写真:桜木 小春
地図を見る「東京ベイ潮見プリンスホテル」は、客室数が605室ある大型ホテル。地上11 階、敷地面積は、約1万400平米。29.7〜42.9平米のゆったりした広さの客室で、3〜4名対応のツインルームやキングルーム、ファミリールームがあり、二段ベッドを備えたファミリールームは、10室のみ!子連れには特に人気の高い客室がありますよ。
写真:桜木 小春
地図を見る二段ベッドでは、普段寝ている位置より高い景色を見ることができ、子供たちは楽しく過ごせること間違いなし!ファミリールームの客室は、かわいい金魚の模様の壁紙や明るい色のインテリアを取り入れているので、子供好みの可愛らしい雰囲気。子供のお気に入りのぬいぐるみを持って行けば、初めての場所でも安心してぐっすり眠ることができますよ。
写真:桜木 小春
地図を見るホテルのデザインコンセプトは“水辺の宿場町”。船の動輪をモチーフにした装飾や船を模したソファ、インテリアが配されています。また、色鮮やかなウォールアートに初めて訪れる方は驚くでしょう。ホテルの堅いイメージとは一線を画すフロントに、子供達はまるで美術館やテーマパークにでも来たかのように圧倒されるでしょう。
プリンスホテルと言えば、老舗の王道ホテルではありますが、今までのイメージとは全く違う印象を受けますよ。
写真:桜木 小春
地図を見る夕食は、別途料金で子供用のキッズプレートを注文することができますよ。キッズプレートの内容は、子供サイズのハンバーガーとポテトのセット。ホテルでの堅苦しいコース料理ではなく、カジュアルな雰囲気の中、ハンバーガーを頬張ることができ、子供も大満足!
「【SHIOMI +ONE】+FOR MOTHER」の宿泊プランを予約すると、ママだけディナーがグレードアップされます。家事に育児にお仕事に、いつも全力のママもたまには旅行でリフレッシュ。家族旅行で疲れてしまっては本末転倒!グレードアップした食事でママも満足しましょう。プラン内容は随時、変更されるので必ずチェックしてみてくださいね。
写真:桜木 小春
地図を見るホテル1階には“キッズルーム”が常設されています。ホテルでの夕食時間の待ち時間など、少しの時間を持て余す時には、こちらのキッズルームは大活躍!メルちゃんの人形やキッチンセット、鉄道の木の模型など子供が夢中で遊んでくれます。利用時間は6:30 〜 21:00 までなので、チェックインからチェックアウトまで十分遊べますね。
写真:桜木 小春
地図を見るホテル内は至る所にアートが存在しています。スポットライトが自分に当たるようになっていて、SNS映えしそうな場所。こちらは、フロントロビーからコンビニのファミリマートまで続く道です。ホテル側からは外に出ずにコンビニに入れるようになっており、夜遅く子連れで買い物に行くのにとても便利ですよ。
モネや葛飾北斎をモチーフにしたウォールアートが印象的な大浴場。天井が約5mと高く、開放感があり、ゆったりとしたサイズの浴槽と女湯はスチームサウナ、男湯はドライサウナと水風呂が備えてあります。家族旅行で疲れた体をゆっくりと休めるのに、大浴場完備のホテルはおすすめですよ。
宿泊しているお部屋で本格的なアロマエステを体験することもできます。日頃の溜まった疲れをママもリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
写真:桜木 小春
地図を見る運動不足だけど育児が忙しくて、ジムにもなかなか通えないパパママにもおすすめのフィットネスルームは24時間営業で、宿泊者は無料で利用することができます。子供を寝かしつけた後や朝早く起きて利用してみてはいかがでしょうか。その後、入浴して気持ちがリフレッシュできれば、また日常に戻っても家事育児お仕事も頑張れそうですね。
写真:桜木 小春
地図を見る子連れでの移動は、車がおすすめですが、駐車場が併設されている都内のホテルは、数が少なかったり、保有スペースが少ない為、空きがない場合も多いでしょう。こちらのホテルは、100台の屋外駐車場があります。電車などの公共交通機関だと、周りの気遣いが必要ですが、車移動なら家族だけの空間で子供もリラックスできたり、荷物を多く積めるのがメリットですね。
写真:桜木 小春
地図を見る子連れには、チェックしておきたいポイント。おむつ交換台や授乳室がホテル1階には完備されています。子供用の高さに設定された洗面所は、1階のトイレにあります。手洗いの手伝いは思った以上に大変ですが、子供用の高さに設定された洗面所があると自ら進んで手洗いしてくれるので、助かりますね。レストランも1階にあるので、食事中にグズっても授乳室に行くことができ、おむつ交換もスムーズにできますよ。
写真:桜木 小春
地図を見るファミリールームの洗面所には、踏み台が置いてあります。歯磨きや洗顔の時にあると便利ですよね。小さな子供と一緒に宿泊すると不便を感じるシーンが時々あるのですが、このようなホテルの細かい心遣いは、嬉しいですよね。
都内の観光地を巡るのに便利な場所にありながら、大浴場や駐車場が併設されていて細やかな心遣いが嬉しいポイントが多数!二段ベッドのあるファミリールーム、おもちゃで遊べる無料のキッズルーム、子供が喜ぶ食事メニューなどなど。子連れでも安心して宿泊することができるホテルですよ。
2020年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
桜木 小春
海外、国内旅行が大好きで旅行会社で勤務しておりました。現在は、転勤族で、引っ越し先の観光地を勝手に応援しています。小さな娘二人と旅をするのが大好き。子連れ旅行には、いくつもの壁を乗り越えないといけない…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索