンドプードル100%を使用するなど素材にもこだわっています。
1番人気は雲形のオレオ、2番人気はピンクのハートのチョコ、3番人気はニコちゃんマークのミルクです。この他にも季節に合わせたデザインが登場し、何度訪れても飽きません。お値段も300円からとお手頃です。
写真:松本 沙織
地図を見る可愛いだけでなく、味わいも本格的!「クリームブリュレ」のトゥンカロンは、ほろ苦いキャラメルと塩がきいたクリームのバランスが絶妙で、お店の方もおすすめの一品です。
予約はマカロンケーキやオーダーマカロンのみの受け付けですが、店頭でお願いすれば当日の取り置きもOK。お店の冷蔵庫で保管してもらえます。
<ココマカロンの基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷4-5-14
営業時間:12:00〜売り切れまで
定休日:水曜日
写真:松本 沙織
地図を見る「COMME DES FLEURS(コム デ フルール)」は、フランス語で「花のように」という意味。オーナーである弟さんとパティシエのお姉さんが経営する韓国カフェ&バーです。
“お花が大好き”というお母さんのために、店内にはお花が飾られ、食器もお花の模様です。また、オーナーはフローリストなので、実際に花束やブーケなどのオーダーも可能です。
写真:松本 沙織
地図を見る美しくて華やか!丁寧に作られたことが一目でわかるトゥンカロンは、食感はフワッとしていてやわらか。クリームは甘さが抑えられていて、まさに大人のトゥンカロンです。1番人気は季節のフルーツが入ったもの。テイクアウトは4個ならボックスに入れてもらえて、ちょっとした手土産にもぴったり!(ボックスは無料、保冷剤は有料)
トゥンカロンは一日に約100個ほどしか作られないので、売り切れになる場合もありますが、前日までにInstagramのDMで予約ができます。詳しくはお店にお問合せください。
写真:松本 沙織
地図を見る日替わりマカロンは毎日2種類。ドリンクと合わせるのにちょうどいい大きさです。
ドリンクの1番人気は可愛い「いちごラテ」。牛乳の底に自家製のいちごジャムが入っているので混ぜながらいただきましょう。
<COMME DES FLEURSの基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区桃谷5丁目5-47
電話番号:06-6777-3185
定休日:金曜日
写真:松本 沙織
地図を見る韓国コスメショップ「Sudii(スディ)」と韓国マカロンの「OVERMACARON(オーバーマカロン)」がコラボレーションしたお店「OVERMACARON_Sudii」が、2020年7月「鶴橋本通商店街」にオープンしました。LINEスタンプでおなじみ「すこぶる動くうさぎ」がキャラクターのとっても可愛いお店です。
店内はイートインできるカウンター席の他、すこぶる動くうさぎのグッズやSudiiのコスメコーナー、フォトスポットまである充実ぶりです。
写真:松本 沙織
地図を見る可愛すぎてどうしましょう!フォトスポットには、ピンク色のインテリア、素敵なライトやフォトフレームで作った飾りなどがあり、自由に撮影を楽しめる工夫がされています。
オーバーマカロンの1番人気はいちごが挟まった「ショートケーキ」。2番人気はピンクの「ラズベリー」3番人気は黄色の「オレオ」です。北海道産のバターやクリーム、自家製ジャムを使用し、見た目だけではなく素材にもこだわっています。事前の電話予約や当日の店頭での取り置きも可能です。
写真:松本 沙織
地図を見るドリンクも悶絶の可愛らしさ!カフェラテにはすこぶる動くうさぎの顔が描かれています。ちなみにお耳はマシュマロです。
「OVERMACARON_Sudii」はこちらと「御幸通商店街」の2箇所にありますが、ドリンクメニューがあるのはこちらのお店だけ。是非、可愛いうさぎたちに会いに行ってみてくださいね!
<OVERMACARON_Sudiiの基本情報>
住所:大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目18-9
電話番号:06-6718-4135
営業時間:10:30〜18:30
定休日:なし
大阪コリアンタウンには、本場・韓国のトゥンカロンが手に入るお店がたくさんあり、連日多くの人がお店に訪れています。韓国人のパティシエやスタッフもいて、韓国旅行気分も味わえますよ。取り置きや予約をうまく活用して、お好みのトゥンカロンをゲットしてくださいね!
2020年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月24日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -