沼津といえば、まず思い浮かべるのは「海」ではないでしょうか?白いボートが映える入江や、海釣りに出る漁船、海越しに広がる富士山など、沼津には実に美しい海の風景が溢れています。中でも土肥金山へ向かう県道17号線は、爽快な海沿いドライブルートとして親しまれ、休日ともなると多くの車が走り抜けます。
写真:土庄 雄平
地図を見るその途中、伊豆半島の北西端に当たる場所が、今回紹介する「大瀬崎(おせざき)」。海の中に細長く伸び、岬のようになった景勝地です。数々の海の風景を有する沼津の中でも、極めて変わった様相を見せるのがポイント!相反する二つの世界を繋ぐような、不思議なハイキングが楽しめます。
写真:土庄 雄平
地図を見る一般的に「大瀬崎」といえば、沼津におけるダイビングの聖地。海の透明度が素晴らしく、様々な魚が見られるため、全国各地からダイビング客が訪れるほど人気のスポットです。
そんなレジャー色の強い大瀬崎ですが、民宿や海水浴場があるエリアを過ぎれば、突如雰囲気が変わります!なんと、急に鳥居が現れ、巨木による鎮守の森が広がっているのです。
写真:土庄 雄平
地図を見る実は、大瀬崎はレジャースポットであるのと同時に、海の守護神として信仰されるパワースポット。古来より船を新造する際には、必ずこの神社に参詣し、海上の安全を祈願したと伝わっています。
先ほどのワイワイとした空間から、すっと静謐で神聖な雰囲気へと移動する、このワープ感覚が面白いです。
写真:土庄 雄平
地図を見るそんなパワースポットとしての「大瀬崎」の側面は、神社だけではありません。その神社に付随して、どこか神々しさを感じさせる空間が展開されていることが肝でしょう!
神社から大瀬崎の先端へ向かう途中にあるのは、日本最北端の「ビャクシンの森」。130本という数は全国でも稀有の規模で、中には樹齢千年を超えるものも含まれており、まるで太古の森へタイムスリップしたかのような不思議な時間が流れています。
写真:土庄 雄平
地図を見るそんなパワースポット大瀬崎の中で、ハイライトと言えるのが先端付近にある「神池」。実は、伊豆七不思議にも数えられている神秘の池です。周囲を緑に包まれ、向かい側に山並みが望む佇まいは、どう見ても山奥の秘境にあるような雰囲気。
写真:土庄 雄平
地図を見るしかしながら、実は池から海までの距離は15m程。そして、これだけ近接しているにもかかわらず、水質が淡水で、約3万匹の淡水魚が生息していることが分かっています。
一説には、富士山の伏流水が流れ込んでいるとか、海水面の上下に従って水面の高さが変わるとも言われており、何故海水が入り交じらないのか?その理由は明らかにされていません。
写真:土庄 雄平
地図を見る見れば見るほどに、その神秘的な雰囲気に引き込まれていきます。水面は透き通っていないものの、それ故にミステリアスさが引き立ち、ビャクシンの鎮守の森の緑が池面へ映り込むさまは、"幽玄"と呼ぶに相応しい風景です。
また季節によって、池畔に色とりどりの花々が咲き誇るのも、密かな魅力です。
写真:土庄 雄平
地図を見るそこからの振れ幅が、やはり凄いです!(笑)神池から徒歩2〜3分、岬の先端まで歩いていくと、そこには美しい駿河湾の大海原が広がります。距離にすれば一瞬ですが、もはやワープと言っても過言ではない景色変化です。
写真:土庄 雄平
地図を見る大瀬崎の先端から西側沿岸は、ひたすらに美しい浜辺が広がっており、散策することが可能です。特に、手前に植わっている松越しに眺める海の風景は旅情抜群!
同じ青ですが、空と海のコンントラストが綺麗で、思わず手を大きく広げて立ち尽くしてしまいます。潮風が心地よく、時折通過する船の風景は爽やか。まさにリゾート地である沼津らしい時間と言えるでしょう!
写真:土庄 雄平
地図を見るやはり面白いのは、その一見相容れない神池と駿河湾が隣り合わせになっていること。正統派な沼津の楽しみ方と、ちょっとディープな沼津の楽しみ方。その二つを、どこでもドアでワープしたかのように満喫できるのが「大瀬崎」の魅力と言えるのではないでしょうか?
なお大瀬崎の一周ハイキングは所要時間1時間ほど。非常に手軽な内容なので、サクッと旅の道中に組み込んでみるのがオススメです。
写真:土庄 雄平
地図を見る駿河湾に突き出た「大瀬崎」。一見、両側を海に囲まれた風光明媚な半島なのですが、その中へ足を踏み入れれば、まるで海が近いとは思えない不思議な世界が広がっています。数々の海辺の風景を有す沼津のポテンシャルの高さを物語ってくれる場所です。ぜひ一度、冒険者気分で訪れてみてはいかがでしょうか?
住所:静岡県沼津市西浦江梨
アクセス:沼津市街から車で約1時間
2020年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索