LA「ヴェルスクーガー」のガラガラヘビのホットドッグは絶品!

LA「ヴェルスクーガー」のガラガラヘビのホットドッグは絶品!

更新日:2020/09/26 11:34

舟津 カナのプロフィール写真 舟津 カナ アウトドアライター、撮影コーディネーター
アメリカ・ロサンゼルスは人種のるつぼ。それ故にさまざまな食が堪能できますが、ちょっと変わったモノが食べたい人は、ロサンゼルスのダウンタウンにあるホットドッグ店「ヴェルスクーガー(Wurstkuche)」がおすすめ。

列ができるほど地元民に人気の店ですが、そのヒミツはビールによく合うホットドッグ!ただし、メニューにはゲテモノ的なモノも…。しかし、それも病みつきになるぐらい美味なんです!

「ガラガラヘビ(Rattlesneke)?」メニューを見てびっくり!

「ガラガラヘビ(Rattlesneke)?」メニューを見てびっくり!

写真:舟津 カナ

地図を見る

アメリカの国民食と言っていいほどハンバーガーとともに愛されているお手軽フード「ホットドッグ」。ロサンゼルスには数多くのホットドッグ店が点在していますが、今若者を中心に人気を博している店が、本場ドイツスタイルのソーセージを使用したホットドッグが食べられる「Wurstkuche」です。

ホットドッグは手軽に食べられる料理でアメリカでは屋台やキッチンカーで販売している所も多いですが、ここはイートインができ、しかもヨーロッパビールの種類が豊富でビール好きにも大人気!

「ガラガラヘビ(Rattlesneke)?」メニューを見てびっくり!

写真:舟津 カナ

地図を見る

ただし、ホットドッグといっても侮ることなかれ!

パンに挟むソーセージの種類が19種類と(2020年9月現在)メニューが豊富。そのソーセージも通常のポークやチキンを使用した「クラシックメニュー」から、バッファロー、ウサギ、ヒツジなど変わりネタのソーセージの「エキゾチックメニュー」までさまざま。なかには、日本ではなかなかお目にかかれないガラガラヘビの肉を使用したソーセージもあります。

変わりネタのホットドッグもビールとの相性抜群!

変わりネタのホットドッグもビールとの相性抜群!

写真:舟津 カナ

地図を見る

「変わりネタ」食材はときには味がいまいちのこともありますが、ガラガラヘビを使用したホットドッグ「ガラガラヘビ&ウサギ(RATTLESNAKE & RABBIT WITH JALAPENO PEPPERS)」は、油が少なくあっさりとした味で、ドイツビールとの相性抜群!見た目は全然、ガラガラヘビ感はありません(笑)。

変わりネタのホットドッグもビールとの相性抜群!

写真:舟津 カナ

地図を見る

変わりネタ以外にも、定番のポークソーセージの味はドイツさながら。ビールがぐいぐい進みます。

ビール好きの店員さんが多いので、「このホットドッグに合うビールは何?」「爽やかなビールが欲しいんだけど…」など、ビールの好みを言えばそれに合うビールを紹介してくれます。

変わりネタのホットドッグもビールとの相性抜群!

写真:舟津 カナ

地図を見る

メニューはホットドッグだけでなく、ベルギースタイルのフレンチフライやデザートもあり! ワインやノンアルコールドリンクも豊富でビールが飲めない人でもゆっくり寛げます。

場所はダウンタウンLAのアートディストリクト地区

場所はダウンタウンLAのアートディストリクト地区

写真:舟津 カナ

店がある場所は、近年開発が進んでオシャレな街に変貌したダウンタウンLAのアートディストリクト地区。周辺にはブルワリーやカフェ、セレクトショップもあり、ブラブラするのに最適。

場所はダウンタウンLAのアートディストリクト地区

写真:舟津 カナ

地図を見る

「アートディストリクト地区」ということもあり、街中には至る所にアートあり!写真映えする場所も多いので、食べてお腹いっぱいになった後は、ブラブラ散歩するのもよいでしょう。

場所はダウンタウンLAのアートディストリクト地区

写真:舟津 カナ

地図を見る

ビールの後のデザートが欲しくなったら、店の向かいにあるポートランド発のアイスクリーム屋「ソルト&ストロー(Salt&Straw)」へ。

アメリカのアイスクリームは「甘ったるい」ところも多いですが、ここはすべてハンドメイド。素材の味を生かした甘さ控えめのアイスクリームで、人気の「シーソルト・キャラメルリボン」や「ハニー・ラベンダー」のほか、季節ごとに旬のメニューもあり、お酒の後でも、ペロリと食べられます。

Wurstkucheの基本情報

住所:800 E. 3rd st Traction Los Angeles, CA 90013
電話番号:+1-213-457-7462
アクセス:メトロゴールドライン「Little Tokyo/Arts District」駅から徒歩7分

2020年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2020/07/27−2020/09/21 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -